再出発日記

再出発日記

PR

フリーページ

お気に入りブログ

源氏物語〔12帖 須磨… New! USM1さん

角野隼斗 ピアノリサ… New! はんらさん

『イギリス断片図鑑… New! Mドングリさん

10/22-1:山形県:山… New! 天地 はるなさん

マルク・ローテムン… New! シマクマ君さん

カレンダー

2007年08月21日
XML
カテゴリ: 邦画(07)
昨日の 「ボルベール」
けれども、もっと恐ろしいのは「因果」なのでございます‥‥‥。

監督 : 中田秀夫
原作 : 三遊亭円朝
出演 : 尾上菊之助 、 黒木瞳 、 井上真央 、 麻生久美子 、 木村多江

以下、私は決して粗筋は書かないが、読みようによっては決定的なネタバレになっているところあり。そういうのが嫌な方は以下は読まないように。

原作の「真景累ヶ淵」はまるでオペラである。誰もがその題名や、豊志賀、新吉の名前くらいは聞いたことがあるのだが、誰も全体像を知らない。ましてや円朝の語りを全部聞こうとなると、一晩かかる。でも映画を見て一番思ったのは、これを落語家の本格語りで最初から最後まで聞いてみたいということだ。なるほど、これは確かに古典だ。日本的だ。どこの国もまねできない。

原作は読んだことがないので、この映画にかぎって美点を拾ってみる。



もうひとつ、「親の因果が子に報い」を絵に描いたような展開。まあ確かに浮気心の罪はあるのだけど、それでああいう風になったのではない。不幸は決して新吉や豊志賀のせいではない。超自然的な「因果」があるのである。もちろんキリスト教的な「罪」の意識とは無縁である。新吉は最後の最後まで罪の意識を持たずに死んでいっただろう。人は不幸が何故やってくるのか理由は知らない。この怪談を聞く私たちはその不幸(呪い)の源は貧乏侍の新佐江門が金貸し宋悦に金を返すのがいやで切り捨てたためだと知っている。「そうかこうやって不幸はやってくるのか」怪談を聞いた観客たちはそのように納得して小屋を出て、ふと自分の人生を思い、心胆寒からしめるのである。

中田監督はそれに「愛のスパイス」や「大仰な立ち回り」をくっつけて、世界市場に売れる作品を作った。そのために真の怪談の色は薄れてはいる。

私なら最後はこのように終わらす。
新吉の子供は跡取り息子として大事に育てられた。ある日、池の傍で商売をする豊志賀の妹のお園に出会う。事故があってその子供の眉間の古傷から血が出てくる。その傷を介抱しながらお園の瞳は妖しく光るのであった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月21日 23時24分21秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ 自然数の本性1・2・3・4次元で計算できる) ≪…三角野郎…≫は、自然数を創る・・・  …
永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ @ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…
むちゃばあ@ Re:そのとき 小森香子詩選集(08/11) はじめまして むちゃばあと申します 昨日…

バックナンバー

・2024年11月
・2024年10月
・2024年09月
・2024年08月
・2024年07月
・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: