再出発日記

再出発日記

PR

フリーページ

お気に入りブログ

源氏物語〔10帖 賢木… New! USM1さん

コダリ New! はんらさん

『戦争の値段』3 New! Mドングリさん

ラストマイル★震撼の… New! 天地 はるなさん

アンダース・エンブ… New! シマクマ君さん

カレンダー

2009年07月15日
XML
久し振りにインターネットが復活したので、怒涛の記事三連発。


そのまえに、最近発掘した「昔の写真」から2000年平和行進のときに写した写真を紹介。核兵器反対人形を思いっきり頭に乗せて愉しんでいました。
P723核兵器反対人形を頭いっぱいに乗せて.jpg

さて、今年の原水禁世界大会は行けそうにない。しかし今年の原水禁大会は面白くなりそうだ。現職の米国大統領の核兵器廃絶宣言を受けて、全世界の草の根平和運動家がどのように反応しているのか、見ることができる大会だからである。参加した人は是非レポートをお願いしたい。
0905_WC09poster180[1].jpg
せめて今年の世界大会のパンフレットを読んで、私なりにまとめてみたい。この200円のパンフは毎年発行されるが、毎年その年の核反対運動のまとまった学習資料になっている。(値段の割には全面カラー36pで充実している)いつもは丁寧に読まないのだけど、今年はきちんと読んでみたい。(2回に分けて紹介する)

最初はやはりバラク・オバマが4月5日チェコ・プラハで「アメリカは核兵器のない世界を追求する」と宣言したことに対する解説が載っている。

この核政策転換の直接の背景には、それまでのアメリカの核不拡散政策、とりわけイラク戦争の破綻です。もともと2003年のイラク攻撃は、力の秩序を目指すアメリカのおごりと、広がる反米感情の中で核兵器が拡散していく事への恐怖が結びついたものでした。しかし、イラクにアメリカが口実にした大量破壊兵器はみつからず、約束した平和や安全も訪れませんでした。逆にアメリカへの反感はさらにひろがり、孤立は深まり続けました。同じ時期、イランの核開発を巡ってもブッシュ政権は核使用や先制攻撃の脅しをかけ、問題をこじらせました。

‥‥‥と、たんにオバマ大統領の個人的な発想から廃絶宣言が出たのではなく、世界史的な流れと、アメリカの政策の行き詰まりと、世界的な世論の高まりから出たものだということを明らかにしている。

そうして、核廃絶の意義を解説している。

一定まとめてみたのだけど、さすがに後で読んで見ると何を書いているのか分らなくなっていたので省略。次回は日本の課題に付いて述べます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月15日 21時21分31秒
コメント(4) | コメントを書く
[読書(09~ノンフィクション)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ 自然数の本性1・2・3・4次元で計算できる) ≪…三角野郎…≫は、自然数を創る・・・  …
永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ @ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…
むちゃばあ@ Re:そのとき 小森香子詩選集(08/11) はじめまして むちゃばあと申します 昨日…

バックナンバー

・2024年11月
・2024年10月
・2024年09月
・2024年08月
・2024年07月
・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: