再出発日記

再出発日記

PR

フリーページ

お気に入りブログ

「おすわり」2 New! ポンボさん

源氏物語〔12帖 須磨… New! USM1さん

角野隼斗 ピアノリサ… New! はんらさん

『イギリス断片図鑑… New! Mドングリさん

10/22-1:山形県:山… New! 天地 はるなさん

カレンダー

2013年09月09日
XML
テーマ: 韓国!(17312)
カテゴリ: 韓国旅行2012
9月1日(土)晴れ 下関→倉敷


昨日の夜は少し飲みすぎて、船の揺れもあいまって辛かった。下関に着くと、それもすっかり治り、デッキに出た時あゝと後悔した。もっと早朝に起きていれば、壱岐対馬を見ることが出来たのだ。下関フェリーでは壱岐対馬を見ることが出来るのは、朝早く明ける夏の旅しかないのであった。



朝食は韓国の小銭を整理するために、フェリー内のコンビニでパンと牛乳を買う。コンビニがあるのは、帰りのフェリーのみ。



下関駅のコインロッカーに荷物を置いて、午前中は行のときに出来なかった下関古墳巡りを決行する。日本は快晴である。行の下関はうだるような暑さだった。今日は意外と涼しい。結局午前中は涼しかった。どうやら耐え難い夏は通り過ぎたようだ。韓国を巡って遂に日本のようなうだるような暑さはなかった。おかげで私は、2013年の夏に「初めて」耐え難い日本の夏を経験した。



古墳巡りの最初の辺りは、前回歩いた処をなぞる。途中立派なお屋敷があった。日本的家屋ってこんな感じですよ、韓国の皆さん。韓国の戦前の人たちにとっては、こういうお屋敷を建てた人は、日帝の特別な人間に見えたかもしれない。しかし、日本においては、こういう屋敷は(立派ではあるが)特別ではない。



秋根古墳に再会。横穴式石室の円墳だったらしい。6世紀後半築造。



前回はこの古墳の直前で撤退をした。移築された観音堂古墳である。石室の大きさは、幅2.3m、奥行き2.8m、成人3人が埋葬されたみたいだ。



少し小山を登る。見えて来たのは、国指定史跡の仁馬山古墳である。前方後円墳。全長74.8m。国指定なのに、草茫々の中にある。この辺りが韓国の史跡と日本のそれとの違いである。韓国ならば、この規模ならば、たいてい管理事務所が建っているだろう。



前方部から後円部を眺める。非常に簡単に登れた。これならば、前方部で、数十人の関係者を呼び、盛大な王位継承の儀式を執り行う事が出来ただろう。4-5世紀の築造らしい。韓国南海の前方後円墳・龍頭里古墳はこれより少し小ぶりだった。形は似ているが、前方部の傾斜はきつかった。しかし、時代的地域的なことを考えると、龍頭里古墳の埋葬者が朝鮮半島に里帰りした時に、ピカピカの仁馬山古墳を訪れ、この形を参考にした可能性はあるのである。



後円部から前方部を眺める。高低差は意外とあった。今は藪に覆われているが、この円頂部からは、周りの平野を見渡す事が出来ただろうし、遠く富士山形の神奈備山にしてもいいような形のいい山が二つ見る事が出来る。王墓の位置としてはピッタリの処にあると感じた。







仁馬山古墳の頃から100年以上経った頃のこの地域をまとめる首長墓だったのだろう、とのことである。三輪玉や六鈴鏡等の豪華な副葬品だけが、東京国立博物館に保存されているらしい(そういう意味では、東京国立博物館は地域から掠め取ったお宝が山ほどある処なのである)。この地域に南方熊楠は居なかったようだ。



神社の狛犬(高麗犬)である。可愛いタイプ。明治時代の作成か。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月09日 18時17分39秒
コメントを書く
[韓国旅行2012] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ 自然数の本性1・2・3・4次元で計算できる) ≪…三角野郎…≫は、自然数を創る・・・  …
永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ @ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…
むちゃばあ@ Re:そのとき 小森香子詩選集(08/11) はじめまして むちゃばあと申します 昨日…

バックナンバー

・2024年11月
・2024年10月
・2024年09月
・2024年08月
・2024年07月
・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: