のんびり気楽に~

のんびり気楽に~

PR

サイド自由欄






カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(49)

どんぐり

(4)

どんぐり問題

(0)

学校の宿題

(0)

思う事

(1)

子供の教育

(4)

中学生の勉強

(13)

遊び

(2)

学校

(2)

その他

(9)

幼稚園

(1)

(1)

ネコ

(0)

絵解き文章題(どんぐり倶楽部)

(2)

旅行

(0)

コメント新着

豆大福@ Re:ありがとうございましたm(__)m くるるる~さんのお返事にまたもハッとさ…
くるるる〜 @ Re[1]:コメント欄が閉じられる前に(05/26) 豆大福さん こんばんは(^-^) お返事遅く…
豆大福@ Re:コメント欄が閉じられる前に こんばんわ、くるるる~さん。 たくさん…
futago@ Re[2]:ひと段落(05/26) ありがとうございます。 今は、くるるる…
くるるる〜 @ Re[1]:ひと段落(05/26) futagoさん、はじめまして&ありがとうご…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

くるるる〜

くるるる〜

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2009年05月29日
XML
カテゴリ: 中学生の勉強
中間テストが返ってきました。

5教科で450点という娘の目標はクリアしました。
あれだけプラプラ過ごしていて、この点数なら上出来です。

全体の中で、どの位置にいるかは、後日結果が配布されると思います。

しかし…返ってきた答案を見て感じました。
内申対策は予想以上に大変そうです。
学校の「ローカルルール」から外れた答えは、正しくても×なんですよ。
問題の出し方も採点の仕方も、細かい細かい…。
こんなこと、どうだってよいだろう。学力を推し量るのに関係ないだろう。


親の時代と同じように思っていたらダメなんだと、しっかり認識しました。

塾に通っている子は、内申対策も塾に丸投げなのでしょうが、さて、塾に行かずにトップ高を目指す娘。これから自分で戦い方を身につけて行かねばなりません。
がんばれ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月29日 16時56分10秒
[中学生の勉強] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: