全25件 (25件中 1-25件目)
1
山からバスで下りたところは東海道線の「関ヶ原」ここからがあなたまかせの鈍行電車実は昨夜の岐阜駅に荷物を置いてあったので~~乗った電車が大垣とまり…乗り換えて岐阜で荷物を出してまた乗って… これはどこの駅だったかなーだんだん訳が分からなくなりそう乗った電車が「浜松」行きの鈍行…ままよこのまま浜松へ なにわともあれ無事に「浜松」駅に着きましたホテルで草鞋を脱ぎ棄てて一直線に鰻屋さんへ! お疲れさん~~の一日でしたいずれは青春18切符を使って~なんて考えてましたがこれではちよっと先が思いやられますねここで一晩泊って少し遊んで明日はまた東と西に別れます
August 31, 2009
コメント(10)
伊吹山に登りたいために企画?した今回の旅でしたがあいにくすっきり青空とはいきませんでした下は晴れても、山の天気は移ろいやすし…は山のつねですが 今の時期はサラシナショウマが山頂一帯をおおっておりますイブキトリカブトはこれからが本番なんでしょうね もやが懸ってそれなりの風情はあり、よかったです~~雨に合わなかっただけでも幸せコイブキアザミ イブキトリカブトワレモコウ、山に咲くのは違う種類なのかなこれも「イブキ」がつくのかしら? 初秋の山歩きを楽しむ人たちです真夏は花も彩りよく華やかだったでしょうけど人もまた多かったと思いますでも、シモツケソウが全山を覆ってるのが見たかったなーところどころにイブキフウロが可憐ですサラシナショウマ~アキノキリンソウ~蝶、みつけました! アサギマダラ(妹に教えてもらって…)山はお天気に左右されますが当日になってから決めるわけにもいきませんし…久しぶりの伊吹山、また時期を替えて行ってみます ~~~山を降りて東海道線の鈍行に乗りましたこれは初めての体験です東へ→ 東へ→ ?
August 31, 2009
コメント(12)
東から妹が来ると云うのでそれでは米原で合流しましょ…と言うことから無事に出会って先ずは近江長浜へと向かいました 琵琶湖、湖北の近江長浜港ですここから船に乗って30分で対岸の今津港とのほぼ中間にある竹生島へとまいります心配していたお天気も良くて穏やかな湖面、振り向けば伊吹山が見えます竹生島が見えてきました昔、一度来てますが、あれはどこから乗ったのかしら?周囲2kmくらいの小島ですがお寺と神社があり西国三十三番の三十番札所です。船を降りていきなり急な階段を上ります島のお寺、宝厳寺 奉納のしゃもじ、何やら聞いたことのある人の名前が…海に向かってたつ鳥居…この付近の海底に遺跡があるという話が一時期話題になってましたが何でも太古の昔からあるとか、謎の多い話です都久夫須麻神社(国宝) 竹生島神社?明治4年、神仏分離までは神仏一体の聖地だったと書かれています上陸して80分で次の船がきます1日、5往復くらいですし島に住む人はいないそうです気候のいい間はそうでもないようですが淋しいですよねー船の発着場に数軒のお店があるだけです真ん中あたりに琵琶湖名産「鮒寿司」がありますが普通に云うところの、お寿司ではありませんので念のため帰りの船がきましたのでまた、もときた長浜港へ帰ることにいたします この日は夕方までに岐阜県の岐阜まで移動する予定です。また続きは次に…
August 29, 2009
コメント(11)
かなり頻繁に行く植物園ですが行くたびになにか違った花が咲いているのがうれしいですね~ 今日はジニア(百日草)がかがやいててます ペンタス・・・キセワタ(着せ綿)?サフィニア 家で毎年鉢いっぱいに咲かせてたのにいつのまにやら消えてしまった~ 植物園の中央広場はきれいな芝生~遠足の子供たちや、家族連れで賑わったりいろんなイベントもここでありますが普段はだーれもいない・・・夏休みも終わったしねフタバアオイ葵祭りの時に登場しましたね秋のバラは春の花よりもぐっと小ぶりです元気に咲いておりました このあたりからいつも比叡山が見えますきょうは曇って見えますが1昨日はうえから見降ろしてたのでした ~~~明日から数日、小旅行に出かけます関東からくる妹と待ち合わせて
August 26, 2009
コメント(12)
普通、比叡山に登る~といったら延暦寺、根本中堂へ行くことをそう言いますここに遊園地があったころは子供から大人までが楽しめる場所でしたスキー場もありましたねーすっかり様変わりした山ではありますがそれもこれも時の流れで・・・ いつもここで一休み~景色がよかったので飲んだコーヒーもいつもより美味しいでした 秋に向かって、花たち、乱れ咲いておりました エキナセア~昨日夢花風さんが綺麗にアップしておられましたここは数が少なかったです真っ赤なダリア~~ クレオメもよかったですよ~琵琶湖側、いつもはっきりとは見えないのですが遠くに近江大橋も見えておりました空気が澄んでいったら、もっともっと秋が深まってまいります
August 25, 2009
コメント(10)
空がとっても青いからまたもや引き寄せられるように高いところ、比叡山へと~ 今年の春から3度目でしょうか~ケーブルに乗りますのは~今まで、いつ来てもぼーっと霞がかかったような日が多かったのですが秋の始まりですね 空の青さがとても爽やかです家族ずれが多かったのは明日から2学期が始まるからでしょうか~もっともここは子供がきても遊べる環境ではないからあまり嬉しくないかも 青い空に白い雲…山の気温は20℃でした。快適… ルノワールの陶板画「じょうろを持つ少女」バックがブルーだからいつもよりすっきりとしてましたよ下に見える町は大津です~明日、もう少しだけ…
August 24, 2009
コメント(12)
数か月ぶりに弘法さんの市に行ってきました 曇り空でしたが何とか降らずに…いつもより早く行ったのでまだ人出は少ないですが、このあと次第に増えていきます~いつに変わらずがらくた市といった感じのお店が並んでおりますいまどきの若い人には分からない?熱心に品定めの外人さんもいつもと同じ風景~~大師堂では護摩供養が行われております不思議そうに眺める、この方も外人さん京都では高野槇を神棚に供えるお家も多いようで…(高野山では霊木とされているそうです)可愛い置き物ニャンコちゃん手作りペンダント、欲しかったけどちとお高かったなー ~~~写真を撮るのを嫌がるお店がだんだん多くなってきましたのでもうこの辺りでやめようかなと思ってます単に風景として撮ってるだけなんですけどね…
August 21, 2009
コメント(10)
今宮神社の近くに行きましたついでと言うか、それが目的?というか…神社の前を失礼して 向こうにみえます「あぶり餅」屋さんへ~~お餅の焦げる香ばしい匂いがただよっておりますこちらの方へ来るときはなぜかお休みの日に当ってしまい久しぶりに頂くあぶり餅です 以前、一度、いえ2度かな?アップしてますが2軒のお店が元祖か本家か向かい合ってそれでも仲よく流行ってるようですどちらに入るかは人それぞれ私は「かざりや」さんに入りましたが…昔懐かしい豚の蚊取り線香涼しい風とともに~~
August 20, 2009
コメント(8)
湖岸は暑いばっかりでしたでも、もう誰もいない海~~ 不思議なくらいだーれもいないんですよ静かな静かなみずうみ…お盆が終わったら途端に泳ぐ人がいなくなります波打ちぎわも穏やかです…陽射しは夏なのに~家族で水遊びをしてる人、みつけました気持ちいいだろうなー 湖岸には別荘がならんで建っていますサルスベリも長い夏に耐えてまだ咲き続けております ジェットスキーが時折通りすぎて~~(左端にスキーヤーがいたんですけど画像に入らなかった)係留された船にも人影はなく稲がいろずいていると云う事はやっぱりもう秋が近づいてきてるんでしょうね
August 19, 2009
コメント(12)
暑さ凌ぎに川の傍を歩きました嵐山の渡月橋から左岸の細い道を上流にむかって~ 渡月橋の上から上流を見る~~ 午前中、左岸は陰になるので陽が当たらず気持のいい散歩道です小さな滝が涼をさそいます…道幅は狭いんですよ~奥の旅館が改装工事をしているので時々、小型の車が通ります渡月橋から旅館まで、船で行くこともできるようですこの坂を上がったところに大悲閣 千光寺(禅宗)があります角倉了以の創建とか~~山の上の鐘楼ですお寺の窓から、下を流れる河岸を走るトロッコ列車が、運よく走ってるのを見られましたトロッコ線、嵐山~嵯峨野の間を走っています~~部屋には涼しい風が吹き抜け関東から夜行バスで来たという若い男性に京都の観光案内などのおしゃべりをしながら?ひとときを過ごしました保津川下りの船が大勢のお客様を乗せてさがって行きます…
August 18, 2009
コメント(16)
夏のさなかの植物園では蝉の鳴き声が耳をつんざくほど賑やかです 触ったら頭を下げるオジギソウ~ホトトギスかと思ったけどちょっと違うような気がします?まだ早いですねヤマユリはかなり長い間、咲き続けてます 池の緑は藻のようです…ツノハシバミの実~「とらないで~」と書いてありましたお花を見に来て、そんな気持ちにどうしてなれるのかなーコンロンソウは湿ったところに咲くアブラナ科だそうですいつも、この噴水の門から入って最後もここで休憩してから帰ります好きな場所です♪
August 17, 2009
コメント(7)
悲しいかな全くのカナズチなんですでも、水に入ってぷかぷか浮いてるのもけっこう楽しいですよ負け惜しみかも… 安全、かつ楽しめるこちらはお子様プールですそれでも浮き輪がなかったらどうしょうもないんですから~最近、プールへ歩きに行ってくる~と言う知人が多くなりましたダイエット効果が大きいそうですでも私は土の上を歩く方が楽しいんですから~ 間夏の太陽のもとでハイビスカスも夏の色です~プールサイドチェアーに寝そべってうとうと…涼しい風が頬を心地よくなぜていきますでも、何よりもよかったのはこれだったのかもね
August 16, 2009
コメント(14)
今日と明日、三千院で万灯会(マントウエ)が行われます友達に誘われて急に行くことになり… 9時までと言うことで、8時には着きましたが、カメラデジコンだけなので写真は殆どダメでした…目を瞑ってみてねローソクの灯りがゆらゆらと揺れる境内は、幻想的でした灯りはこのローソクだけが頼りですからふだん歩いて勝手は分かっていても、要心しながらそろそろと歩きました先祖の精霊の回向と世界の平和を願ってローソクを献灯しました暗い夜道をローソクの灯りを頼りに歩きます 向こうの方に仏様がちらっと見えますがもちろん近くからの撮影は禁止です(ここでもテレビカメラは例外ですけど)夜路を歩きながらふと、見上げた空になんと、満天のオホシサマが…空気が澄んで、とても爽やかな夜でした
August 14, 2009
コメント(14)
名の通ったお茶屋さんもあれば庶民的なお店もあります先斗町(ポントチョウ)散歩道として歩くのには夏は涼しくていいんですよ 道幅が非常に狭い、路地のような通りですから陽が当たらなくて風通しがいいんです~ 三条から四条へ~またはその反対の時もよく歩くいわば私の町中の散歩道です最近の夜の喧騒とは無縁ですがお昼間、歩くのもいいものです…夜は各界の著名人がくるお店も多いとか~「桜の樹の下で」を書かれたころの渡辺淳一さんが両手に花で歩いておられたの、すれちがったりして…先斗町から鴨川に向けて細い路地が何軒もあります鴨川べりに料理屋さんがあるのですが、その入り口~~(その路地の入り口にリンドウが…)ビールどうですかー浴衣がけの粋なお姐さんが行きかう道でもあります最近、京野菜料理のお店が増えだしました四条通りに着いたところが南座です今月の興行、面白そうですね
August 13, 2009
コメント(6)
街の中、鴨川にかかる橋… ここは二条大橋~二条大橋から上流の北山の方向~下流の方に見える橋は御池大橋~三条大橋 交通の要所です外人さんが水遊びしてました四条大橋まで南へ下がってきました今日は暑かったです
August 12, 2009
コメント(8)
テニスを始めて半年にもならない孫の試合、観戦にいきました 私はテニス、全くしませんけど初めての試合…とあって家族でお弁当持っての応援です太陽が丘は、京都府下にあってプール、陸上競技場、公園~~などもある総合運動公園なんです 家を出てから車で2時間ほどかかります経験は僅か半年ですが度胸はたいしたものです長年経験を積んできた人に混じって~友人とダブルスを組んで1回戦だけの試合でおわりました参加者が多いですから長く待ちましたねー試合に出ると云う勇気と度胸には感心しましたフェンス越しに大勢の人が観戦です~ 今日は比較的心地よい風も吹いてしばし暑さを忘れました京都から、かなり奈良寄りの場所なのでちょっと行くには遠いけどでも、なかなか滅多に出来ない体験でした
August 11, 2009
コメント(4)
連日のように日本のどこかで大きな雨の被害が出ています今年もまた異常気象なのでしょうか~東北地方は今年は梅雨明け宣言なし~といってます 梅雨が明けた、と言ってからも突然降ったり、豪雨になったりで快晴は少ない日々です…ひたすら我慢の子のプーちゃん大好きなおもちゃとも遊ぶのにも飽きました・・・花だけはたくさんの水を得て活き活きです!早くすかっと爽やかな日がくるといいですね
August 10, 2009
コメント(16)
駅に行ったらとっても旅心をそそられます~あーまたどこかへ行きたいな~一度、青春18切符使ってさすらいの旅がしてみたい~鈍行だけを乗りついで…夏は無理だから次のチャンスにきっとね… 新幹線に乗るのは簡単ですよねー700系に乗ったらあっと言う間に東京…0番線は日本海側を走る列車が入ります青森や、はては北海道函館行きの寝台列車~考えてるだけでも楽しいですねー 駅弁もいいけど伊勢丹の地下でお弁当、いろいろ物色するのも楽しいかな~~夢はどんどん広がります~~
August 8, 2009
コメント(10)
さすがに今日は暑かったですねー水分補給しても、しても追い付きませんでした でも花たちは元気ですイワシャジン高山植物だったと思います?木の陰で咲いていました白いサルスベリ~~ ピンクのサルスベリ~~ミツバハマゴウ優しい花で大好きな花ですずっと咲き続けております
August 7, 2009
コメント(6)
つばめが軒先を飛び交っておりましたもしや?と思って軒の下を見上げましたら ツバメの赤ちゃんが~「ちょうだい ちょうだい」と賑やかなことお母さんは餌を探しにおお忙しです♪通りすがりに時たま入る喫茶店 コーヒー飲みながら窓からお庭を眺めてましたら巣箱が雀の学校になって、賑やかなこと~朝顔が一輪だけ…お店の玄関に吾亦紅が活けてありました…散歩道にも何かしら楽しいことがあってそれでやめられないのかなー
August 6, 2009
コメント(13)
今月16日は五山の送り火~大文字山に灯がともります一足先に登ってきました(笑)というか様子見てきました 歩きはじめは銀閣寺の門前から~地図の一番右上が目指す大文字山なんですすぐに山道に入り、最初はだらだらとゆるやかな道を歩きます♪最後の詰めが階段状で少々きつかったけどなんと言っても低い山ですからぱっと展望が広がったところに着きます。ここが大の字の中心部になるところです暑くてもかーっと照りつけるほどではなかったし木影の下を歩いているときは心地よかったですが~さすがに辿り着いた時は大汗ボトルの水をがぶがぶと飲みましたねー京都市内が一望できます!昨日だったら大阪まで見えたよ~と教えてくれた人がいました~この地点までは毎日登ってる人は数知れずだそうです毎朝5時、6時に登る人10時、11時頃に来る人~~銀閣寺周辺の人はもとより、市内一円からきておられます何々会とかいう方たちも大文字愛好者皆、ここでお知り合いになるそうです「お早うございます」の挨拶を交わすのも楽しいですね 今日は、頂上を目指しましたとは言っても466mの山ですけどね三角点、ここが頂上です三等三角点下りは別の道を…と御一緒した方たちと下山しました涼しげな滝のところで休憩~昨日降った雨で、道がかなり弛んでおり転ばないように用心しながら歩いたので下まで降りたときは足が笑って(ガクガク)しておりました~~~16日当日に登れないか聞きましたら夕方からは近くへは寄せつけてくれないよ~とのことでした大文字保存会の方が監視?
August 5, 2009
コメント(12)
やっと夏らしい空になってきました時々、時ならぬ雨が降ったりして相変わらず本調子ではないけれど、でも青い空は夏の空… 入道雲を見て夏を実感! 赤いサルビアも~黄色いヒマワリも~ダリアも夏の花ですね
August 4, 2009
コメント(12)
ずいぶん遅れて今日、梅雨も明けましたようです今日の気温33℃と言ってますが湿度が低いのでこの暑さは普通でしょうか~ 大原の里歩きをしてきました今、まさに紫蘇の最盛期でしょうか~~伝統野菜でもある、大原の紫蘇は柴漬けや梅干し、梅ジュースなどに使われます普通のよりかなり大きいのかも… 里歩きには適当に風も吹いて久しぶりに心地いい散歩ができました~畑のそこここにまだ、ムクゲも咲いております~ 思うような色に撮れませんでしたがとっても綺麗な色の紫蘇ジュース…今年は二人の友達から作りたてをいただいたんですダイエットにいいそうですよ?で、毎日飲んでます
August 3, 2009
コメント(12)
昨年行った百合園に、今年は行けなかったのでその時に撮った写真を思い出して懐かしんでますやっぱりよかったですよー 行くなら6月中旬過ぎがいいのかなー ともかく、どちらを見ても百合の花の絨毯でしたよ♪ 世界中から集めた百合が150品種、200万株だったかな?百合園の中にいる間中魅了されっぱなし… 酔いしれていたのですから…来年はきっと浜松に行きます!今年はどうして行きそびれたのかなー 遠いようだけど、新幹線で日帰りでいけるんです昨年と同じのを載せてたらゴメンナサイね
August 2, 2009
コメント(8)
テレビのニュースでヤブミョウガが群生して咲いてるのをなにげなく見ておりましたが場所が御所の中~ということで、散歩かたがた行ってきました 御所からは比叡山も、大文字山も目の前です…御所といっても広いので、どの場所に咲いているのか、歩けどもわかりません皇宮警察のおまわりさんに聞きましたがさー? という返事。当然ですよねやっとみつけました!国賓などがこられた時に使われる迎賓館の裏に~~薄暗い木影の下に、かなり群生しておりました白い花はやがて実になり、そして紺色になるそうですおかげでいい運動になりました2時間くらい歩いたかなー
August 1, 2009
コメント(14)
全25件 (25件中 1-25件目)
1