KINTYRE’S   DIARY~旧館

KINTYRE’S DIARY~旧館

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kintyre

kintyre

Favorite Blog

☆AKB48♪「CDTVライブ… New! ruzeru125さん

【東都入替戦2024春… New! ささやん0583さん

白内障手術、無事終… New! まちおこしおーさん

Phil Collins - Fina… New! ken_wettonさん

プロ野球 タイブレ… New! 諸Qさん

Comments

人間辛抱 @ Re:仕事納め(12/29) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
背番号のないエース0829 @ ヒトラー 映画〈ジョジョ・ラビット〉に上記の内容…
collins1313 @ Re:私の好きな曲7、バグルスの「ラジオスターの悲劇」(06/05) 初めまして! 青春時代に聴いてまた最近ハ…
kintyre @ Re:映画『アメイジング・グレイス』を観て(03/27) >kaoritalyさん、こんばんは この映画…
2005.03.01
XML
カテゴリ: 芸能ニュース
【ミリオンダラー・ベイビー主要4部門を独占】

『作品賞』、『監督賞』でクリント・イーストウッドが、『主演女優賞』でヒラリー・スワンクが、『助演男優賞』でベテランの黒人俳優モーガン・フリーマンが授賞した。 昨年はイーストウッド監督の「ミスティック・リバー」が「ロード・オブ・ザ・リング」に対抗していたが今年は堂々と主役を張った。残念ながら公開は初夏との事だが、今回の授賞を気にGW位に公開をしてもらいたい。日本は公開が遅すぎる!
【注目のアビエーターは技術系の賞を中心に5部門で授賞】
「アビエーター」は間もなく日本でも公開されるので注目度も高い。そして監督がマーティン・スコセッシが担当し監督賞候補にも挙がっていた。主演のレオナルド・ディカプリオは「タイタニック」で授賞出来なかったので、今回はゴールデン・グローヴ賞を授賞していたので期待も高かった。だが今回もやはり注目されていた、ジェイミー・フォックスが「レイ」の演技で授賞した。
「アビエーター」は主要部門では 『助演女優賞』でケイト・ブランシェットが授賞 したのに留まった。ただし技術系の部門である 『撮影賞』、『編集賞』、『美術賞』、『衣装デザイン賞』 の4つを授賞した。
【男優部門は黒人が独占!】
注目度が高かった男優部門では、主演と助演の双方でジェイミー・フォックスが候補に挙がっていた。もし両部門で授賞すれば快挙だったが、 『主演男優賞』でジェイミー・フォックスが、『助演男優賞』でモーガン・フリーマンが授賞した。 二人とも黒人で主演男優部門で黒人が授賞したのは3人目の快挙だった。助演のモーガン・フリーマンはベテランで、中々味のある渋い役柄が板についている。
【女優部門はヒラリー・スワンクが2度目の授賞】
女優部門はヒラリー・スワンクが二度目の栄冠に輝いた。ノミネートされていたアネット・ベニングは前回の'99年もヒラリー・スワンクにさらわれた。助演女優賞はケイト・ブランシェットが輝いた。

『歌曲賞』は「モーターサイクル・ダイアリーズ」の挿入歌が授賞した。 この映画はインディーズ系作品で私も観たが、挿入歌はどれも素晴らしかった。ステージではカルロス・サンタナがギターを弾いていたのには驚いた。 『作曲賞』は「ネバーランド」が授賞した。
【その他】
その他にでは、アニメ関係で 「Mr.インクレディブル」が『音響編集賞』、『長編アニメ映画賞』の2部門で授賞。「スパイーダーマン2」が『視覚効果賞』で授賞した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.01 22:01:34
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: