カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年01月05日
XML
カテゴリ: 生涯学習
1



 美濃加茂市の成人式は、実行委員会のほか、実行委員会OBらでつくる「みのっち」が協力して企画運営が行われています。

 和太鼓は、成人式を盛り上げようと新成人らが2003年からほぼ毎年演奏されているもので、今回も昨年11月から週1回、地元の和太鼓グループ「美濃國御神火太鼓」の指導で練習を重ねてきました。

 実行委員会のメンバーは、太鼓の演奏は初心者ばかりでしたが、この日の最後の練習では、ばちを上手にさばき、息をあわせて迫力ある和太鼓の音を響かせていました。

 成人式の当日は、会場となっている美濃加茂市文化会館で、新成人666人を代表し、演目「成人祝太鼓」などを披露します。

 実行委員長の尾石千夏さん(20歳・専門学生)は「太鼓をたたくと身が引き締まります。いい音を出すだけでなく、メンバーの動きを合わせることも大切だと感じました。一生に一度の成人式だからこそ、20年間お世話になった友人や家族に感謝の気持ちを伝えたい」と話していました。

2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月05日 14時02分07秒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: