全26件 (26件中 1-26件目)
1
アゲハの幼虫が、葉っぱが10枚ぐらいしかないミカンの小苗にありえないほどいっぱいいて、にっちもさっちもいかない状態になっている。小さい幼虫は少ししか食べないからいいけど、ついにアオムシ(5齢)になってしまったのがいて、いよいよ葉っぱ泥棒しないといけない・・・と思っていたら、今朝衝撃の現場を見てしまった。去年のパセリの種がこぼれて芽が出て、本葉が2,3枚出てきていた。アオムシはそれを食べていた!これがどのくらい衝撃かというと、ヒツジがマトンカレーを食べてるぐらい・・・いやそこまですごくはないけど、パンダがキャベツを食べてるぐらい呆れた行動なのだ。幼虫は、種類によって食べる植物が決まっている。アゲハ(ナミアゲハ)の幼虫は、ミカン科の木の葉しか食べないことになっている。カラタチやサンショウもミカン科である。パセリが好きなのは、キアゲハの幼虫である(セリ科の植物ならたいてい食べる)。ナミアゲハがパセリを食べている・・・東海アオムシ学会に報告すべきだろうか・・・。幼虫は、食べていた木を丸坊主にしてしまうと、エサを求めて近くの木や草に移ることがある。やつらはほとんど目が見えないし、自分がのっているモノが何なのか、ちゃんと食べられる草(木)の上にいるのか確認するためには、とりあえずかじってみるしかない。パセリに乗り移って、とりあえず味見してるのか、と思ったが、どう見てもせっせと食べている。ヤバイぞヤバイぞ。東海アオムシ学会のアドレスは・・・?だれか教えてーー!!
2006.05.31
コメント(0)
昨日Dさんがトイレに入ってクモくんが~~!と騒いでいた。出てからわざわざ私を呼ぶので見に行ったら、でっかいアシダカグモが天井ちかくに張り付いていた。卵のう(卵がたくさん入った白いかたまり)を持っている。ママなんだ!チビクモわらわら出てくるんだ。わーい!と、ヒメは喜んでいるのだが、Dさんは大きいアシダカグモが怖いのでびびっている。ただでさえエサを捕るとき以外ほとんど動かないクモだし、卵のうを抱いているときは狩りもしないだろうから、ずっとそこにいるだけだ。見るだけで怖い人はしょうがないけど。「イヤならつまんで捨てなよ」と言ってやった(笑)。実は私もアシダカグモをつかまえたことはない。手を近づけるとすごい速さで逃げてしまうのだ。専門家は、何気なく手にのせて「無害ですよ~」と人に見せたりするそうだけど、どうすれば手にのってくれるのか、そこんところを教えてほしいものだ。とにかく、つまんで捨てるのは無理だし、追い払うにしても追い立ててどっちへ逃げるかわからない。狭い窓から外に出て行ってくれるという保証はない。出て行っても、十中八九また戻ってくるし(網戸ないしw)。気にしないことにするしかないよね~♪私は大いに気にして楽しんでるけど。
2006.05.28
コメント(2)
ホームベーカリーで食パンを焼くとき、ふつうの強力粉に全粒粉を少し混ぜています。わけあって食パンは天然酵母を使わないで作っています。粉がいいから十分おいしいのですが、なんとなく味が平凡でつまらないので、全粒粉のほかにシード(種)も入れてみました。ポピーシード(ケシの実)と松の実を入れたもの。ポピーシードとパンプキンシード(カボチャの種)を入れたもの。味に変化がついて楽しめます。
2006.05.28
コメント(4)
Dさんがグランシップで芝居を観ようと言うので行くことにした(ていうか、いつものように生返事してたら行くことにされていた)。芝居の前にシンポジウムがあるので、それも聴くんだと。いいけど・・・シンポジウムのタイトルは「グラウンド・ゼロという思想」。パネリストは建築家の磯崎新氏、姜尚中氏、もうお一方は名前を忘れちゃいました(すいません。その人の話が一番おもしろかったんだけど)。言うまでもなく、グランシップの設計者は、磯崎新氏です。グランシップ・オフィシャルサイトなんか縁があるのか、氏が相当量産するタイプなのか、私の住んでるところにこの人の設計による有名な建物が一つはある。I県T市にも同県M市にもあった。静岡に来たらグランシップだし。グランシップはそのまんま「でかい船」の形をしている。妙なことに「逆さになった船」である。地震が、というより地震対策が名物の県だから、何が起きてもこれ以上ひっくり返りようのないものを作ったんだとは思うが、逆さになった船なんて縁起のいいものじゃないような気がするんだけどねえ・・・。それはともかく、シンポジウムの後は芝居だった。鈴木忠志演出。この人ともなんとなく縁があるようで、I県M市にある磯崎新氏設計の建物というのが劇場や美術館として使われる芸術施設で、M市の全体的な雰囲気には全然合わない(そこだけ異次元空間みたい)ということはどうでもいいが、よく観劇や美術展鑑賞に行った。そこの芸術担当の責任者みたいな人が、鈴木忠志氏だったのだ。鈴木忠志演出の劇を何回か観た。すごく好きだけど、いくつ観ても同じだから(笑)もういいやと思っていた。それをまた観ることになったわけで・・・。今回のは、『廃車長屋の異人さん』ロシア帝政末期の貧民窟を描いたゴーリキーの傑作「どん底」と、戦後日本人の心を支えた美空ひばりの歌謡曲を重ね合わせることで、荒廃した近未来社会に生きる私たち自身の姿を印象的に描いた予見的作品。実は原作を読んでおこうと思って図書館で借りてきたはいいけど、つまらなくて読めなかった。しかし、今日の劇はすごく面白かった。何が「廃車長屋」かというと、本物の自動車(どう見ても廃車w)にガラクタを詰め込んだものがいっぱい置いてあって、それが一つ一つ住居で、登場人物たちが住んでいるのだ。美空ひばりの歌は、要所要所に流れる。私は知らない歌ばっかりだけど、「戦後日本人の心を支えた」歌なんだなあということはわかる。原作はロシアの劇だけど、『廃車長屋の異人さん』は完全に日本人による日本人の劇になっている。鈴木忠志の魅力はそこなのだ。日本趣味を売り物にしたオリエンタリズムとかジャポニスムじゃなくて、完全にニッポン。これ、日本人じゃなくちゃ絶対わからないよな、と感じさせるのが狙いなのか狙ってはいないのか、とにかくそこが気持ちいい。でも海外でも人気なんだってよ。まあそんなわけで、けっこう楽しんだのだった。それから電機屋に寄ってきた。いつものK電機に行ったら、なんと隣にY電機が建っていた!どうなるんだろう?私はどっちでもいいけど、できれば共存してほしいな。
2006.05.27
コメント(0)
最近歩いてないので、あれとあれを買おうという口実を作って、駅のほうへ出かけた。今日も曇っているが、花の写真を撮りながら歩いた。こんなのも撮った↓花と人形の写真はこちらでどうぞ。→■
2006.05.26
コメント(4)
アニメ「イノセンス」を見た。ストーリーはよくわからなかったが、映像がすごい。
2006.05.25
コメント(0)
午後、図書館に行く途中から雨が降り出した。ほんとに晴れは続かないね。図書館に行ったのは、借りたい本があったのとちょっと調べ物があったからだ。虫のことで質問をいただいたので。図鑑で調べたけど、すでに知っていた以上の情報はなかった。それより、『日本産幼虫図鑑』(学研)というものを見つけて、読みふけってしまった(笑)。学研は画像を使いまわしているので、既存の図鑑と同じ写真も多いけど(わかっちゃう私もマニアックだが)、幼虫をメインにした専門的すぎない図鑑は初めて見たので面白かった。やっぱりアゲハの幼虫が一番可愛いな。アオスジアゲハとキアゲハがそれに続き、テントウムシ、ツマグロヒョウモン、ヤママユガなどもラブリーだ。実は土の中にいるコガネムシの幼虫もけっこう好きなんだ。・・・って、誰がランキングしろと言ったんだ(爆)キリがなくなるからおしまい!ところで、広告メールで「「6500キロカロリー」が無かったことに!?最も日本人向けと言われるサプリ☆」というタイトルのが来た。内容は見ないで削除すると思うけど。無かったことに、とは都合のいい話だねw。自分で食ったものぐらい責任取れよ。そういう私は、べつに責任感からではなく、単に物理学だか生物学だかの法則に従ってきっちりと食べた分太ってます・・・。
2006.05.23
コメント(0)
ちぇりさんから酒饅頭が届きました。修行中でたくさん作っていらっしゃるので、おすそ分けしてくださったのですが、ただでいただくのが申し訳ないようなりっぱな製品です。見た目もプロが作ったとしか思えない!皮が薄くて均一で、食べると弾力があってすごくおいしいです。あんこも「うわ~、きちんと作ってるなあ!」というあんこで、もう大満足です。ちぇりさん、ありがとうございました!堪能しています。
2006.05.22
コメント(2)
コープは先月から朝9時開店になった。夜は10時までやってるし、すごいねえ。今日は久しぶりにカラッと晴れる予報だったので、7時に起きて洗濯した。まずクッションを洗って、服を洗って、キッチンマットなどを洗った。そしてコープに9時に行ってみた。まだ商品を並べる作業をしていた。10時開店のときは、きっちり準備が終わってから開店していた。やっぱり9時はたいへんなのか。お客さん少ないし、ほんとに需要があるのかなあ。平日はにぎわってるのかな。Dさんの部屋に、蟻が出始めた。壁の割れ目からチョロチョロ出てくる。殺虫剤を吹き付けて、ここに来ると死ぬと学習させる作戦。死んじゃったら報告できないから意味ないんじゃないかとも思うが、いちおうこれを数日続けると出なくなる。その部屋は裏庭に面していて、壁と地面が接するあたりは蟻が大行列を作っていて床下の通風孔からぞろぞろ入って行く。床下も壁の中も、蟻の大帝国なんじゃないかと・・・。毎年そうだから、撲滅するつもりはないんだけど。とにかく、こっちの領土を守るしかない。壁を境界線にして、こっち側に侵入してきたら殺戮だ。
2006.05.21
コメント(2)
今日は年に一回のアパート住人による庭木の枝打ち作業の日。実は、ずっと天気悪いから、小雨決行なんかだとイヤだと思ってサボるつもりだった。当日都合の悪い人は、できるときに草取りや剪定を適当にやればいいことになっているので、今週3回ばかり草取りやってたのだ。もう3時間も作業したからいいや。今日はどうせ午前中雨だし・・・と思って8時半まで寝てたら、晴れてるじゃん!しかもすごい蒸し暑い。うわ~ヤだ!ダンナは学会なので不参加。昨夜まで私に駅まで送って行けと念を押していたくせに、今朝作業が始まってるのを見たら、みんなの前を通って私に送らせるのはまずいと思ったようで、タクシーで行くからおまえは作業に出ろと言いやがった。はいはい。でも遅刻させてもらいますよ。で、一時間遅刻で、何食わぬ顔で自分ちの裏の木なんかを切っていた。草取りやってたことをみんな知ってるから、別に悪くは思われない。思われたっていいさ、どうせ私はDQN認定されてるんだから(おい、人生(?)投げるなよ)。服がぐっしょりになるほど汗かいて、健康的な午前中であった。
2006.05.20
コメント(0)
虫の知らせ?いえいえ、その時期が来ていることは、とっくにわかっていたんです。とはいえ、数ヶ月ぶりにペットの画像を保存したのは、何か予感があったのかもしれません。↑16日に撮ったビアンカの写真です。そして、初めてこんなものまで保存しました。そうしたら、昨日18日、こんなメールが来ました。「わかっているのですが」メール運ぶたびにヒメとのお別れが近づいてくるんだと思うと、最近ちょっぴり切ないです。でも、メール運ぶのがおしごとだから、私情ははさみません。さて、今日送るメールはどれかな?-----ビアンカ予告メールです。私だってわかっているんだけど、実際受け取ってみると万感胸に迫りました。ここで出し惜しみしないで、しっかりおつかいさせて最期の時を迎えさせてやるほうがいいんでしょうけどね・・・。一日二日は外へ出す気がしません。。お友だちのペットさんたち、よかったら遊びに来てくださいね。今日のビアンカです。
2006.05.19
コメント(6)
↓このニュースについて考えたこと。http://news.www.infoseek.co.jp/topics/computer/sony.html?d=18kyodo2006051801001258&cat=38&typ=t不買運動というのは、企業が生産において労働力を搾取している(低賃金、長時間労働)場合や、環境保護に配慮がない、有害物質を原料に使っている(これは言語道断)、動物実験をしている(筆者は興味ないが根強い反対運動がある)、などの場合に行なわれるものであって、しかも、私の考えでは、個人や消費者団体が始めるべきものだ。今回はカトリック教会そのものではなくて、一つのカトリック系団体が不買運動を呼びかけているそうだが、それにしても大きな影響力を持つ団体が音頭を取ることには賛成できない。映画の内容に不快感を持ち、腹を立てるのは自由だ。個人なら、だから私はあの企業の製品を買わないことにすると、町内の人に言って回るぐらいは自由だろう。メールに書いて自分の友人知人に送っても、べつに問題ないだろう。とにかく、消費者団体でもない大きな団体が始めるということに、胡散臭さを感じる。だいたい、何が目的なんだ?今後、自分たちの気に入らない映画を公開したら、関わった企業にダメージを与えてやるという脅しにしか見えない。誰のためにやるんだ?10億の信者のためだと言うだろうけど、そんなことは信じられない。10億もの人々が、同じことを考えるわけないだろう?信者の中にも、「なぜあんなもの(映画)を相手にするんだ、恥ずかしい」と思っている人がいると思うよ。私はあの映画および原作小説の内容についても、それに対するさまざまな人の意見についても、今ここで立ち入るつもりはない。それは「私は共感しないが他人の価値観として尊重する」という領域だからだ。今はただ、「その理由で不買運動って、違うんじゃない?始めるべき人も違うし?」と言いたいだけだ。代表は「映画を機にソニー製品ボイコットを訴えるのはわれわれが初めてだと思う」としている。今までなぜ誰もしなかったのか、よく考えてくださいよ・・・。
2006.05.18
コメント(0)
パンとパウンドケーキを焼いた以外、特筆すべきことのない一日だった。なので、うちのママンの小ネタを。両親がある老舗菓子メーカーのプリンを買って食べたら、激マズだった。そこで母は、手紙を書いた。同社の他のお菓子はいくつか気に入ってるのがあって、昔からよく食べているが、プリンは初めて食べて驚愕した。もうちょっとなんとかならないか。という意味のことを、ばあさまらしくクドクド書いたらしい。そうしたら、メーカーから返事とカステラが送られてきたんだそうだ。まあ、いい話なのか何なのかわからんけど、日本に何百人いるか知れないクレームババアに送りつけるカステラの分も、善良な消費者が商品代金として払ってるんだろうと思うと、笑ってちゃいけないような気もする。(関係ないけど、クレームババアってお菓子の名前みたいだなw)
2006.05.17
コメント(4)
プレゼント企画にご応募してくださった皆さん、ありがとうございました。当選者は、次の方々です。☆大英博物館のペンケース・・・・・・・・ひまちゃん様☆ロンドン動物園のカメのぬいぐるみ・・・じゅんこ様☆フォートナム&メイソンの紅茶・・・・・みみぃ様☆ナショナル・ギャラリーのマグネット・・なごや様☆ケーキの本・・・・・・・・・・・・・・歌織@星見当番様 当選された皆さん、おめでとうございます(^▽^)上記以外の方には、残念賞の定規とボールペンを適当に組み合わせてお送りします。残念賞は、最初から希望された方もいらしたので、その方は当選ということになるのかな?どれが届くかお楽しみに♪競争率は低かったのですが、惜しくもご希望どおりにならなかった方、ごめんなさい!初めてのプレゼント企画で、全然応募がなかったらどうしよう?!なんて心配もしましたが、多くの皆さんに興味を持っていただけて嬉しかったです。どうもありがとうございました。発送は、今週中にします。どうぞ楽しみにお待ちください(^-^)
2006.05.16
コメント(7)
プレゼント企画に、たくさんのご応募ありがとうございます(^^)本日午後9時が締め切りですので、まだの方はお間違えのないようにお願いします。チラリと経過をバラしますと、マウスパッドとぬいぐるみには、まだどなたからも応募がありません。応募のない賞品は、残念賞として配ってしまいますのでムダにはなりませんが、できればご応募があることを願っています(´ー`)ノ
2006.05.15
コメント(1)
ここ2,3日の日記を書きたいんだけどちょっと後回しという状況です。取り急ぎ、プレゼントに応募していただいた方々にお礼申し上げます。13日・14日にご連絡いただいた分は、確かに承りました。締め切りは明日ですので、まだ考えたいという方はごゆっくりどうぞ(^^)
2006.05.14
コメント(0)
雨だ。背景の建物はホテルの宴会場。東京タワーも見えるんだけど・・(矢印のところ)浜松町の自由劇場で、劇団四季の「鹿鳴館」を観た。三島由紀夫作、浅利慶太演出。影山伯爵は日下武史、伯爵夫人は野村玲子。日下武史を見に行ったようなものだったな。演出は、本を読んで思い浮かべていたのとほとんど同じイメージ。サプライズなし(笑)。あれ以外にやりようがない劇なのかもしれない。変にひねくれた演出されるよりいい。
2006.05.13
コメント(0)
両親といっしょに五月大歌舞伎を観た。新橋演舞場で現地集合だったので、博品館のリカちゃんクラブ67に寄って行った。店の前にあるポスター。手前の影みたいのは、うちの子です。このポスターは、ジェニーの20周年記念画像で、フレンド勢ぞろいの図。お人形たちが着ているTシャツのハート柄の中には、20thと書いてある。店内に入るとまず、女子美リカちゃんがたくさん置いてあるのが目についた。それから、6日に発売になったリカちゃん2種。すごく可愛いくて皆さんにお見せしたいんだけど、公式画像がない。個人サイトならあるんだけどなあ。67リカちゃん、2006あたりでぐぐると出るかも。リカちゃんは、ブライスの服が着られるんだよなあ・・・。はっ。いかんいかん、お人形増やすところだった(笑)。実はリカちゃんキャッスルのドールを買ったばっかりだし、リカでもジェニーでもないのもまた増やしてしまったところだ。今さらまだ買うものがある自分に呆れながら、服や小物をちょこちょこ買った。そして新橋演舞場へ。お供は加世ちゃん。この振袖は袷だから、着られるのは5月いっぱい。ちょうどよかった。最初の演目は「増補双級巴(ぞうほふたつどもえ)石川五右衛門」。吉右衛門さんが石川五右衛門を演じた。染五郎さん演じる此下藤吉久吉とは、木下藤吉郎つまり豊臣秀吉のことだ。石川五右衛門と秀吉が知り合いだったという、トンデモナイ話なんだけど、お芝居の世界ではずっと使われていた設定だったようだ。休憩時間に食事。こんな、たんすみたいなお弁当箱に入った幕の内弁当だった。二番目は京鹿子娘道成寺。福助さんが白拍子花子の役で、早変わりがたくさんある華やかな踊りを披露。最後は「松竹梅湯島掛額(しょうちくばいゆしまのかけがく)」。題名の意味はさっぱり??八百屋お七の話で、「吉祥院お土砂」の場と「火の見櫓」の場。解説によると、八百屋の娘お七と、吉祥院の寺小姓吉三郎との悲恋はさまざまに脚色されましたが、『吉祥院お土砂』の場は、二人の恋物語に加え、紅屋長兵衛、通称紅長(べんちょう)が面白おかしく活躍する歌舞伎には珍しい笑劇です。その長兵衛を吉右衛門さんが演じた。コミカルな演技も巧い。ギャグ(?)がいまいちわからないところもあったけど、とても楽しい演目だった。
2006.05.12
コメント(0)
すごく久々にブライスブログを更新した。これ→Frailty着せ替えしてみたら、まだ服がいっぱいあることを認識。だいぶ処分したんだけどなあ。4人に2、3セットずつ着せてみて、まだたくさん残っている。全部一回ずつ着せて写真を撮ろうなんて、チラリと思ったんだけど、やめました(笑)。本体は、大幅に人員整理してかなりスッキリした。ほんとはもう一人減らしたいのだけど、まあ引っ越すときでいいかと・・(30年先かもしれないぞ!)。個人的に、バーディーブルーがすごく可愛いと思っている。大量に生産しすぎたのか、アウトフィットがカッコ悪いからか、地味でインパクトがないからか、黄色メイクがヘンだと思われてるからか、ずいぶん売れ残ったらしい。私が思うに、トイザラス限定ブライスで他の店で売らないのに、トイザのネット店でやる気なさそうに売っていたことと、値下げしないことが売れない原因だよ。近くに店舗がない人は、特定の店限定だったらネットで買うしかないのに、トイザラス楽天店ではもう売ってないみたいだ(検索で出なかった)。かく言う私は実店舗で定価で買ったんだけどね。5000円で売ってごらんよ、すぐ売り切れるから・・・。とにかく、うちのブライスの中では、バーディーブルーが一番可愛い。アイシャドウとチークが黄色くても、そんなに服を選ぶわけでもないし。何度も、メイク変えてマット肌にしようと思ったんだけど、顔見ると「これでいいじゃん♪」と思う。最近の製品から、ちょっといいなと思ったブライス↓・・ロージーレッドアンコール・・豆千代とコラボのプチブライス。着物です。以上はこのお店→ロボクリスROBOCHRIS楽天市場店安いし商品が豊富で、よく見ているお店です。最近お買物したばかりで・・・レビュー書こうかな。プチブライスの本→ブライスで検索したら、やたらいっぱい出てきたお店→アット市場そんなに安くないと思うけど、商品数がすごく多い。ところで、1/6ドールブログのほうに、宮下藤花UPしました。
2006.05.10
コメント(4)
やっと実現しました!火星土産プレゼントです。やると言ったらやるんですよ。忘れたころになっても・・・。豪華(?)賞品はこちらでご覧ください。→火星土産プレゼント企画byヒメDX応募に関するご注意締め切りは、5月15日(月)午後9時です。メールまたはここの「メッセージを送る」からどうぞ。ご希望のプレゼント番号と、ご住所、お名前を書いてください。その時点であなたの個人情報がヒメに知られることをご了承ください。なお、厳正な抽選は行ないません。なるべく厳正に近い適当な抽選になります。そんないいかげんなのは許せん!という方は応募しないでください。抽選の結果発表は、このブログで行ないます。当選者のお名前は、応募の際に書いていただいたHNにします。匿名希望(もしあれば・・?)も結構です。当たってもはずれてもたいしたことないプレゼントですが(豪華と言っときながらw)、いつも遊びに来てくださっている皆さんへ感謝の気持ちをこめて、ちょっと盛り上がっていただきたくて企画しました。どうぞお気軽にご応募ください。お待ちしています。
2006.05.08
コメント(10)
注文を受けてバナナケーキとプチパンを製作。出荷用のバナナケーキを焼いたら、自家用もないと寂しいと思って、また焼いてしまった。バナナケーキを作るのはとても簡単だが、時間はかかる。準備から焼きあがるまで90分ぐらい。それを2回やると、起きている時間の1/6以上をバナナケーキ作りに使っていることになる。実際には、オーブンに入れてからは他のことをしていられるわけだが・・・。パンも作ったし、今日はなんだかそういう日であった。餓鬼道邁進中。
2006.05.07
コメント(0)
「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」を見た。映画のカテゴリに書くほどちゃんと見てないので、日記のほうに書いておく。相変わらず画面の前に20分以上座っていられないので、お人形いじったりしながら見ている。画面は視界に入っているが、字幕までは見てないので話がわからないところが多々ある。とりあえず見ているうちに粗筋は思い出したから、これでいいんじゃないかと思っていたが、あとでショップでこのDVDのレビューを見たら、短時間にいろんな要素を詰め込みすぎてわかりにくいと書いてあった。そうなのか。いまいち話がよくわからなかったのは私のせいではないのか(笑)。でも面白かった。Divinationのトリロニー先生役は、エマ・トンプソンがいいんじゃないかなあと思っていたら、ほんとに彼女だった!ルーピン先生が変身した狼はちょっとカッコ悪いけど、全体的にやっぱり見てよかった。ハリー、ロン、ハーマイオニーの成長を見るのも楽しみになってきたし。ここ数日、お人形のリペイントに励んでいる。リップを塗り替えてるだけなんだけど、顔全体が変わったように見えるから面白い。今日はリップに加えて眉などもいじってみたのだが・・・なんかダメだったorzもともとがツボってないお人形なのだ。なんで買ったんだろう・・・。自分好みにカスタムしようと思ったんだけど、無理だった。ファンの人ごめんなさい。。そしてついに、やられた!アゲハチョウがベランダに来て、卵産んで行った。さあ始まるぞ、アオムシの季節(^0^)
2006.05.05
コメント(0)
DVDで「ブギーポップは笑わない」を見た。原作はジュニア向け小説で、テレビ版もあるらしい。なんでそんな知らんものを見たかというと、登場人物の宮下藤花という女の子と彼女の別人格(?)ブギーポップのキャラドールがあって、私の基準ではすごく可愛いのだ(人形が)。ふつうはアニメやゲームのキャラクターが好きで、それがドールになったのも好きになるという順番なんだろうけど、私の場合は最初に見るのが人形である。不知火舞なんか、キャラドールさえ見る前に、不知火舞のコスプレしたキサラを見て買ってしまった(笑)。そういうわけで映画の「ブギーポップは笑わない」を見たのだった。なんか不思議な魅力のある物語だ。自分が高校生だったら、すごく共感しただろうと思う。俳優たちがみんな可愛いし。今どきの子どもたちって、こんなに可愛いのか~。男の子も女の子もすごくきれいだ。普段ドラマ見ないし、とくに高校生たちのドラマなんて見ないから、その点でも新鮮だった。この映画を見た理由をダンナに話したら、理解できないと言われた。え~?そう??キャラドールが気に入ったら、元ネタのアニメ/ゲーム/映画がどんなのか知りたくならない?
2006.05.03
コメント(2)
おなじみミツキです。今日は仕事がお休みで、ドーナツを買って公園でピクニックの予定です。誰といっしょかというと・・・見てのお楽しみです。→■一部、暴力的な表現が・・・あ、いえ、いつもと同じです(笑)。ドーナツとトレーは、メガハウスの「あげたてドーナツ屋さん」より。後ろのペットボトルは、バービー用の小物です。
2006.05.02
コメント(0)
今年は、ジェニーが発売されてから20周年の記念の年です。正確には、ジェニーという名前で発売されたのが1986年、その前はバービーという名前でした。アメリカのマテル社と提携して、日本のバービーを作っていたのです。ライセンス契約が切れて、名前をジェニーに変えたわけです。20周年だから「成人式」ということで、記念の特別仕様のジェニーは、撫松庵の振袖を着ています。撫松庵は、レトロ風味の和服ブランドで、何年か前に撫松庵の浴衣を着たジェニーも発売されました。今回の振袖ジェニーは、スワロフスキーのクラウンと帯留めをつけているそうです。まだ商品の写真はなくて、イラストしかショップには出ていません。ドールイベントには、試作品が展示してあったそうです。お人形本体は「エクセリーナ」という仕様のジェニーで、うちのジェニーより華やかなお人形の王道を行く顔をしています。ヒメの趣味じゃないんじゃないかと言われそうですが・・・うーん、そこはちょっと悩んだのだけど、せっかくの20周年ですからね・・。発売は9月なのに、もう注文してしまいました。実はここだけの話、↑これより安いところあります・・・ぼそっ。
2006.05.02
コメント(2)
餓鬼道に陥ってます。もともと、家にいるときはいつも何かダラダラ食ってるんだけど、最近の食い方はただごとじゃありません。おかげで限界まで太ってます。ダンナにも「むっちり」と言われるし・・・。彼はちょいデブが好きなので、悪口のつもりじゃないらしいけど、ムカつくよ(いや、自分が悪いんだけど)。むっちりして可愛いのはアオムシだけじゃ!(ぇ自慢しちゃいけないけど、私の辞書に「節制」という文字はないので、食いたいときは飽きるまで食うしかありません。太るけどそれもしょうがない・・。ただ、肌が荒れるのが難点です。うちの食費が高いのは、言わずと知れた私のせいです。たぶん中学生男子ぐらい食べてます。ゴハンならいくら食べてもそんなに家計にひびかないんだけど、パンやお菓子を食べるからねえ。それも3人分ぐらい。。ほとんど自作してるから助かってるんですよ。お菓子なんか全部買ってたら、エンゲル係数が90ぐらいになってしまう(爆)。
2006.05.01
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1