ルアー職人&フライ巻師のBLOG

Sep 5, 2007
XML
カテゴリ: 海のよもやま話

 夏休みの間、垂水漁港の小波止は白い斑点で真っ白でした。

DSCN1854.JPG

 須磨港は拡張工事で大きくなります。

DSCN1968.JPG

 ツネさんの家からの眺めも防潮堤工事で景色がなくなります。

DSCN1981.JPG

 左橋脚右のポールの高さに塀が出来るそうです。

 相変わらずの暑さにうんざりしますが、海の中は秋に向かってイカがどんどん大きくなっていきます。 不運にもヒトが与えた擬似餌に抱きついたコイカの最期の叫びが、小波渡に付きはじめました。

DSCN1983.JPG

 見知らぬ飼い主からイカを止められているスマタマコは我関せずと寝ておりました。

DSCN1978.JPG

 明朝神戸を脱出します。(matsu)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 5, 2007 09:23:34 PM コメント(4) | コメントを書く
[海のよもやま話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: