どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2015.02.07
XML
テーマ: 骨董市(761)
カテゴリ: 行ったトコ
今月は変則的に第一日曜が先だったので、今日が第一土曜日で木下駅南骨董市の日。真冬の2月なので当たり前の様に気温は氷点下だけど、文字だとよくわからないと思うので、駐車場にあった自転車の写真を1枚。まあこの位寒かった訳でございます。

これ位の寒さ
これ位の寒さ posted by (C)どす恋

それでもお店の数も人出も寒さに影響を受けることはあまりなく、今日も骨董猛者達が(歯を食いしばって寒さに耐えつつt)木下に集う。

木下駅南骨董市(2月)
木下駅南骨董市(2月) posted by (C)どす恋

画像処理しないと写真が載せられない品も、堂々かつ勇ましくチン列されていました。…花が描いてあったコイツが何であるかは、色々とお察し下さい。

モザイクをかけざるを得ない
モザイクをかけざるを得ない posted by (C)どす恋

最近の骨董市には、骨董だけでなく野菜や手作りの品が並ぶことが多く、ここ木下でもいかめしやそばうどんの屋台から炊き込みご飯、漬け物、野菜に果物や手作りの吊るし雛などが並ぶ。この涅槃ポーズをとっているクマの編みぐるみもそう。並み居る編みぐるみの中で、コイツだけがやる気ゼロ(笑)

涅槃クマ
涅槃クマ posted by (C)どす恋

10時近くまで会場をぐるぐると廻って入手した物がこちら。

今日の収穫(木下駅南骨董市(2015年2月)
今日の収穫(木下駅南骨董市(2015年2月) (C)どす恋

7個が入れ子になっている生漆塗りの桶は、全てに鉄タガがはめられている。桶は単品だと割に手に入れやすいけど、揃っているのは珍しい。切溜みたいに使うのだろうか。短冊状に切られた耐水ペーパー(100枚入)は、自分で切ると必ずバリが出ることを考えると、こうなっているのを買った方がお得。ステンレスの鎖で編まれたの手袋(新品)は、騎士が戦闘時に着装するものに見えるけれども、実はお肉屋さんが手を保護するのに使うもの。

更にこの、手の平大のみかんも今日の骨董市で買ったもの。

骨董市で買ったみかん
骨董市で買ったみかん posted by (C)どす恋

…新品の買い物の方が多かった。

今日の空間線量値は以下の通り。


0.07μシーベルト/時(PM6時)ピーク値0.10μシーベルト/時










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.07 21:04:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: