どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2019.11.26
XML
カテゴリ: 食べたモノ
さて今夜はどこにラーメン食べに行こうかねえと、静岡駅前の地下道を潜り歩いていると、先方から若い女性等が手に手に紙を持って「~~ですー!」と元気よく叫んでいる。近くに寄って聞いてみると、どうやら何かの催事が今日までらしい。さてはどこかの物産展かしらと松坂屋地下に足を踏み入れてみると、静岡で調理・製菓専門学校を開いている学校法人鈴木学園の生徒さん等が作ったスイーツを生徒さん等が販売する「未来のパティシエ達の饗宴」という催事だった。すると先ほど地下道にいたのも製菓の生徒さんだったか。

鈴木学園 未来のパティシエ達の饗宴
鈴木学園 未来のパティシエ達の饗宴 posted by (C)どす恋

今日は最終日、しかも夜7時過ぎということで、残る品物は少ない。しかも見ている間にもどんどん商品が買われて無くなっていくので、あわてて列に並びながら品物を眺める。

鈴木学園 未来のパティシエ達の饗宴2
鈴木学園 未来のパティシエ達の饗宴2 posted by (C)どす恋

ぜひともプリンは買いたかったのだが残念ながら売り切れ。今夜はホテル泊なので、複数の品を買って食べるにも限界がある。さてどうしようと思ったところ、目についたのはシュークリーム。カスタードクリームが詰まりまくっているシュークリームは見るからにおいしそう。

鈴木学園 未来のパティシエ達の饗宴3
鈴木学園 未来のパティシエ達の饗宴3 posted by (C)どす恋

「シュークリームを下さい」というと、ショーケース奥の生徒さんが 「このシュークリームはウチの男子達が作ったんですよ」 というではないか。濃、濃そう!もみあげが長い筋骨隆々の男子生徒がねじり鉢巻きに締め込みの姿で力の限り巨大な泡立てを操って風呂桶ほどのボウルでカスタードクリーム作ってそう!

いやもちろんコックコートを着てコック帽を被った生徒さんがホバートミキサーなんかを使って粛々と作っていると思うのだが、「男子生徒が作るシュークリーム」というとそういうイメージが湧いてくる。え?湧きませんか?


クリームがみっしり詰められているので、何やら開いた口からカスタードクリーム吐いて絶命したシュークリーム怪獣みたいにも見える。この荒々しさが良い。お店で売られる時には、この荒さをなくして粉砂糖とかアラザンとか振りかけられるからね。

鈴木学園 未来のパティシエ達の饗宴_シュークリーム
鈴木学園 未来のパティシエ達の饗宴_シュークリーム posted by (C)どす恋

MAXコーヒーみたいに甘く、ラーメン二郎の如く濃かったらどうしようと思いつつ囓ってみると、細目グラニュー糖の端正かつ適切な甘さが舌に優しく乗ってきました。おお、さすがきちんと計量し、甘さも管理して作ってはる!シューの固さも丁度いい具合。

鈴木学園 未来のパティシエ達の饗宴_シュークリーム2
鈴木学園 未来のパティシエ達の饗宴_シュークリーム2 posted by (C)どす恋

このシュークリームを家の近くで売ってくれないかなあ。これ位の甘さと大きさはちょうど良いので、お茶請けに2個は食べたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.29 21:27:06
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: