どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2022.07.11
XML
テーマ: 虫!(816)
カテゴリ: 見たモノ
夜になり、涼しくなった庭で見つけたカラフルな奴は、キアゲハの五齢幼虫。春にはわっさわさに生えていたセリが、夏には葉がナニモノカに喰われて倒伏していたので、セリを食べる奴なんているのかと思っていたら、キアゲハの幼虫はセリを食草にしていることが判明。そういえば前に見かけたキアゲハの幼虫は三ツ葉をむさぼっていたな。割とクセのある葉を食べるのは、他の昆虫と食べ物をバッティングさせないための知恵なのだろう。

キアゲハ 五齢幼虫
キアゲハ 五齢幼虫 posted by (C)どす恋

数日経つと、サナギを作って羽化の準備に入るらしい。昼間はクロアゲハが数羽庭を舞っていたので、クロアゲハの幼虫もどこかで産まれて育つのかも知れぬ。蝶と蜂が舞うわが庭は今日も平和。水を撒くのは明日朝にしよう。

今日の空間線量値は以下の通り。


0.07μシーベルト/時(PM5時)ピーク値0.08μシーベルト/時





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.11 20:35:36
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: