どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2023.09.15
XML
カテゴリ: 見たモノ


枯れ木を積み上げ、何のキノコが生えるか観察中の「貯木場」でサルノコシカケ科のキノコがいくつか生えているのを見つけた。貯木場の端の木ではキクラゲが繁殖中で、このキノコが生えているのは中央部に積み上げた木から。

サルノコシカケ科のキノコ
サルノコシカケ科のキノコ posted by (C)どす恋

このキノコの菌がどこからやってきて、何年位で菌糸を木の中に巡らした結果、今子実体がキノコとして現れているという事を思うとなかなか感慨深い。

今日の空間線量値は以下の通り。


0.07μシーベルト/時(PM5時)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.15 22:21:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: