どす恋のブログ

どす恋のブログ

PR

Calendar

Profile

どす恋

どす恋

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List

2023.11.08
XML
カテゴリ: 食べたモノ


10月末から11月1日にかけて、新宿でラーメンを食べられるお店が2軒誕生。今日はその内の1軒である「立喰い蕎麦 久庵」に行く。日本蕎麦屋さんでラーメンを食べられるところは結構あり、これまでも新宿御苑近くの更科や平塚駅近くの大黒庵 本店でラーメンを食べてきた。しかし「立喰い蕎麦 久庵」の成り立ちは少し特殊で、新橋のラーメン店「炭火焼濃厚中華そば 倫道」を立ち上げた方が関わっているのだそう。立ち喰いのお店でラーメンを食べさせるお店はかなり珍しい。

西武新宿駅のすぐ脇に立地しているお店は、見た目はラーメンを食べさせるお店とは思えない。しかし巨大な御品書きの看板には「焼きあご中華そば 580円」の文字が光る。

立ち喰い蕎麦 久庵
立ち喰い蕎麦 久庵 posted by (C)どす恋

こちらが御品書き。店内はデジタル表示の券売機なので全メニューを見ることはできないけど、紙の御品書きは全てのメニューが見られる。ラーメンというか中華そばは1種類だけど、カレーがあり、トッピングの天ぷらが異様に充実している。トッピングの天ぷら数種とご飯(大)とで天丼を錬成できそう。

立喰い蕎麦 久庵_御品書き
立喰い蕎麦 久庵_御品書き posted by (C)どす恋

店内はカウンター席のみで、背中側に余裕がほとんどない。店に入る時と出る時は気をつける必要がある。そしてテーブルの上には七味、塩、そしておろしワサビが置かれている。焼きあご中華そばが来た時のみ、胡椒が置かれる。

立喰い蕎麦 久庵_調味料
立喰い蕎麦 久庵_調味料 posted by (C)どす恋

こちらが焼きあご味玉中華そば。具材はデフォルトでは切りネギに海苔、そして小さめのチャーシュー。味玉なしだと580円という価格は驚異的。

立喰い蕎麦 久庵_焼きあご中華そば
立喰い蕎麦 久庵_焼きあご中華そば posted by (C)どす恋



立喰い蕎麦 久庵_焼きあご中華そば_麺
立喰い蕎麦 久庵_焼きあご中華そば_麺 posted by (C)どす恋

やや柔らかめに仕上げられた味玉は味がしみ込んでいる。

立喰い蕎麦 久庵_焼きあご中華そば_味玉
立喰い蕎麦 久庵_焼きあご中華そば_味玉 posted by (C)どす恋

近くにあるラーメン店と比べても、焼きあご中華そばの質とお値段はかなりの競争力がある。更に、もりそば(380円)とサイドメニューの湘南カレー(250円)は手頃なお値段であり組み合わせでもあるため、近い内にぜひ食べたい。それと…チャーシュー14枚(200円)はも試してみたいが、チャーシュー中華そばの方がお値段が高いのが気になる。

今日の空間線量値は以下の通り。


0.08μシーベルト/時(PM6時)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.10 22:55:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: