2014年04月19日
XML
カテゴリ: エアガン
東京マルイ製エアガンのその2です。

先回の次世代M4に続いて、今回は次世代Hk416Dです。

hk416d-1.jpg

通常の416Dはストックが長靴みたいなのとグリップの形が好きではなかったので
DEVGRUカスタムをベースにし、エクステンションアウターとハイダーをパーツ購入して
14.5インチ仕様にしています。

エクステンションアウターは416D用の純正品ですが、アウターバレルの基部の構造が
ノーマル416DとBEVGRUでは異なっているようで、手持ちのOリングを適当に選んで
緩まないように締め付けています。Oリング無しでも問題無いのですが。

トリガーピンは定番のBig-Out製のアンチローテーションリンクを組んでいます。

hk416d-4.jpg


トリガートーク製のコネクタとカットオフ基盤を使って、写真のようにバッテリーの
反対側にコネクタを収めることができます。

メカボックスはM4とほぼ同じ仕様にしています。
TSS製オイルレスメタル、SHS製強化ギア、AIP製ハイトルクモーターを使っています。
SHS製のギアは軸が細いといわれていますが、確かに若干緩い感じがあります。

ピストンはフェニックス製で、純正のピストンヘッドを組み合わせています。
フェニックス製のピストンは純正のピストンヘッドがポン付けできるので大変便利です。

M4はライラクス製のピストンとピストンヘッドを組んでいますが、差は判りません。

シリンダヘッドとシリンダもライラクス製にしています。
カットオフレバーはWII-TECH製のスチール強化品にしていますが、セミロックが
発生しやすい気がします。ギアとかの相性もあると思いますが、慣らしをしたら改善


hk416d-2.jpg

416DもM4も次世代の売りであるリコイルはキャンセルしています。
ノーマルの状態で数百発撃っただけでセクターギアが磨耗し始めていたので、結構な
ダメージを与えるようです。ピストンの後退時に強制的にウェイトを押し下げるのですが、
ギアに負担が集中する仕様とのことです。

ギアの耐久性を上げたかったのでリコイルウェイトを取り除いています。

若干ガタが大きいのでライラクス製のSTD Ver.2&8用スプリングガイドにして、裏から
M5のネジでバッファチューブに固定しています。
バッファチューブの穴のリコイルウェイト側には大きな面取りがされているので、大きめの
ワッシャを併用しています。

ノーマルのバッファチューブでもネジの出来が良かったのでそのまま使っています。

hk416d-3.jpg

ショートスコープはBURRISのAR332で、上にノーベルアームズのTM DOTを
載せています。
AR332は価格の割にはしっかりした作りでアイリリーフも長く、とても使いやすいです。
倍率が3倍なのもエアガンのレンジに丁度良いと思います。
レティクルは赤と緑に発光できますが、バッテリーの持ちが悪いのか緑は最高輝度に
しておくと暗くなるのが早い気がします。

AR332は今は入手が難しいようですが、定期的にアウトレット品が輸入されてくるので
こまめにチェックしていると手に入れることができます。



スコープ、ドットサイト関連BURRIS Prism Sight AR-332

スコープ、ドットサイト関連BURRIS Prism Sight AR-332
価格:29,800円(税込、送料別)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月26日 16時49分07秒
コメントを書く
[エアガン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: