全271件 (271件中 1-50件目)
ここ最近日記を書いてなかったので、久しぶりに書いてみる。色々大変過ぎて、何から書けばいいのか分からないけれど、こう色々悪い事が重なると、ちょっとやそっとの事では何とも思わなくなってきた。 と、思う反面、次こうなったら流石にまずいなあ・・・という不安が混ざって、なんだかガラス一枚の上を歩いている気分になる。もともと鬱病だった社員が入社し、半年で再発して会社に突然来なくなった。これって難しいよね。入社前健康診断では鬱病かどうかなんて分からないんだから。しかも会社からクビって事には出来ないそうです。会社にとってみれば、「詐欺だ、騙された」としか言えないのだけれど、そう主張はできないそうです。でも前職から休業補償を貰っていながら再就職しているんですけど、それってどうなんでしょうかね??そのショックから立ち直り、どうにか立て直したと思ったら、今度は違う社員が男女間のトラブル(社内ではないですよ。)で自殺未遂ってどうよ???たかだか男の事で死ぬ事を考えるなんて、バカらしいって思うのは、私が恋愛に淡白だからかもしれないけれど、その前に仕事とかそういう事への責任感はどうなっているのかが分からない。話を聞くと同情するけれどねえ・・・・。まあ、そおんなわけで、死にそうに忙しくて、他の社員も残業バリバリで頑張っているわけです。売上もイマイチ伸び悩み、社員にも振り回されて・・・・。ただ一つ言える事があるならば、利益が出ている時に調子にのっていたという事が一番の原因です。利益が出ているときこそ、新しい事を始めて支出を増やさないといけないのに、利益がでているからやり方があっていると安心して、同じ様な努力しかしていなかったツケなんでしょう。それと社員は関係ないと思うのかもしれないけれど、なんだか一緒の事だと思います。ウジウジと社内のトラブルに振り回されて、広い目で世間の動向や経済の変化を見ていなかったせいだし、その為に自分の成長が止まった部分もある。全く成長しなかったわけではないとは思うけれど、必要な部分もあったとは思うけれど、無駄にしてしまった時間も多いと思う。そんな後悔をしつつも、そんな事でまたまたウジウジする余裕もなく、前を見るしかないので必死に働いていますよ。はいはいだけど忙しいって事に甘えて、考えたり勉強するのをやめれば、同じ失敗を繰り返す。考えたり勉強する事に必死になって、仕事をこなす事を止めれば、やっぱり失敗を繰り返す。1日が24時間で足りないと思うのは、基本的に私の処理能力と判断スピードが遅いからなんでしょうが、これも徐々に早くなって行くしかないので今はひたすら努力です。いつか、このときの教訓を懐かしく「まだまだだったなあ」と思えるようになりたい!!
2008年06月07日
コメント(101)
2年間に花粉症の手術をしたのに、今年はもう焼いた粘膜が再生してしまい花粉症で苦しんでいます。最悪なのは、花粉症って時期よりも少し前から薬を飲み始めれば随分楽になるのに、残念な事に今年は「まだ手術したんだから大丈夫でしょ」と余裕をかましていただけに薬も飲んでおらず、倍辛い。鼻水ダラダラだし、薬は利かないし。利かない薬のくせに、いっちょ前に眠気だけは効果を示してくる、全くダメな薬だ。薬を替えてもらおう・・・・。今年は目もかゆいし、本当に最悪だ。頭もぼーっとして仕事がはかどらないだけでなく、イライラしたり、どうでもよくなってきたりもして、だめだこりゃ
2008年03月22日
コメント(17)
昨晩鬱病で悩んでいる子とご飯を食べた。私の家族にも鬱病はいて、医者の話によると遺伝からくる原因もあるそうだ。そう言えば、私の家の家系で親戚を見ても多い。近年、誰かしら知り合いの一人は鬱病なので、親族関係の人数を見ても、それが多いのかは定かではないが、多い気がする。という事は遺伝なのか?と思い自分を振り返ると、ソウウツとまではいかないが、気分の浮き沈みは激しいほうだと思う。例えるならば、何もしたくない日が私にはあって、その日はベッドから出たくなくて、トイレ以外は何もしない。お腹は減っているのに、食べるのが面倒というかどうでもいいというか・・・。当然お風呂なんてどうでもよくて・・・・。汚い自分が嫌なんだけど、やっぱりどうでもよくて・・・。という日がある。それでも、「しょうがねえな」と呟いて起き上がれるレベルが健康で、本気で起き上がれなくなってしまって自分ではどうしようもなくなるのが鬱病なのかな?と思う。鬱病のときにしてしまう自殺についても未遂とまでいかないでも、未遂の未遂?を経験したので、少し分かる。死にたいとは違うもので、しかも落ち着いて冷静になれば「なんで?」と思うのだが、その時はある意味パニック?みたいな感じになっていたんだと思う。しかも自殺の未遂の未遂?でやめた理由も、「思い留まった」というのとはまた少し違って、冷静になったというか、何と言うか・・・あまりピンとくる言葉は見つからないな。鬱病の人は「鬱病」=「なまけ者」と思われるのが相変わらず根強く残っている為、それにまた苦しんでいる。「理解されない」という苦しみだろう。私はそういう理由では、少し分かる。分かると言っても実感としては分からない。想像でしかない。例えるなら、熱が39度近くまでならでた経験があるが、40度を越して肺炎まで併発させてという経験がないが、少なからず39度まで上がったのであれより辛くて、喘息よりも辛いという想像しかできないレベルと同じなんだと思う。社長に鬱病が多いと言われるが、社長になってみると、「そりゃ、鬱にもなるわな」というのも分かる。だからある程度理解はできても「分かる」とまではいかないし、色んな人と話した時に、そもそも私の様に気分が浮き沈みしにくい人というのもいるのだと思う。多分そう言う人には当然ながら本気で全く鬱病が分からないと思う。ここまで書くと、おいおいお前は大丈夫か?と思われるかもしれないけれど、ある意味昔からそうだったので上手に付き合えている気がする。気分が沈みそうなときは、まだ体が動かせるうちにジムに行くとスッキリする。気付くのが遅かったり、時間がなくていけずにいると、気分が沈みすぎて行った方がスッキリするし、治るのも分かっているのにいけなくて、どんと沈みこんでくる。そんな時はじっと上がってくるのを待つ。時間がかかるときがあるのも分かっているので、早めにジム以外の方法を順次ためしていく。そんな付き合い方だ。鬱病にまでなってしまうと、その方法はわかっていても実行に移せなくなると思うので、上手に付き合う必要がある。簡単に言ってしまえばストレス発散方法と言われているものなんだろうけど、ストレスっていうのともまた違う。何の理由もないのに、ただ沈む。凄く楽しいときでも、ふっと沈み始める。だからストレス発散ともちょっと違う。自分の私見でしかないから、軽く聞き流して欲しいけれど、きっと鬱病というのは絶対に治ると言われているが、多分遺伝からくるのであれば上手な付き合い方を発見できないと再発してしまうのかもしれない。原因がハッキリしていれば原因を取り除いて克服するのがいいのだろうが、私が思う遺伝からくるウツは原因などないのだから、上手くつき合っていくしかないんだろうなあ・・・。
2008年01月19日
コメント(34)
毎日毎日仕事に追われている。追われていたらダメなのに、なかなか追い越せない。よく「やりたい事をしたいから」と独立をする人も多いけれど、やりたい事というのを履き違えてはダメだと思う。やりたい事は今の会社では絶対に出来ないのだろうか?企画やプロジェクトとして通す事ができたなら、できるのではないか?というレベルの内容であれば、独立するよりも社内で実行した方が本当の意味でやりたい事ができると心底思う。やりたい事が独立ならいいけどね。(笑)独立すると当然お金がかかる。お金の都合でやりたいはずの事が出来なかったり、人を雇えない為に他の業務をする時間が圧倒的にかかってしまって本来やりたい事ができなかったりする。だから、たまに起業を目指す人がそういうセリフを言うと苦笑してしまう事がある。バカにしているわけではない。でも、やりたい事の規模や内容にもよると思う。ハッキリ言おう、私は今、やりたい職種をしているワケではないな・・・と断言してしまう。全体としては面白いし、遣り甲斐もある。けれど社長業って、適職ではないし、仕事内容として自分がしたい事とも違う。んんん。具体的に例を出せば、よく仕事をしててよかったなあって思う時ってどんなとき?という質問をすると、「お客様にありがとう」と言われる時って答える人って多い。そう言う人は社長になるよりも、店舗や直接お客様と係れる仕事の方がいいと思う。だって、社長になって現場から離れれば直接「ありがとう」って言われる事はないのだから。まあ、最近テンパッている私としては、なりたい自分って実はヒキコモリだなって思う事が多くて苦笑。毎日お布団からでないっていうのに一番の幸せを感じる。漫画を布団の中で毎日読むのさ。最高の人生だ。ま、実際やったら「なんか違う」って思うんだろうけど。仕事に追われているときは本当に辛い。追っかけているときは本当に楽しいのに・・・・。ともかく今は追いつく事だけを考えて頑張ります!!
2007年11月20日
コメント(13)
「出来ません」でやらないで済むなら、いくらでも言ってやる!言って終わらせたい!終わらせたい!「私バカだから分かりません」「私には無理です」なんて素敵な言葉!! 魔法の言葉のように、これさえ言えば、すむんかい!!言えるもんなら言いたい!そしてそのまま会社を辞めて、遠い所に行ってしまうのさ!!「知~らないまぁちを~歩い~て~み~たぁい~」と1人口ずさむ。 毎回、自分の能力の限界を感じる度に思うわさ!でも「やるしかない!」って頑張って、出来るようにならざるを得なくて、泣いてわめいても誰も代わりにやってくれるわけでもないし、代わりにやって貰っちゃ意味ないし、泣くのに飽きて結局「やるしかないのはわかっちゃいるけどねえ」なんて鼻歌歌って、また黙々と始めるんだけどさ!わかってんだけどさ!わかってんだけど、言いたい時だってあるんだー!!!!!!本日は、早くも充電切れ。いくらやっても前に進めないので、今日はさっさと終えて帰るのさ!ああ、誰がなんていっても帰るのさ!帰ってテレビなんか見ちゃうもんね!誰が止めても見ちゃうもんね!えへへへへ。すっげえ下らないバラエティをいっぱい見るんだもんねえ。ああ、でも 明日期限の仕事だけは終わらせなきゃねえ(涙)誰も止めないけど、結局自分で自分を止めて、仕事するんだけどねえ。あははははは。ダメだ。テンパッてる・・・・・・。
2007年10月16日
コメント(7)
9月に入ってから、家にゴキブリがよく出るようになった。*ちなみに今回の日記はゴキブリと私の凄惨な戦いをつづったくだらない日記なうえ、長文なので暇な人以外は読まないほうがいいと思う・・。1月に中古とはいえ築6年しかたっていないマンションなのになんで?街中にあるからか?疑問は深まるばかり。「ああ、ゴキブリ屋敷を購入してしまったのか・・・。」と脱力する日が続く。大好きな家具を揃え、間接照明だけにし、部屋の改装もし、こげ茶と白で統一して大好きな空間にしたというのに。今までは旦那と二人「家にいるときって最高だよね。」とお互いいい合う程幸せだったのに・・・・。当たり前だが私はゴキブリが大嫌いだ。どれ位嫌いかと言うと、大きくって黒々したゴキブリに遭遇するとパニックを起こして泣きじゃくる位嫌いだ。旦那は過去に私が大ゴキブリを見た時に、真剣に気が狂ったと思ったそうだ。それ位嫌いだ。そんなある日の事、旦那より先に家に到着し、玄関をあけると、ヤツがいた。まるで帰りを待っていたかのようにいる。殺虫剤は家の中だ。玄関で遭遇するとは想定外だ。ゴキブリは玄関の真ん中にいる。せめて私に驚いて隅っこによってくれればダッシュで殺虫剤を取りにいけるかもしれない。だが、5分間ほど見詰め合ってもピクリとも動かない。完璧なめられている。私は諦めてドアを締め、近所のマンキツで旦那を待つ。再度家に帰ったとき、ヤツがいても怖いが、いなくなっていてはもっと怖い。どこに隠れてしまったのか、ヤツが再度現れるまでびくびくと過ごさなければならない。1時間半後、旦那と二人で家に帰る。ドアを開けると、ヤツがまだいるではないか!完全になめられている。私はドアを締め、旦那とゴキブリを二人っきりにし待つ。旦那はあっさり自分の靴でペシャンコにしてしまった。旦那がゴキブリを退治するとき、旦那の背中が大きく見える。結婚して本当に良かったと思う瞬間だ。私1人では泣き寝入りになってしまう。だが、だが!今回の事で私はゴキブリ退治をする事に決めた。仕事でも何でもそうだが、私はまず本を買うところから始めるクセがある。早速「ゴキブリ退治マニュアル」を購入。数ある書籍の中でも、3万匹に及ぶゴキブリを飼育し研究してきたドクター青木の本にした。彼の本の最初の方は、ゴキブリの生態について詳しく書いてある。読み進めるうちに、ゴキブリの驚くべき繁殖力、そして恐怖の密集生活等々を読み、私は断念せざるを得ないのかと真剣に考えた。そしてドクター青木のゴキブリに対する愛にも似た感情に心打たれた。ゴキブリのメスは常に卵を持っているそうだ。1度のHでオスは袋状にしたものに精子を入れる。メスはその袋を死ぬまで大事に持ち、卵を産むとその袋から精子を出して卵を新たに作り出す。つまりメスは100%妊娠中のものしかいない。自分が死ぬときにも当然卵は持っているから、家のどこか片隅でこっそり死なれた日には、死体の中に残っている卵からワラワラと子供達が生まれてくるのだ。メスは大体1シーズンで3回~6回卵を産むらしい。って事はメスが一匹家にいて卵を生んでたら、来年には50匹~300匹子供が生まれる事になる。死にたくなった・・・・。しかも、バルサンで殺しても卵は残ってしまう。ますます、上手にゴキブリを絶滅させなければいけないのかが分かった。では、肝心の殺し方だ。本によると、まずゴキブリは密集して5ミリ程度の隙間に住む事を好むらしい。その住みかを見つけなければ絶滅させれないのだ。で、どうやって見つけるかといえば、取り合えず50個ほどゴキブリホイホイを購入し、台所で50個設置し1週間(夜だけ)様子を見る。すると驚くほど引っかかるらしい。設置場所は棚の中、流しの中、床、ありとあらゆる場所。隅っこだけでなく自分が歩ける場所を残し全てに設置する。そうする事で、どの辺りからゴキブリが来るのかが分かると言うのだ。台所が終われば次は玄関、洗面所、寝室、洋服部屋、リビングと1週間ずつ全ての部屋を調査すると言う。読んだ瞬間に「ダメだ、こりゃ」と思った。見るのも恐ろしいゴキブリをわざわざおびき寄せ、捕まっているとは言え、見なくては先に進めないなんて、そんな難関をしょっぱなから言われるなんて。本でも「ここで諦めちゃダメだ!ここをやらずに成功はない」とビリー隊長のように励ましてくるが、無理なものは無理だ。本を閉じ、家で落ち込みながら旦那に報告。すると「オレがやるから!」と男気を見せてくれた。ああ、この人ってばなんて頼りになる男なんだろう!本当に結婚して良かった!改めて愛を確信。早速ゴキブリホイホイを50個購入した。並べて見ると壮絶な光景で、それだけで食欲がなくなってしまい、恐ろしさに台所にも入れず出前な毎日。夜な夜なゴキブリの夢を見ては夜中に目を覚まし、肌はあれ、ニキビが顔中にできた。ところがそんなに設置しているのに、1匹も捕まらない。なんで?家中に置いているのに?ひょっとして、外から進入してくるのか?そう思い、今まで風通しの為、玄関を開けていた私はドアを締める事にした。「これでもう大丈夫」そう思っていたある日。あの日は蒸し暑く、家の窓を全部網戸にし、ファンをまわしていた。旦那は仕事で私は休み。一日中ベッドから降りる事なく、本を読み続けていた。そして、旦那が20時頃電話をしてくる。「大丈夫?もうすぐ帰るから。」私はのんびり起き上がり「今日は出てないから大丈夫」そう言いながらリビングの壁をチェックしようとした瞬間。網戸のすぐ近くにヤツがいた!しかもキングサイズだ。もうカブトムシにしか見えない。パニックになった私は電話口で「どうしよう!どうしよう!でかいよ!黒いよ!キングサイズだよ!何時に帰るの?何時?ねえ何時なのさ!早く帰ってきてよ!どっか行っちゃうよ!」そう言って遠めから見ていた瞬間ヤツが飛んだ!「ギャー!」そう叫び家から逃げ出す。パジャマ姿で。旦那も電話口で何か言っているが、意味が分からない。はだしで廊下に飛び出し、家に入る事ができない。そして15分後、旦那様到着。旦那もそのデカさに一瞬ひるんだ。そして殺虫剤で一撃。ああ、本当にこの人と結婚して良かった。そして、旦那との会議の末、どうも網戸にしている日にヤツが出る事が経験上分かってきた。たしかに本にもヤツらは5ミリの隙間があれば、自由に出入りできるとかいてある。網戸の枠とサッシの間が空いている。外から進入してきたのか!そう思い、家中に置かれていた50個のゴキブリホイホイの内、20個をベランダに設置した。すると、ゴキブリホイホイとはよく言ったものでホイホイ入ってくる。毎日最低でも1匹は入っている。しかもベランダ設置場所によって入っているホイホイと入ってないホイホイが分かれた。どうやら東隣の家との境目にあるホイホイにどんどん捕まっていく。しかもキングサイズばかりだ。一般に私がキングサイズと言っているのはクロゴキブリ、小さいのがチャバネゴキブリだ。本で読んだので種類の違いは分かる。チャバネはエアコンの室外機近辺で捕まり、クロはどう考えても東隣から来ている。本によると観葉植物はゴキブリにとって最高に良い住まいだそうだ。そんな訳ですくすく育ち、私の身長も越す位愛着持って育てていた観葉植物を捨てた。捨てる前に、捨てなくても良い方法が本に記載されていたので試したのだが、出てきたのは大量のダンゴ虫だった。ダンゴ虫は平気といっても尋常じゃない量が観葉植物からワラワラでてきたので、愛着は吹っ飛び、あっさり捨てた。で、東隣のベランダを見ると、まるでジャングルのように植物がおいてある。絶対東隣だ!腹が立つ!そして私は、隣との境界壁の下にびっちりとゴキブリホイホイを設置。もちろん少し隣の家にはみ出した状態で。そうすれば、ゴキブリホイホイからはみ出たゴキブリのお尻を見て気付くだろう。ゴキブリの進行方向は明らかに東隣から我家に向っているのだから。それでも気付かなければ、手すりから壁の四方八方にゴキブリホイホイをしかけてやる。毎日一匹以上増え続けるゴキブリのお尻を見ていれば、いかにお前の家から進入してきているかが分かるだろう。本当にハラが立つ。おかげで我家はもう網戸にはできなくなり、エアコン代が凄くかかる。だけど、流石に「お宅の家にゴキブリが発生してるせいでベランダから我家に来るんです」とは面と向って言えない。とりあえず、知り合いの内装屋さんに相談し、隙間なく網戸を設置できるか相談しよう。場合によってはサッシやガラスも全部変えないといけないかもしれない。結構な金額かかるのかもしれない。だが、ゴキブリの侵入を阻止できるのなら、幾らでも払う。しかもクロゴキブリは冬眠する半野外の種類で、夏場の暑い時期は野外で過ごし、秋口から家に侵入し卵を家の中に産み付けるそうだ。今が勝負所だ。いかに家に侵入させないか。そしてうかつにも網戸にしていた期間、入り込んだゴキブリがまだいるかもしれない。かつ、いなくても卵だけ産み付けて行ったのかも知れない。卵の孵化は60日かかるそうだ。という事は一回バルサンを炊いてから、翌月、翌々月までバルサンすれば孵化した子供達も一網打尽にできる。それまでの間、決して窓は空けない。そう家訓が決定した。バルサンは8月・9月・10月・11月まで毎月炊くのだ。イチイチ全部の食器を洗い直す手間と、ゴキブリの発生を天秤にかければ、どんな手間でもいとわない。そして毎年春と秋に引き出しのものを全部出しての大掃除。クローゼットも全部、床を掃除機かけする。不要なものは1年使わなければバッサリ捨てる。今までは「服によっては使うかも」と思ってとっといた靴やカバン。だが今は、そう思ってとっといてゴキブリの巣ができていたら・・と考えるだけで何の感情もなく捨てれる。ゴキブリのおかげ(?)で我家には無駄なものが何もなくなり、かつ奥の奥まで綺麗になった。毎晩食事のあとには、キッチンのガス代から何からピカピカに磨くようになった。あとは、網戸だけだ。そしてバルサンを大量購入。10月に入ったら早速やるつもりだ。我家から全てのゴキブリを追い出す日も近いかもしれない。だが、先日ベランダに仕掛けたホイホイに捕獲されていたクロが、3日後に卵だけ分離させていた。自分が死んでも卵だけは・・・という親心の強さに心打たれた。と同時に、ゴキブリの繁殖力を目の当たりにし、飽くなき闘いが待っていると実感した瞬間だった。
2007年09月29日
コメント(5)
最近自分の能力に限界を感じる。判断力も鈍る。というか、判断しなくてはいけない金額・問題等のスケールに自分がついていけないのだ。今までも問題が起きた事は多々あるけれど、どれもハードル程度。だが、今は壁が見えている感じだ。前向きな私としては、限界を感じるという事は自分が成長していく過程の上で当然起こる事だと思う。壁が大きければ大きいほど、その成長も大きいのだと思う。わかっちゃいるけど、実際渦中にいる私としては辛いです。辛い辛いって言ってるだけじゃあ、いつまでたってもその状況は変わらないのだから、超えなきゃいけないから超えるんだけどね。(笑)そんなわけで忙しいです。特に頭が。でも、頭だけ使っているのは自分の性分ではないので、とりあえず小さい部分からでも動き出そうと思う。そしたら見えてくる解決策もあるだろうしね。追伸:この間悩んでいた私語が多い社員が、席替えを機に変わりました。今月の個人面談前に提出される自己評価表にも、反省を非常にしている旨記載されていたので、安心しました。最近はかなり気をつけているようで、いい傾向になっていって安心。暫くは社内に振り回される事なく、売上に集中できそうです!
2007年09月08日
コメント(0)
私は社員を怒るという事をしない。注意をしても、怒らない。まずいと思う事は面談で話をする。今までは大抵それでどうにかなっていたのだが、どうもそれではダメみたいだ。22歳の社員を入れたのだが、加減が分からない様子。社内で仕事中に無駄話をするのも、今までは適度なレベルで仕事はキチンとやった上での話しだった。ところが新しく入った22歳の子はその限度が分からないようだ。今まで無駄話をしていても特に怒る事がなかっただけに、注意がしにくい。業務は溜まっているのに、話をしている。面談で話をして、その時は分かったと言っても変る様子が見られない。口で分かったと言っても、本当は分かっていないのだろう。今まで賑やかに協力してきた体制なだけに、いきなり私が怒り出すのもどうかと思う。んんんんんんん。自分の管理能力のなさに頭を痛めるな、最近。だからといって、全く無駄話をするなとは言えないし、適度にって言っても分からないだろうし・・・・・。会社のレベルを上げていきたいという理由から話をしたのが、遠まわしすぎたのだろうか?全く伝わらない事にジレンマ。案の定、一部の人間からも「やる事やってから話せ」と不満の声が聞こえる。ただ、やっぱりそう言う人達も本人を目の前にすると、適当に話を合わせて仲良くやっている雰囲気を作り出す。私もそうだなあって悩んでしまう。ウダウダなやむのもバカらしいし、話をするなとか基本的な事をイチイチ怒るのもバカらしい。今まで社員の自主性に頼りすぎていたのがダメなんだろう。やはり社員が増えていくごとに、会社の体制作りをしていくというのは外観上の体制だけでなく、基本マナーもさすんだろうな。改めて考えさせられる。
2007年09月04日
コメント(0)
先日社員からみんなが不満を感じていると聞いた。どうやら私の思いやりがないという事だ。よくよく話を聞くと、お互いの気持ちは同じ方向に向いているのに、思い違いや間違った言動をとっているのだ。私の言動にミスがある。どうしても上司という経験がない私には、仕事の渡し方や気遣いが間違ってしまう。1.責任をもって渡すというより指示を出している感じになっている。2.任せた仕事がほったらかしではいけないので、様子を見るのだが再度そこで指示をしてしまうため「渡してきたくせに、横からグチグチうるさい」と思われる。3.皆が忙しそうなのを見て、渡そうとしていた仕事を抱え込み&大変そうなのでその子の仕事を代わりに行って自分がどんどんいっぱいいっぱいになって余裕がなくなりイライラしている。さらに悪いのは代わりにやってる感が強くあるせいで、社員に「大丈夫?」「ありがとうね。」「大変だと思うけど、頑張ってね」という声を掛けるのを忘れ、自分一人がやっている雰囲気を出し、他の社員は指示して使っているだけという感じが出ている。という事に気付かされ、ここ最近の自分の言動に自己嫌悪。更に家に帰って、旦那とも喧嘩。理由は同じ。仕事が忙しすぎて、話す事も減り、話を聞いているようで聞いてない。「コレぐらいやってよ。」と家事を指示してしまう。家でも同じ状況だと気付き、さらに自己嫌悪。でも、そんな事を聞かされて、自分の行動に自己嫌悪しながらも、凄く嬉しくって泣きたくなったのは、社員が皆、「一緒に会社をつくってるんでしょ?」というところからの不満を抱いてくれた事。一人でやって、指示だけだすのなら、やってられない。抱えているのを一緒に考えて、一緒につくってくんでしょ?と思ってくれている。社長だから、頑張って皆をひっぱっていくとか、優れていなければいけないとか、色々考えて弱音が言えなくなって辛かった分、嬉しかった。まだ規模もそんな大きいわけではないのだから、全部はいえなくても、本音で話して本音で助けを求めてもいいんだと思った。情けない部分も見せていいんだと思った。社長に色んなタイプがあるけど、すっごく出来る社長がグイグイ社員を引っ張っていく、カリスマがある社長がどんどん頑張って、社員がそれについていくパターンが私の知っているベンチャー企業とかでは多い。多分一番会社の成長が早いタイプの社長なんだと思う。でも、私の場合はぬきんでた才能もないし、カリスマもないのだから、みんなに助けられながらやっていくんだと思う。また、規模も小さいのだから その方がいいんだと思う。
2007年08月04日
コメント(4)
仕事がハードで疲れきって、風邪までひいて、でも休む余裕もなく仕事をして、家に帰ってベッドに倒れこみ、そのまま気を失うように寝ていた。旦那からの電話で今日の帰宅時間を告げられたが、「体調悪いから寝る」という話をしたのは覚えている。21:30位に旦那が帰宅出前でも取ろうか?と言う旦那に、「体調が悪くて出前の物は食べられないからいらない。好きなもの頼みなよ。」と告げる。すると旦那が夕食を作ると言ってくれた。嬉しかった。料理の本を読みながら悪戦苦闘する旦那料理の本の説明が雑でわからないという。その度に、「ねえ、いちょう切りってなに?」とか「石突を切り落とせって何?」とか「解凍ってどうやるの?」とか「電子レンジで煮込むって?」とかとか質問の嵐。その度にベッドから起き上がって教えに行く。見てられなくて手伝おうとすると「寝てなさい」と追い返される。で、また質問がくる。寝れないって!(笑)でも、一生懸命作ってくれる旦那の優しさが嬉しかった。でも「電子レンジで煮込む」という記述に従って、旦那が鉄の鍋ごとレンジに突っ込んでいるのを見て焦りました。確かに旦那の言う通り、料理の本って全く料理した事のない人には難しいのかもしれない。(笑)出来上がった夕食はとても美味しくって、体調が悪かった私も全部食べれました。ありがとうね。
2007年07月15日
コメント(0)
今年ももう半分を過ぎました・・・。あっという間です。本当に(泣)日々の忙しさに「やらないとなあ」と思っていた事がされないまま平気で半年が過ぎてしまう。怖いです。やはり時間は自分で作らない限り出来ないので、無理やりにでも予定を押し込んで進めてかないと前進できません。悲しい程、時間がたつのは早い。14年後の引退も結構あっという間にくるような気がしてきた。かなり本気にならないと2年後に売上10億は無理ですな。考えれば考えるほど、ハードな2年になりそうです。(笑)
2007年07月07日
コメント(0)
最近特に自分の知識不足を実感させられます。やみくもに頑張っているけれど、知識が追いつかない。能力の限界を感じる。まだまだ勉強不足だ。限界を感じる事は前向きに考えるといい事だと思う。それだけ自分が成長し続けているのだから。だけど、プレッシャーにつぶれそうになるときもある。どう勉強すればいいのか分からず、試行錯誤色々な人に素直に聞くしかない。聞いたらすぐに実行しなければ、聞いた人に失礼だ。聞いて調べて実行して・・・。この忙しいさなかに平行していかなければならない。ああ!もう無理だもん!私じゃ出来ないもん!と泣いて逃げ出したくもなるけれど、それは出来ないのだから頑張るしかない。出来ないで逃げ続けてモジモジしているとイライラが募る。だから自分の精神の為にも、やりたくないし、出来るか分からないし、どうやってやればいいのかも分からないけれど、ともかく出来る事・考えつく事から進めないと自分が嫌いになる。限界だと諦めれたら楽だよなあ・・・・・。でも、結局自分の身に降りかかってくる事だし、残念ながら ここで私が諦めたら会社の発展も望めないし、社長としている意味がなくなってしまう。そんな社長だったら会社の害にしかならない。だから見栄を張ってる場合ではない。見栄を捨てて素直に聞きまくる。聞いて得たヒントから調べまくる。一向に答えにいきつかないし、実行へと移しきれてはいないけれど、少しだけでも進んで行くのでまだ気が楽かも。体は辛いけど。まあ、辛い位が楽しく感じれる私にはちょうどいいのかもね。
2007年07月06日
コメント(1)
とても忙しい時期に突入する。ちょっとブルーな私をさらにブルーにさせる日程表が昨日社員から渡された。その日程表によると私は7月13日徹夜で仕事をして、7月の14・15・16日の連休もずっと出勤。ぎゃっ!と思ったが、よくみるとその日程を作った社員はずっと休みがなく同じく13日徹夜だ。これでは文句が言えない上に、それではダメでしょう「自分の休みがないじゃない!」とつっこむと「若いから大丈夫」とあっさり言われる。21歳の若さで言われるとひるむものの、強引に14日は休めと命令する。非常によい事ではあるが、業務の様子を見て自分の休みを潰そうとする。時にそれがハードになりすぎていて、こちらから説得して休みを取らせる。ここまで日程を詰めるなら、仕事を分配しよう等々・・・。どうも無理をしすぎる気があるので、注意しとかないといけない。ああ、7月が憂鬱だ
2007年06月30日
コメント(0)
他人を非難・会社を非難ばかりする人がいる。誰かが何かを提案したりすれば、出来ない理由を10個も上げて非難する。新しい会社方針や方法が決まれば、ダメなところを10個も上げて非難する。そう言う人に限って、何かを作り上げる事はできない。また作る事が出来ない理由を10個も上げる。怖いのは、こういう人に限って仕事をしている気になる事だ。会社の経営方法が100%完璧なわけはない。ある時点で完璧だったとしても、時代の流れに負けない勢いで挑戦し、変えていかなければならない。新しく始めた事が100%完璧な状態でははじめれない。企画の状態では完璧だったかもしれないが、行う人のレベルや考え方、社外以外の情勢によってその企画は完璧ではなくなってしまう。だからこそ、新しい事を実行し、訂正し、また実行するという日々の改善をしているのだ。それをダメなところばかり非難する。そんな事は誰でも分かっているし、非難するだけなら誰でもできる。ダメな部分は言われなくても分かってるものだ。だからどこの企業でも「改善改善」と呪文のように言っている。ところが、非難してダメな部分をあげるのが改善だと思っている人も多い。たしかに改善の第一段階は問題点を上げる事だが、問題点を上げた事に満足する人が多い。一番難しいのは、それらの問題点を纏めて、どの問題点からどうやって改善していくのか?どの方法で、どういうスケジュールで変えていくのか?を考える事だ。問題点を上げるだけでなく、方法も両方提案できて初めて改善案だ。若い人なら、まだ問題点をあげるだけのレベルでもいいが、会議の場で問題点として提案もできずに、グチばかり言って変るのをただ待っている。「自分はやってるのに・・・」周りの人のグチばかり言っている人は、大体そう言うのだが本当に出来る人はキチンと改善方法を提案し、実行に移している。そういう人に限って問題点の改善方法を提案しても、できない理由ばかりあげるんだけどね。だから方法を提案するのも誰もが嫌になってくる。責める前に、責める理由を見極め、そうならないためにどうするのか?自分のレベルで出来る事はないのか?出来なければ意見が通るようにどう上司に提案をするのか?そこまで考えて実行しなければ一歩も進んだ事にならない。「何度言っても変らない」と思っている人は、方法まで提案してみたのだろうか?試しに自分一人ででも試したのだろうか?周りの人と一緒に考え、周りの人達と試しに実行してみたのだろうか?意見が通る為の方法を考え、努力をしてきたのだろうか?相手にとって、その言葉は唯のグチにしか受け止められていないのかもしれない。そういう報告方法しかとっていないのではないか?意見が通らなければ、次は意見が通る方法を考えるべきだろう。だから責める事というのは、何かを成す事とは全く異なる事だと思う。責めるばかりで、実は何もしていないのと同じだ。それについて「言ってるのに変らない」では責めているのに何も成されないと言っているのと同じだ。誰かが自分の変わりに成す事を待っているだけで、自分は何も成していない。だから最終的に、出来る人はグチを言わないけれど出来ない人に限ってグチを言うと言われるのだろう。だって出来る人は愚痴るまえに、自分で出来る限りの努力をし続けているのだから。グチを言うという事は、自分では対処できない改善点だからグチになるのだろう。
2007年06月23日
コメント(1)
私は弱い人間なので、気付くと楽な方向へと向かってしまいます。なので一度よい方法を見つけると、それで満足して暫く新しい方法を探さなくなります。そろそろヤバいかなあ?と思い始めてやっと新しい事を考える。最近ずっとそうだったということにようやく気付きました。(笑)ちょっと売上が伸びて会社が安定した事に満足して、新しい事をやるのを忘れてました。そりゃ毎日がマンネリして楽しくもないわさ。なんだか鬱陶しい霧のような中、まったりとしていた感じ。いかん!いかん!いかん!私は飽きっぽいので、同じ方法を繰り返しているとマッタリしてしまって、惰性で仕事をしてしまうところがある。最近も働いているようで、頭を使っていない気がする。ようは働いているつもりになっていて、ちっとも前進してないのだ。昔ブログにも書いたけど、「経営は下りのエスカレーターをかけ上がるようなもの」という。働いているつもりでいるけど、きっと下りのエスカレーターで下ってかない程度、ゆっくり上っているかな?位にしか頑張ってなかったわけよ。それで働いているなんて、よく言ったもんだな、私。忙しいを理由にしてんなよ、私。それじゃあ仕事もつまらないわけだよな。というわけで、今期は売上倍増を狙っているわけだし、新しい営業方法・商品にチャレンジをしていこう!営業も1名雇って日々の業務を半分引き継いで、開いた半分で新しい事にトライだ!とひらめいて、元気がでてきたのだ!って、思った翌日にはクレーム処理で凹んでるんだけどね。(笑)
2007年06月19日
コメント(0)
昨日クラブに行ってきました。姉が「どうしても一回行ってみたい!」としつこく言ってくるので・・・。いい歳して・・・・。何年ぶりなのでしょうか?8年ぶりですな。(笑)で、普通のクラブは年齢が若すぎて、元気よすぎてついていけないと思い、年齢層が高いところに行きました。新しく出来たところで、昔のディスコを再現した感じのところです。おお!ディスコってのも懐かしい~!って感じで楽しかったです。行ってみて驚いたのは、本当に年齢層が高い事!(笑)大体30代~40代ばかりが集まっていて、綺麗な人が多いのですが、よくみると歳いってるなあって感じの人ばかりでした。暗いからうっかりナンパしたら実は40歳の女性なんてのも多いだろうなあ。だってフロアで見た時は綺麗な人だなあって思ってたのに、明るいトイレでみたら 結構年配だなあ って思う事が多かったので(笑)あと、曲も幅ひろい!オールジャンルの日だって事でも幅ひろいのに、時代の幅も広くて面白かった。あ~、当時はやったなあ・・みたいな。私と姉は6歳年齢が違うのだけど、一部の曲は私の時代にもリバイバルではやっていたりして、二人とも楽しめた。でも、笑えるのは12時を過ぎると人が半分位になる事かな?終電が12時だから、その時間に帰る人が多いようだ。やはり年齢層が高いから、翌日に響くのか?それとも結婚している人が多いからタクシー代がこたえるのか?だからナント閉店は1時!早くない?っておもったんだけど、久しぶりに踊ると足が痛くなって、結局ちょうどいい閉店時間だなあって思ってしまうあたりが年齢を感じる。さらに、男性はジャケット着用という規定。実際はジャケットなくても入場できるんだろうけど、ああやって書いてくれると仕事帰りのサラリーマンがスーツのまま来ても全然OKだから、いいんだろうなあ。みんなスーツだからダサくないもんね。そんな訳でおじさんもいっぱいいた。私自身には嬉しい事だが、みんなナンパ目的よりも純粋に踊りに来た!って人ばかりなので、うざくないのがよい!もう一つ年齢層が高いクラブも知ってたけど、そちらは今はナンパ目的が強くてうざいんだよね。という友人談を聞いていたのでよかったと思った。全くないわけではないけれど、しつこくないのでよい。あ~そういえば、ここ最近は仕事場と家との往復か、友人やお客さんと飲んでタクシーで帰ってしまうため、全然ナンパされていなかった。だから、クラブ内もそうだし、帰り道でもナンパをされるのは久々だ。されるとウザいと思うのに、されないと「終わったなあ・・・」と落ち込むあたり、やはり年はいっても女です。(笑)かなり込んでいて、入場するのに並ぶってのも久しぶりな経験ですな。そして年齢層が高いせいか、お行儀がよくて笑えた。ドリンクの注文もキチンと列を作って並んでいて横入りする人がいない。フロアでは飲み物を飲まないし、タバコも吸わない。なんだか健全でした(笑)久しぶりに汗だくで踊って、ストレスもぶっ飛んだ!でも、翌日筋肉痛と睡魔が襲ってくる辺りが、年を感じる。おかげで本日は仕事の進みも遅いので、サッサと帰って眠ります。
2007年06月16日
コメント(0)
今週はハードはハードだったけど、こんなに疲れているのはなんだかおかしい。そう思っていたらコンタクトの左右が間違っていたようだ。どうりで、やたら目がつかれるし、肩こりも激しいはずだ。疲れで頭がボーとしているから、目が見えにくいのかと思っていた。そんな訳はないただコンタクトの左右が間違っていただけだ。あいかわらずの自分のアホさに呆れた。
2007年06月09日
コメント(0)
朝から忙しくて、ランチタイムには力尽きている本日・・・。午後も結構アポがつまっているので体力がもつのかが不安だ。こんな暑い日は海でのんびりしたいなあ・・・・。
2007年06月04日
コメント(2)
昨日のニュースで新入社員の悩みの特集をしていて呆れた。当然、自分が新入社員の頃かかえた悩みと同じものもあったが、大半は呆れる。例えば「連休があけてから3日連続で遅刻をしています。どうしても朝起きれなくて次回遅刻したら上司から怒られてしまいます。どうしたら起きれますか?五月病なんでしょうか?」アホかと思いました。お前は22歳にもなって一人で起きれんのか!どうしたら起きれますか?って知るか!自分で起きろ!ママにおこされないと起きれんのか?!他にも「同期の間で浮いている気がします。せっかく入れた会社なので上手くやっていきたいとは思うのですが・・・・。5月病なんでしょうか?」別に浮いててもいいじゃないか。そんな事に悩んでいる暇があったら仕事を早く覚えろ!どちらも締めの言葉が「5月病なんでしょうか?」何でも5月病にするんじゃない!!5月病を風邪か何かの本当の病気だとでも思っているのだろうか?その後は、そんな新入社員を教育していく管理職のセミナーが人気があるという内容が続く。「どうやったらやる気にさせるのか?」「どうやったらコミュニケーションが取れるのか?」こんなレベルの新入社員を教育していくのってば本当に大変そうだ。こんなところまで教えてかないといけないのかと呆れてしまった。コメンテイターがいっていたセリフでは、「内定を宝くじにあたったかのような感覚で捉え、企業に入れば自分が何もしなくても、企業が用意しておいてくれていると思っている人が多い」という。ああ・・・ちょっと納得。しょうがないのか?今までの人生で何でも用意されていたからなあ。学校教育は受身しかないからなあもうちょっと自分と言うものをもって欲しい。私は「凛としている」という言葉が好きだ。自分を持ち、自分の考えで行動し、正しい事を自分で判断し、周りにまどわかされる事もなく、まっすぐ前を見据えひたすら頑張り続ける。頭が悪くても、貧乏でも、健康でなくても、それだけは出来る子になって欲しいと思う。そういう意味では、「東大を出ていようが、こういう子供にだけはなって欲しくないなあ」と感じてしまう。むずかしいねえ。
2007年05月26日
コメント(0)
ここ最近落ち込んでいるのに、追い討ちをかけるように悔しい思いをしました。今週2件新規の依頼があって、行ってみると、どちらも創業して6年目だと言われました。なのに売上がうちの2倍あって、悔しかった。調子にのって、ダラダラしてたせいだろう。あと1年で確かに売上をさらに倍増計画で予算をくんでいるけれど、これができなければマジで悔しい!!!ツイテナイ・・・ってグチってどうする!ツイてないのは、自分がダラダラしていてスタッフやお客様からの信用を失っていたせいも当然あるだろう。再度しっかり仕事をしようと反省しました・・・。なんだか、このタイミングでこういう会社と出会うというのは、「しっかりしろ!」と叱咤された気がします。
2007年05月19日
コメント(2)
最近のツキのなさは凄いものがある。あああ。派遣スタッフがいっぱい辞めるわさ。嫌んなっちゃうわさ。しかもなかなか良い人が登録に来ないわさ。人を扱うと、頑張っても運任せ的なところがあって辛いわさ。でも、何もせずに嘆いていてもしょうがないので頑張るしかない。昨日は一日ふて寝してしまったけど、今日は頑張るぞい!!
2007年05月18日
コメント(2)
来期の予算をたててましたが、来期は売上5億を予算とする事に決定!!その為には、どのタイミングで人を入れていくのか、どういう営業をしていくのかを考えてました。無理ではないけれど、ちょっとハードルが高いです。でも、やるしかないし、私の性格上高い目標でないとダラダラしてしまう。しかも、子供を生む為にはどうしても5億やらないとダメだ。頑張るしかない。頑張らないと子供が生めない。子供という制限があるので、女性は不利だなあって思う事も多いけど、そんな事は女に生まれてしまった今、考えてもしょうがないのだから、超ポジティブに考える!女じゃなければ5億という目標も立てなかったし(多分4億)女じゃなければ、ダラダラと無理のない成長を考えるのだろう。だから、私みたいな追い詰められないとだらける性格の人は、女で出産・子育てっていう時間制限がついてるおかげで頑張れるのだろう。しかも、超我がままな私としては、子供も生みたいし、子育てもしたいし、旦那も大事にしたいし、金持ちにもなりたいし、会社も多きくしたいし、社員に満足させたい!だから、仕事の為に出産を諦める気もないし、子供の為に仕事を終わらせる気もない。と言うわけで、考えを纏めると・・・。子供を生んで育てる!→その為には私がいなくても会社の日常業務は出来るようにしなければいけない→社員を増やす!→会社を大きくする(売上を上げる)→社員全員が辞める事なく力いっぱい頑張ってくれないとダメ→社員が満足する→給与や待遇を良くし、目標を各自に見つけさせる→待遇を良くする為には売上を上げる→企業や派遣スタッフが満足いくようにする 小さな会社で細々と経営してたら、社員は毎年同じ業務を繰り返して飽きちゃうし、儲からなければ満足いく給与が払えない。社員が満足する為には会社を大きくしてかないといけないし、会社を大きくする為には、社員全員が顧客と派遣スタッフに満足いくサービスを提供してかなければ無理。それを社員全員が理解すればいい。結局は顧客と派遣スタッフの満足なんだから、社員みんなで頑張って自分の給与を上げるのとやりがいを感じて貰うしかないのだ。社員の決算賞与を本日発表したら喜んでいた。中間決算時、このままいくと決算賞与はなくなっちゃうよ!と決算報告をしていただけにみんな「頑張った甲斐があったねえ」と喜んでいた。私も嬉しい。だから予算で売上5億と言ったとき、会議終了後に「5億になったら賞与すごくない?」とテンションが上がっていた。私も嬉しいし、私もテンションが上がる。人数が少ない会社なんだから、みんなが売上を気にしてみんなで売上利益を上げて決算賞与をがっぽり稼げるようにしなければいけない。そうすれば、私も子供が生める。いや~ 私の場合は、女で良かったよ。(半分自己暗示だけど・・・)
2007年05月10日
コメント(0)
あああああ・・・・。やってらんねえなあ。スタッフが5月病なのか、辞める辞める言い出すしい。こっちが5月病になりたいっつうの。あああああ。全く人って難しいですなあ。
2007年05月07日
コメント(0)
調子に乗ってました。4期目が終了し、利益が出て調子に乗ってました。1年前に作成した事業計画では、すでに1年遅れになってます・・・。全然ダメです。今期追いつく為には2名営業をいれなければならない・・・。ああ調子に乗ってたさ。バカな私。でも、最終目標を達成するためには、確かに最近調子にのってだらけていた。かなり頑張らなければいけないのに、ボーっとしてた。社内整備は整ったのだから、また再度一営業マンとしてバリバリ仕事をとっていきます!
2007年05月01日
コメント(0)
以前から気になっていた家計。なんだか出費が多い。家計簿もキチンとつけている月とつけてない月があるのでよく分からない。これじゃあダメだってんで、キチンとみ直して見た。旦那は嫌がるが家の家計簿は弥生会計で試算表として作成している。(笑)勘定科目は「漫画喫茶代」「旦那のお小遣い」「デート代」等結構笑える科目に変更されている。一般の専業主婦家庭では、月に旦那さんの給与が27万位あったとして当然その中で生活をしているはずだ。家は決して贅沢をしているつもりはないのだけど、何でか出費が多い。なぜ?というわけでよ~くみて見ると、確実にデート(毎年2回の海外旅行含む)と毎月のユニセフへの募金と、光熱費、携帯代金、漫画喫茶代、借入利息が一般家庭より掛かっている!で、それぞれの予算を幾らいにするのか考えた。1.デート代に関しては、頑張って共働きしているんだから、やはり年2回の海外は捨てれないので、それ以外のデート代を節約してみる2.毎月のユニセフへの募金に関しては、自分のポリシーなので絶対やめない3.光熱費 新しい家になってから毎月2万位かかってるんだけど、2人暮らしで殆ど家にいないはずの私たちにしては多すぎる!! 電気料金を見たら23時以降って電気代安くなるの!知ってた?ってことで洗濯・乾燥機、食器洗い機、自動掃除気の充電等は全部23時以降から開始する事で多少は安くなると睨んでいる。あとはエアコンを極力使わない! 電気は消す! これで毎月5000円は安くなるかしら?と睨んでいる4.携帯代は仕事を二人ともして使っているので無理だなあ5.漫画喫茶代が一番かかっていると思う・・・。多分月3万位・・・。なので月1万にして電気代や外食をなくして食費を下げた分マンキツにまわす事にした旨を旦那に伝えたら、電気を消すようになったし、バカみたいにエアコンを使わなくなった。いい事だ。6.利息 が思ったより多い! 自宅マンションの購入と投資用のアパートを購入した際の借入金が多いからだろう。と言うわけで投資用のマンションのローンを来年までに繰り上げ返済し、自宅マンションもさっさと繰り上げていき5年後に完済する!という素敵な分析と貯金計画をたてた。そして、弥生会計に予算設定をし、予算との対比分析をする。ふっふっふ!そうすると固定貯金(引き落とされていく貯金)とは別に余剰金が年間1000万弱!(旦那と私の二人の収入があるので・・)ここから繰り上げ返済をガンガンしていくのだ!この計画であれば、残り14年後にバリ移住が出来る!その為には、私の今の収入を下げるわけにはいかない!!!頑張って私の収入を更に上げれば14年後のバリ生活は、より豊かなものになる!・・・・・・でも、商売やっていると収入金額が確約されていないので、何とも言えないよねえ・・・・・・。しかも、節約主婦のブログを見てショック
2007年04月28日
コメント(2)
今日、お客さんがいい事を言っていた。「普通週休二日なので、1週間7日のうち2日が自分の為の時間といいますよね?でも、それじゃあ楽しくないですよね。 7日の内5日間は自分の為の時間、残りの2日間は家族の為の時間でないと。」上手い!その通りですよね。
2007年04月27日
コメント(0)
全くもって腹が立つ。できてない事を上げるときりがないので、とりあえず行き先をホワイトボードに書く事、連絡日誌を毎日見て検印を押す事、タイムカードが記入する事の3つを徹底するように言った。1名を除き全員がやっているにも関わらず、その1名出来ていないのが上司にあたる人物だから腹が立つ。 昨日給与計算をしている事務の子から給与計算が出来ないという連絡があった。キチンとしろと怒ったのは3ヶ月前、その後2ヶ月間はやっていたのに3ヶ月目にしてコレ・・・・。「申し訳なかったです。」の言葉は3ヶ月で忘れるらしい。本当に腹が立つ。これが一社員だったらこんなに腹が立たないのに、上司がそれでは腹も立つ。下の社員は上司に怒られるだけだけど、上に立つものは部下から「あの人がやっていない。」と思われても言ってはくれない。どころか、その他の注意を部下にしても「お前だって出来てないくせに、何言ってんの?」という状態になる。だから、誰よりも徹底しなければならないというプレッシャーを感じた事はないのだろう。もうこんな低レベルな事に腹を立てる事にもうんざりだ。ああ、うんざりだ。悩みの種はつきないけれど、もう少し違う次元で悩みたいものだ。個人のモラルに頼っていては本当にダメだよね。だから会社って面倒な手続が増えて行くのかもしれない。まじめにやっている人まで、そんな面倒な手続につき合わされてバカらしく思ってるんだろうなあ・・・・・・・・・・・・。いやんなっちゃうよほんとに
2007年04月24日
コメント(2)
うちの社員は、怪しげな勧誘電話に関しては私には取り次がない。先日、その社員が断っている様子を見ていたら、ちょっと笑えた。基本的には「失礼ですが、ご用件は何だったでしょうか?」と言って用件を聞き、勧誘だと断る。ところが、その日は勧誘の人が粘っている様子。多分「責任者の方いますか?」と聞かれたのだろう。戸惑う事なく、電話をとった22歳の子が「私が責任者ですが。」と断言した。すごいなあ・・・。普段、私が電話に出た時は自分が責任者なので、「外出しております。」と言って逃げるのだが、責任者でもないのに責任者だと断言し、断る彼女は凄い!その後話して見ると、自分が責任者だと名乗ったときの相手の対応が面白いから、ある意味快感だそうだ。意外でした(笑)
2007年04月23日
コメント(2)
最近お客様の所で話をしていると、もう新入社員が辞めたという話を聞く。よく聞く早くないか?しかも大半が「まだ研修期間で配属すらされていないのに・・・」という。おいおい、研修期間で会社の何が分かって、何が嫌で辞めるのだろう?自分を思い返すと研修期間中は研修所に詰め込まれ、毎晩同期達と飲んでいた記憶しかない。いや~楽しかったなあ・・・・。辛い事は、朝早く起きる事位だったんだけど。「そんな厳しい研修してるんですか?」と聞けば、講習をしてレポートを出すだけだと言う。いまどき珍しく富士山にでも登っているのかと思ったら、普通だ。これが一件ならいいけど、応応にして聞く。しまいには、求人媒体の営業の人達との話で、最近辞める新卒が多いから「第二新卒特集」っていう募集特集を組んでいるという。第二新卒もなにも、1ヶ月もたたずにやめた人は新卒というのでは???「新卒で入社して1ヶ月もたたずにやめる人を雇うのって、凄いリスキーですよね。」私が言うと、「人手不足だから取りあえず入れて・・・・って感じの会社も多いからねえ。」とかえってきた。う~ん。なんてリッチな会社なんだろう。たしかに、私が前職で働いていた会社も何百人も同期がいて、3年で半分、5年で四分の一という感じしか残っていない。一般的にそういうもんだろう。だが、いくらなんでも卒業後1ヶ月で退職って親は何も言わないんだろうか?と、人事担当に言うと「いまどきの親は子供のいう事を信じるんで、子供が会社の悪口いってればそんな会社辞めなさいって感じみたいですよね。」という事だった。中小企業だったら分かるけど、そういう話は中小だけでなく、誰でも聞いた事があるような大手企業だったり、銀行だったり・・・・・・・。う~ん。新卒だけでなく、いまどきの親も微妙ですなあ・・・・。
2007年04月20日
コメント(0)
今日求人媒体の人がやってきて打合せをした。すると最近の人気として「電話応対なし!」という言葉が入っているジムの仕事に人気があるという話だ。 おいおい電話応対が全くなしの事務ってどんなんなのさ?そんなに電話応対って嫌なのかな?でも登録スタッフでも結構多かったりする。確かに電話がじゃんじゃんなって仕事に集中できないっていうのは嫌なのは分かる。けど、全くないってのも難しいよなあ。そういう事を言う子は、内線電話でも嫌がる。 完全個室で黙々とデータの入力をしている仕事ならば可能かもしれないけれど、どんな事務でも他部署との連携だってあるから、全くなしは無理だろう。そんな時代なのでしょうか???
2007年04月17日
コメント(0)
嫌な事があった。私は甘くて、人の良心に頼りっぱなしなところがある。そんなわけで(?)セキュリティに甘い私の会社では、私だけが社員全員が見れるメールと見たらダメというメールの2つのアドレスを持っている。社員もそれを知っているので、基本的に私の「見たらダメ」メールはあえて見れるように設定して、勝手に見たりしてないと思っていた。だけど、今週の月曜日にふと気になってパスワードを変更して、誰にもわからない複雑な物にした。(今までのパスワードは正直社員はしっていたんだよねえ)最近になって他の社員が見たらまずいかな?という個人的な相談メールなどが入るようになったので不安になってきたから変更したんだけど、まあ、私の配慮というのかバカ過ぎるというのか、ともかく私が悪いのだけど社員は大半こちらのアドレスのパスワードを知っている。で、本日メールの管理をしている業者(友人が社長)から電話があった。「言おうか悩んだんだけど、ちょっと気になって今週メールのアクセスを注意してたらパスワードを変えてから、違うパスワードで数回アクセスがある。しかも数回パスワードを変更しててパスワードを探しているっぽい感じなんだよねえ。お前パスワード忘れて何回かアクセスしてた?」してない・・・・。いくら私がすぐにパスワードを忘れてしまっても、翌日に忘れるほどバカではない。誰かが見てたんだ・・・・・・。なんか凄く嫌な気分になった。人それぞれモラルは違うけど、メールって手紙と同じだと思っている私としては、他人の手紙が自分のところに紛れ込んでも勝手に見たりしない。日記を勝手に見たり、彼氏の携帯メールやスケジュール帳を勝手に見ないというモラルと同じだと思っていた私としては結構ショックだった。 でも、それは私個人のモラル感でしかなく、他人に同じモノを求めている私がバカだし、何よりセキュリティの甘すぎる自分がバカだったんだ。こういう思いをしたくなければ、最初から自分のパスワードは人から想像つかないものにしておけば良かったのに・・・・・。社員が増えれば、今後こういう事は多くなってくだろう。私も少しは利口にならなければならない。最近、他にも社員のモラルに任せていた駐車代や交通費に関してトラブルがあったので、うんざりしていただけに、こんな事まで起きると本当に嫌になる。前職勤めていた会社では、いちいち下らない報告書や申請書が多くてうんざりしたけれど、こういう理由なんだろうなあ。まじめにやっている社員に悪いと思ってしまう。この間の会議でもみんな前向きで、協力して頑張ろう的な雰囲気になって嬉しかったのに・・・・。あ~あ。しょうがないよね。みんな人間なんだもの・・・・。
2007年04月13日
コメント(0)
前職サラリーマンをしている頃、会議というのが全く意味のないものだった。会議っていうと、営業の成績をつめる事と、支店全体の損益についての報告だけだったので、営業成績ができていれば、他の人がつめられているのをボーと聞いてるだけで、ハッキリいって会議って成績が悪い人を怒る場なのかとも思っていた。 なので自分が会社を始めてから会議というものをした事がなかった。っていうより、2人3人でやっているので日々話しをするから必要ないと思っていた。ところが、普段の話では世間話的な話として終わってしまう事が多く、また問題がおきてもとりあえず解決法をみつけて対処するという事しかされない。そして根本解決をしない為、同じ問題が起きる。さらに業務上で「聞いた・聞いてない」が発生。どうやら手配依頼方法を考えた方がいいのでは?とかで色々悩んでいた。ところが、経営コンサルタントをいれて、全員が閲覧する業務日報を作成したら「聞いた・聞かない」という最低限のミスはなくなった。さらに、業務の連携も上手くいくようになった。普通の会社なら当たり前に行っている事かもしれないが、残念な事に私がいた会社ではしていなかったので、自分以外の人がしている仕事はあまり他人は把握していなかった。こんな単純な事すら気付かない自分にがっくり。でも、こんな単純な事でこれほど業務がスムーズにいくのに驚きさらに会議をしろと言われたので、先週初めて会議をしてみた。すると、今まで自分の仕事ばかりに集中していた人が、自分の業務以外の全体を見渡す事ができるのだとお互い再確認。さらには、協力的に会社をよくしていこう、改善していこうという気持ちが一致した感じがし、次回の会議までの課題を各自分担し、キチンと明日の会議までに準備をしている模様。ちょっと驚いた。今まで正直、自分の仕事以外の事はしたくない!的な雰囲気がでていたのが一遍したのだ。「任せる」と私がいう事に、キチンと答えてくれる。明日の会議が楽しみだ。各自が自分なりに工夫した改善案を発表し、それをみんなで協議する。専門分野にあわせて、その子たちの目線でそれぞれ提案してくるのだから私では思いつかなかった事等がでてくるんじゃないかとワクワクしてます。って明日の日記では激しく落ち込んでたりして(笑)
2007年04月11日
コメント(0)
今期の決算を組んでいて、今期はいい感じに成長しているのですが、来期の予定を組んでいると結構辛い事がわかった。今後、かなり頑張らないと成長度合いが下がる結果になる。人を増やして社内の業務を綺麗にしよう。組織体にする為にしっかりしていこうと社内の事ばかりに私が振り回されていた結果だろうか?今後は初心にかえって地道な営業活動に専念しなければ・・・・・。まだまだ社長というには規模が全然小さい会社なので、どの営業マンよりも営業をしなければいけないし、どの社員よりも作業を行わなければいけない。私の成長が止まれば会社の成長も止まる。泣き言を言っている暇があるならば、少しでも成長する努力をしなければ。がんばるぞ!
2007年04月06日
コメント(0)
本日から新卒さんが入社している会社が多いですね。うちの会社では残念ながら新卒さんは入社しないのですが、訪問先の企業での新卒さんが初々しくて羨ましいです。自分が新卒の頃を思い出して、うきうきしつつ、一体何年前の事だったかなあって思うと歳くったなあって溜息をつきつつ・・・・。 まだ今日は入社式や研修に入っているので、来客応対等で出てくる事はないけれど、もう暫くするとなれない感じの新卒さんが来客応対に出てくるのかと思うと楽しみです。さらに、もう暫くすると飛び込み営業でオドオドした感じの新卒さんが会社にやってくるのかと思うとまた、楽しみです。うちの会社も新卒が採用出来る位大手になりたいものですな。
2007年04月02日
コメント(0)
先日一番上の姉とご飯を食べた。そんなとき、姉が「この年になるとアクセサリーも本物でないと辛い」という話をしてきた。何でもPTAやらの集まりや入学式などでスーツを着る際、襟元に真珠やダイヤのネックレスをみんなしてくるけど、当然本物で自分は持ってないのが辛いという事だ。家を建てたばかりで倹約しているからなあ・・・と聞いていたのだが、悲しいネタがあった。いつものように、偽物の1000円位のネックレスをつけていた姉に、「その鎖ってプラチナ?」と聞いてきた人がいたそうだ。石に対して「それって本物のダイヤ?」と聞かれる事はあるだろうが、鎖とは!姉は、悲しい事にシルバーでもなく、頭の中で(しまった!せめてシルバーだったら「違うよ。シルバーの安物だよ」って言えるけど、シルバーでもない本当の安物だしなあ・・・・。しかもそもそも、これって何でできてるんだろう? 鉄???? 鉄なのか???)と思いながらも「まあね」と応えたらしい。少し悲しい話を聞いてしまった。私は旦那が宝石売ってるから、最低限必要なパールだったりスーツに合うダイヤのネックレスとかピアスとかあるので助かるけど、私自身流石に最近は安物を付けるのに抵抗がある。でも、旦那が宝石屋だと知っている人達が、たまに大振りの安物ネックレスをつけてるってのに「まさか、それって本物?」と聞いてくる。本物だったら幾らするんだ!そんな訳ない!流石に私は「そんな訳ないじゃないですか」と笑って言えるけど、30代も後半になったらいえないんだろうなあ・・・・・・。う~~~~。女をするのってお金掛かるよなあ。
2007年03月31日
コメント(0)
おおおお!この4月末で4期目が終了する!早いものですなあ!!今期も無事大幅な売上増で、決算賞与が結構な金額払えるのが嬉しい!これを糧に、社員の皆がまた頑張ってくれると嬉しいんだけどね!しかも、2月にやった入力代行のお金も無事全額振込されたので、社員のみんなと打上げをする事になった。「頑張ったから、奮発しちゃおう!」と名古屋に新しく出来たミッドランドスクエアに入っているレストランを探す。どんな店が入ったのかな?と思っていたら、社員もやる気満々で翌日にはミッドランドからレストランガイドを貰ってきていた。「どこでもいいよ~」と言ったら、みんな遠慮して安そうな店ばかりを候補に上げる。「一人食事だけで15000円までならいいんじゃない?」と言ってみたら社員全員おおはしゃぎ!単純に喜ぶ姿にこっちも嬉しくなっちゃうよね。そんなこんなで、名古屋に初出店の日本料理の吉兆に行く事になりました。私も楽しみ~!!儲からない会社は社員を不幸にする。儲かるように私はひたすら努力する。たまに社員に苦労(重労働?)を掛けるけれど、その分還元できるのも儲かっているから。頑張ったら頑張った分だけ還元出来るように、そんな当たり前の事ができなくならないように、誰よりも働かないといけないし、頑張らねばならない。社員の為とか考えすぎると、思いが伝わらないときにイラついたり、悲しくなったりするから、あくまでこれは私の自己満足でしかないと思う。14年後の引退まで、全力でかけ抜けよう!!
2007年03月30日
コメント(0)
本日は土曜日で私一人が出社する日です。講習の講師をしながら、登録希望者の対応をして、自分の仕事も片付けて、電話も出ると言う一人3役なワケで土曜日はぐったりする位疲れる。零細企業の宿命です。(泣)ところが本日は驚くほど仕事がはかどった。多分1日掛かるだろうなあっていう仕事が午前中に終わり、浮かれ気味。じゃあ午後はどの仕事しようかな?なんて考えて、溜まっている仕事の山から、どれからやるべきか考える。考える・・・考える・・・・・・・・・あああああ!午前中に燃え尽きたのか、新たに仕事に着手する気になれん!と日記を書き出してしまった。取りあえず机を片付けよう(これも学生時代、試験勉強を始めるまえに必ずする逃げの一種だよね)ただ、私は机の汚さと、頭の中のごちゃごちゃさがリンクするので、机を片付けて優先順に仕事を積むと、黙々と上から順に仕事を片付けて行くので必ず机を綺麗にするところからスタートする。だったら普段から綺麗にしとけっていうのもわかっちゃいるけどねえ~最近新しく入った社員が、朝一番に出社して全員の机を拭いている。拭かなくていいと言っているのに、必ず拭いてくれる。その為、少しでも邪魔にならないように・・・と机を片付けて帰るのが習慣になりつつある。ああ、なるほど朝会社に来て、机が綺麗だと仕事をする気になる。これはいい習慣だ。30年間も生きてきて、初めて経験した感動遅いよな。そんな訳で、机を片付けるって行ってもすぐ終わってしまう。うううんいい傾向だ。運は清潔なところを好むから、取りあえず身の回りを綺麗にして運がどんどん来てくれるようにしよう!!つらつらと落ち無しな本日
2007年03月17日
コメント(0)
高い志を持ちながらも、自らの属する組織に献身的。高い志を持つ人は魅力的であり、人は惹かれる。でも、自分のキャリアを優先するリーダーに人はついてこない。というフレーズをアメブロの藤田社長のページで見つけて、なるほどなあっと・・・。こういう事ですよね。リーダーに絶対必要な事は
2007年03月15日
コメント(0)
最近本当にツキがない。これ以上内って位、ツキがない。しかも身の回りの人達の体調がみんな悪い。精密検査等をしないといけない人も多い。一体どうしたものかと思っていたら、私が前厄の年齢だからか?厄年ってのは本人だけでなく、身近な人の体調にも出ると言うからなあ・・・。なんて事まで考え出して、結局水曜日に厄除けの予約をしてしまった。はあ~最後は神頼みです・・・・。
2007年03月12日
コメント(2)
仕事の責任感というのは人によって違い過ぎる。それが退職前に顕著に現れる。退職するからこそ、後任者・顧客に迷惑を掛けないようにする。自分で進んで引継ぎ書を作成する。・・・・のが当り前だと思っていた。けど、人によって違うものなんだなあ・・・・・・。後任者にやってもらえばいいやと仕事をためた状態で終わらせている。気付いて、キチンと終わらせてから引き継ぐように言うと「残業してまで何でやらなきゃいけないの?」と当り前の様に言う。ためてたのは自分なのにねえ・・・。給与というものは、2月分の仕事をするから2月分の給与が出るのだと当り前のように思っていたけれど、席に付いて仕事をしてれば出るのだと思っているのが常識なんだろうか?常識は人によって違うというのは、この仕事をしていて痛感し続けたけれど、やっぱり常識の違いに驚く事も多い。渡された仕事でミスをしても、上司のチェックモレだから自分の責任ではないのだというのが常識だったんだろうか?チェックミスは上司の責任だけど、ミスは自分の責任ではないのだろうか?ミスをして損害が出た場合、チェックのし方が悪いからだと言われてしまうと極論で言えば、泥棒に入られた時に「入られる方が悪い」のであって盗んだ本人の泥棒は悪くない・盗まれる状況が悪いと言っているのと同じのような気がしてきて、あほらしくなってきた。自分の能力以上の仕事を任されていたから、まかせた上司が悪いと言われると、上司としては本人のスキルアップを期待する事は間違いなんだろうか?今のスキル以上の仕事をするからスキルアップして、スキルアップするから昇給もするものだと思っていたけれど、机に長く座っていたから昇給するのだろうか?いつまでも新卒と同じ仕事をされていては困るのだけれどね。また、そういう子に限ってスキルアップしたい!っていうんだよねえ・・・・。そもそも仕事を任されるといういう意味が分かるのだろうか?任せるというのは、責任もって期日までに終わらせて、間違いなく仕上げるものだと思っていたのだけれど、やるように言われたからやって、まちがってたら自分のせいではなくて上司のせいで、期日を過ぎるのは忙しかったからで、忙しいっていうなら残業を全くせず仕事中におやつを食べていて、定時だから帰って・・・・・・・。やっぱり、これを常識だと思われると一体何が常識なのか分からない。言われないとわからないと言われると、一体どこから説明して仕事を渡すのかが分からない。「任せたよ」と言った後に、「任せると言う事は・・・・・・・」と説明を補足しないといけなかったのだろうか?いちいち説明しているのがバカらしい。けど、コレ位説明していくのが社員教育というものなんだろうか?なかなか常識の違いを面接で判断するのは難しいですな。同じ社内で同期で入った子なのに、かたやしっかり引き継ぎ準備をして、かたやこういう状況というのだと、個人の常識に頼る事自体が危険なカケのような気がしてきた・・・・・。
2007年03月10日
コメント(2)
よく経営コンサルタントの事を社長友達が「結局経験した事もない経営の事を知識だけで言っている人達で本当のところは分かっていない」と言っている。 そりゃそうだ。とも思っていたけど、色んな事例を知っているし知識としてももっていない私にとっては知識だけでも欲しいものだ。そう思っている。ただ、先日コンサルタントをしている知人と事業継承の話をしていた。その時、どんどん話が過熱していき、私は私で冷静でなくなっていたのかもしれない。話がどんどんズレてしまった。最終的には私が知りたい事は分かったのだが、コンサルタントと話すときの危険も感じた。私自身が知りたい事を的確に相手に伝えれない。伝わらない。そうすると私が伝えたかった事と違う回答が来る。よくよく冷静に考えれば、たしかに私の言い方ではそういう回答がきてしまってもおかしくない。でも、私自身に伝える力も、聞き取る力もたりないと、コンサルが私の質問を解釈し間違えている事にすら気付けない。そうするとコンサルがまた違う回答を出す。それを聞いて、私自身が相手の解釈の違いに気付けれればいいけれど、気付かないで「あ、そうすればいいのか」って決定してしまっていたら怖い。プラス、コンサルタントっていう専門家なんだから「ちょっと違う気がするけど・・・プロがそういうのならば・・・・」と解釈の違いから起きるズレた回答を「まあ、そんなもんかな?」と納得してしまう可能性もある。「上手にコンサルを使え」と人に言われる事があって、その時はコンサルの意見は意見であり、最終決断は社長でその責任も社長にある、だから手段の一つとして使えという意味だと思っていた。でも、違う意味もあると思う。多分、出来る社長ってのは的確な質問をコンサルにして、的確な回答を貰う。これはどちらか一方にその能力がなければ上手くいかない。どんなに理解力があるコンサルでも伝える方の社長が下手すぎるとダメだし、逆に社長に伝える能力があっても、コンサルに知識とは別の聞き取る力がなければ伝わらない。それを旦那に話したら、「それじゃあ、コンサルは辞書と変らないね」と皮肉られた。いやいや人間なんだから辞書レベルの検索をお互いしていては困る。私自身も相手に伝える事を的確にし、的確に伝える力をつけなければいけないし、コンサルの回答を的確に理解していく力をつけなければいけない。だから、「上手にコンサルを使える人」というのは、そういうレベルがある社長の事だろう。しかも問題に思っている内容を伝えるのも難しいってのに、問題に気付いていないところも多いだろうし・・・・・。私は、まだまだ力不足だし、逆に失敗しそうで怖い事もある。日本語は本当に難しいですね。
2007年02月26日
コメント(0)
初の試みで在宅データ入力を引受、ようやくその仕事が終了しました!今まで派遣と人材紹介しか業務としてやっていなかったのですが、トライしてみました。凄く大変で、業務分担や業務フローが上手くいかず、途中イラついた社員同士のバトルが繰り広げられたりで、ハッキリいってやらなきゃよかったと何度も何度も思いました。(笑)でも、みんなで相談したり、試行錯誤を乗り越え、無事納期までに完了。打ち上げはどこの店にする?など明るく盛り上がると、やってよかったのか?とも思ったりします。約1ヶ月弱もの間この業務に振り回されて出せれた売上利益は150万。(もちろん通常業務をこなしつつですけどね)そこから入力者の募集費用、郵送代、人件費等を引いていくと実際の利益は100万程度になりそうです。ここで、この100万は利益として割りにあったのかどうかを考えてしまった。 人材紹介業の場合、一人正社員の紹介が成功すれば100万位の利益がでます。それを考えると、あんだけバタバタ働いてたったの100万???って気分になります。ところが前職の旅行会社を考えて見ると、100万の利益を一つのお客様から出すのにかかる時間や苦労を考えると悪くない利益です。業種によって利益率が違うというのは数字だけではないですよね。小売業で100万の利益を出す為には幾らの商品を何個売らなければいけないのか?そう考えていくと、人材紹介って利益高いですよね。ただ、その紹介先を見つける営業やその人材を募集する費用が当然かかっているのだけれど。なので、今回は初の試みで苦労しまくったのと経費を使いすぎてしまったけれど、2回目からはもっと割りがよくなるのと苦労も経る事を考えると初期としては悪くない利益だったと思います。 でも、あの苦労を思い出すたびに100万の利益を出すのって大変だなあ・・・という言葉につきますね。(笑)
2007年02月17日
コメント(2)
自分ひとりが忙しい、仕事が多いあの人は・・・・と、言う前に周りをよく見れば分かる事もある。 自分はこれをやって、これもやって・・・・あの人は・・・・と言う前に、あの人のやっている事をみている?自分が忙しい時に偶然その人は手が空く事があるのかもしれない。手が空いているようで、いろんな事をずっと考えて作成しているのかもしれない何も見えていない人ほど、自分ひとりが忙しいと思いがちそれでも自分ひとりが忙しいと思うなら、自分の仕事のやり方を考える改善するそして、それでも多いと思うなら話してみればいい。自分のスケジュールを纏めてみて、何でそんなに時間をとられているのか考えてみるといい。去年よりも確実に一つの事を終わらせるスピードが上がっているのだろうか?
2007年02月07日
コメント(0)
辛い辛い辛い辛い辛い体も心も頭も辛いです。仕事も「人」を扱う商売、会社経営で悩むのも「人」人人人人人人人人誰もいない所でうずくまっていたい。仕事が超忙しいです。泣きそうです。働けば働く程忙しくなる。儲かっていい事だけど、辛いですな。最近仕事しかして無い気がする。寝て、起きて、食べて、仕事して、寝て・・・・・非常にテンションが落ちてます。意味もなくテンションが落ちまくっているのは、疲れが溜まっているからだな。やるしかないんだから、頑張るかあ・・・・・・。
2007年02月01日
コメント(0)
最近能力の限界を感じる。というか、能力が足りないなあと痛感しっぱなしだ。今日はそんなグチ。ただのグチです。はい。営業だったり、経理だったり、そういった経験はしていたし、先輩の仕事を見てきたので出来るし、業務の想像も出来る。だが、社長業務って・・・・・・。事業を始めた頃は、ともかく早く人を雇って一営業マンからの脱出ばかりを考えていた。「早く社長業務をしたい」とも思ってた。でも、最近は辛い・・・・。経験の少ない私は、上司というものが分かっていない。数字の管理や経営方針を決めるのが社長業務だと思っていたけど、違いますな(笑)企業の規模にもよるのだろうけど、今の私の会社の場合は社長をしながら中間管理職という感じだ。まあグチグチかいているが、要はどう業務を分担して、どう人に任せて使うのか、どうやって方針を徹底させていくのか が分からないから悩んでいる。人を使うのは本当に難しい。しかも体勢ができるまで、任せる方が圧倒的に労力がかかる。あああああああああああああああああああああ!と叫びたくなる。当たり前だが同じ事を言っても人によって受取方が違うし、こちらが社員の事を色々考えているのは社員には伝わらないし(伝え方が悪いんだろうし、伝えれない内容もあるし・・・)どこまでを秘密にして、どこまでを開示していいかもわかんないし。「みんな仲間」って仕事をしてたけど、そんな甘い関係では組織は出来ないしかといって厳しければいいってワケでもないしって事は私がカリスマを持てばいいのか?なんて思って見たりでも、そんな持とうと思って持てるものではないわけだしみんなが求めるものを全て持てるわけないしでもなんか求めてくるし、応えられなければダメなときもあるしあああああああああああああああああああああああああああ!もう嫌!!一人で気楽に自分の営業成績だけを考えれていた頃が一番楽しかったのかも!なんて泣きたくなるし誰も私の気持ちなんてわかってくれない!なんて、身勝手なバカ女みたいな発言はしたくなるしそりゃ言わなきゃ誰もわからんわい!と自分でつっこみを入れてしまったり誰にも言えない内容だから辛いんじゃい!と自分自身と喧嘩してみたりいや~。社長になるまで気付かなかったけど、私はトップに立つのは向いてないんだなあって軽く言ってみたくなったりダメだ、こりゃって長さん風に突っ込んでみたりなんて一人で色々考えて、最終的に「社長なんてやるもんじゃない」ってタイトルの日記になってしまった。(笑)でも、いい所も色々あって、やっぱり会社やって良かったとも思うんだよ。これが。まあ、自分の限界を感じて勉強して、いっぱい失敗して成長してるんだからしょうがない。私が成長しなければ、当然会社も限界になってしまうのだから。会社が急成長しているわけだから、私もそれに合わせる・・・でなく、それ以上のスピードで成長してかなきゃいかんわなあ。そんな限界との戦いに今日は少しつかれてグチってみました。はい。グチの時間終わり!明日から、また頑張りましょう!!
2007年01月11日
コメント(4)
今年に入っても相変わらず忙しい!頭痛い!やる事いっぱい!大きな仕事が決定したはいいけれど、これまた辛い位忙しい。人の使い方をしっかり考えなければ、大変な事になる。頭の中で色んな業務が混雑していて、イマイチスムーズに事が運ばない。期限がそれぞれあるので、スケジュールが上手く組めていない。まずはスケジュール。そして分担。落ち着いて、一旦ゆっくり考えよう。それから行動しなければ、なし崩しに業務をするには限界の業務量になってきた。他の人達とのスケジュールも調整しなければいけない。とにかく計画をたてよう!
2007年01月09日
コメント(0)
本日仕事初め!少し頭もぼうっとしています。しかも明日からお引越し!とうとう私もローン持ちになりました。う~大人になると嫌でもがんじがらめになっていくのね。これで子供ができたら、さらに固められてしまいます。自由奔放に生きてきた私には、重たい鎖ですが、15年後まで我慢我慢。っと、今年から残り14年になりました。マンション購入で貯金が消えましたが(ローン組んでマイナスだなあ)頑張って14年後に引退できるようにしようと思ってます!本日は定時に帰って、さっさと引越しの支度をしなければならない。昨日はようやく憧れのテレビを購入した。今まで、画面は小さいのに、後ろにとても大きなテレビだったのだが、今回は画面が大きくて後ろは小さいテレビになった。(笑)これで壁に掛けれる!そんな訳で働かなければ生きていけなくなったので頑張ります。(笑)今期も残すところ4ヶ月!ラストスパートをかけて頑張ります!
2007年01月05日
コメント(0)
社員が増えて、業務分担を大まかに決めたはいいけれど、意思の疎通が上手くいかない。その為に、書類で手配依頼書等を作成すると、結局書類の作成が増えて仕事が増える。なかなか上手くいかない。一度整理して、依頼書自体をいちまいに纏めようとしているのだが、これまた上手くいかない。何か良い方法はないのだろうか?一覧を作成しようと思いつつ激務のまま流れに流れて、はや12月も終了・・・。年末の休みの間にでも業務フローを考え直して、すっきりしてから1月を迎えたいものだ。1月はいってすぐは仕事も少なめなので、その間にそれぞれの人が引き継ぎを行う。今後の流れは、各担当者の下に人を増やしていくだけだから簡単になるとは思うのだが、今はまだその各担当業務を決める段階なので、大変だ。組織作りって本当に難しいものですな。
2006年12月23日
コメント(0)
早いもので今年も終了まであとわずかになってしまいました!慌しく過ぎていってしまうものです。1月生まれの私は、あっという間に31歳の誕生日を迎えてしまいます。・・・・・・・・。もう若いとは言えないですな!・・・・・・(涙) 普通に会社員をやっていたら、30代に入れば世間で言うところの「お局」という歳ところが経営者をしていて、経営者同士の集まりや取引先企業に行くと「若いのに・・・」と言ってもらえる。そんな小さな事が喜びの今日この頃です。来年の4月末までに営業マンをもう1名雇用する予定になっているので、ラストまで走り続けます!!ただ、10月が中間決算ですが、それを見ると現状のままではちょっと辛い。なので、全力疾走+気力+根性+奇跡(笑)で頑張りぬくしかありません!最近超ついてないけれど、ツキのなさなど感じている場合ではありません。ツキのなさを吹き飛ばす勢いで走り抜けます!!
2006年12月16日
コメント(4)
本日あまり多くを語らない社員と二人で残業していたので、ポツリポツリと話しをした。普段聞けない事等もあったので、じっくり話始めると思いのほか会社全体を見ていた。小さな会社なので、言わずとも会社の経営についてみんなそれぞれ考えていると思った。その中で私に対する指摘もあって、自分の普段の行動をより気をつけないといけないのだと実感した。特に社長に対して、社長が出来ていない部分というのは言ってくれる人がいないだけに重い。気をつけているつもりでいても、あらゆる言動に出てしまっているところがあるので怖いそんな訳で本日は落ち込みモード小さいなりに社員が増えてきてはいるのだから、経営的な部分で隠すべき数字の事や隠すべき情報というのをキチンと理解しないとまずいかもしれない。今まではわりとオープンにあえてしていた部分があったのだが、数字だけを偶然見てしまった時にその数字を出す理由を理解できないと、それは凄く危険な事だというのが分かった。今後、自分の言動は特に注意しようと思いました・・・。
2006年12月15日
コメント(0)
全271件 (271件中 1-50件目)