あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

あんこ1961 @ Re[1]:チンジャオロース弁当(06/18) ☆楽豆☆さんへ 主人公は、笑ゥせぇるすまん…
☆楽豆☆@ Re:チンジャオロース弁当(06/18) チンジャオロース良いですねー(*^^*)美味…
パピー殿 @ Re:カレーライスにインゲンとゆで卵乗せ(06/17) カレー率、うちも以前は高かったです。 …
ivrogne@ Re:令和6年 歩き遍路結願。打ち込みうどん(06/14) 結願、おめでとうございます! 時折のあん…
根岸農園 @ Re:オムライス(06/15) 確かに! ラッキョウ栽培って簡単だけど・…
☆楽豆☆@ Re:令和6年 歩き遍路結願。打ち込みうどん(06/14) わーーーーっ!すごいですね!決願ですか。…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2024.05.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
歩き遍路の備忘録です。興味のない方はスルーしてください。

4月22日、最終日です。

藤川旅館の朝ごはんを食べて出発。昨日の歩き終わりのJR本山駅をスタートして弥谷寺を目指します。

弥谷寺登り口で、Xのフォロワーさんを通じて、相互フォローした若者と遭遇
同意を得ていないので彼の写真は目隠ししますが、爽やかな若者でした。
逆打ちで愛媛の途中まで区切っています。再開して無事に結願出来ますように。


10時30分、弥谷寺に到着。お参りして出てきたら一昨日、昨日と同宿だった80歳の方と再開

驚いたけど、JR本山駅からJRみの駅までJRに乗ったそう。しばらく話して楽しかった。


弥谷寺から曼荼羅寺へ向かう遍路道、香川では珍しい非舗装の遍路道です。やはり気分がいい。


曼荼羅寺、出釈迦寺、甲山寺を参拝。出釈迦寺の写真は取り忘れ


遅めの昼ご飯は、やはりうどん。

オハラうどんか八輻に行けばよかったかな。

続いて善通寺をお参り。
本堂と御影堂と納経所の位置を勘違いして何度もうろうろしてしまった。境内広いし


金蔵寺のあと、16時30分道隆寺をお参りして、今回の区切り打ちは終了


JR多度津駅前のパークアンドライドに停めていた車を拾って家に帰りました。

ポチッとお願いします。   にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.09 08:11:36
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: