我輩はドラ猫である

我輩はドラ猫である

PR

Favorite Blog

怒涛の上半期 New! 沙絵子さん

我が家のおてんき! パサートワゴンさん
Angelique~天使~ メグ001さん
わたしのブログ 乙姫911さん
!!C'est la vie これ… indigo2586さん

Calendar

Comments

桃太郎715 @ Re[1]:またまたリンドグレーン(06/20) 沙絵子さんへ リンドグレーンは、悲しいお…
沙絵子 @ Re:またまたリンドグレーン(06/20) 初期の作品にそういうのもあったのですね…
桃太郎715 @ Re[1]:私の新幹線物語(06/15) 沙絵子さんへ あの広々とした大津駅で、子…
沙絵子 @ Re:私の新幹線物語(06/15) 子供だけで新幹線なんてドキドキしますよ…
桃太郎715 @ Re[1]:体も心も癒して(06/11) 沙絵子さんへ やはり電話魔は迷惑ですよね…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

桃太郎715

桃太郎715

October 21, 2008
XML
カテゴリ: 健康
今日はどうしても銀行に行かなくてはならないのでお休みをもらいました。

そして午後は暇・・・いや、家事はたまっているのですが、働いているとお休みの日ってもったいなく感じちゃうんですね。何しろ、有休ですからね。

で、今まではすぐにスパやマッサージと散財していたのですが反省したところなのでスポーツクラブにしました。

会社の福利が新しいところと法人契約してくれたのでそこへ行ってみました。

やったのはもちろんヨガ・・・つかれているのにダンスとかエアロとか私には無理です。

でもスカッシュを見ていたらやりたくなりました・・・がルールがぜんぜんわからないし、習うにはレッスン料がかかるのであきらめました。

で、45分と短めのヨガに参加しました。スタジオでやるのは久しぶり。いつもは公民館の和室ですからね。これはこれでワイワイやっていて楽しいんですが、スタジオだと音楽もインド風?のが流れ、それらしい雰囲気に。インストラクターも独特の話し方で日本人じゃないみたい(日本人ですが)

毎週やっているのはストレッチ中心ですが今日のはポーズ中心でそれはそれで面白いというか身体にいい感じ?がしました。

私はバランスを取るのが苦手です。三半規管が弱いのか、足が弱っているのか。足の指を動かしていたらつりそうになりました(汗)毎日足指でタオルを巻く練習をするといいそうです。



45分だし、ハードじゃないので私はちょっとお腹が冷えたような・・・今度から服装に気をつけます。

で、ついつい、マシーンにも目が行きます。夕飯の支度があるからのんびり出来ないんだけどやってみたくなり、「ジョーバ」って言うのに乗りました・・・酔いそうになりました・・・でも全身運動なんだそうですが、ぜんぜん汗をかきません。足の外側を伸ばすマシーンにも乗り、「まずい、明日筋肉痛を起こす!」と気付いてマシーンはそこまでにしました。

で、楽しみはここのお風呂とサウナ。ジェットバスもあるので腰をマッサージできるのはグーです。スパじゃないんだからもちろんさら湯。平日の昼間なのに混んでいるのは驚きましたが、平日昼間会員の人たちでしょうね。

私はあまりサウナが好きじゃありません・・・実は。熱いのが苦手。ついでに冷たいのも苦手だから冷水浴も苦手・・・ひたすらぬるま湯につかってぼーっとしてるのが好きなんですが・・・だからここはスパじゃないんだからって自分に言い聞かせて無理やりサウナに入り、腰まで冷水浴を頑張りました。やっと汗をかきました。おかげで身体がポカポカ。う~む、1回500円でここまでできたら銭湯より安いではないか。もちろん怠け者なのでマッサージや温泉でな~んにも自分ではしないってのが好きなんだけどひきしめることにします!

とは言っても・・・平日は基本的に苦しいかも・・・スタジオのスケジュールが私には早すぎる時間か遅すぎる時間・・・これはどこのクラブも同じです。昼間会員とのからみがあるのでしょう。

でも金曜日の夕方6時15分からピラティスの時間があり、さくらは塾だし、それなら遅出や残業に当たらない限り通えそうです。ま、仕事で疲れていると行くのが面倒になるんですけどね・・・水曜日がなんとか続いているのは職場の仲間も一緒に行っているからです。

週に1回ではやせもしないし、マッサージにも行きたくなるので何とか週に2回はヨガなどを取り入れたいと思います。

うちの福利、スポーツクラブには理解あるけど~、文化系のも援助してくれないかな。

友人が英会話を再開したので羨ましいのですが、私が英会話にお金をかけるくらいならさくらに・・・と思ってしまうので安価なスクールか、あるいは補助のつく制度はなかったかなあ。もっとも子どもが小学生で、働いているのにこれ以上は無理か。健康第一ってことで!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 21, 2008 07:13:34 PM
コメント(4) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: