Monkung Factory for ThinkPad

Monkung Factory for ThinkPad

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

もんくん

もんくん

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Comments

aki@ Re:ジャンクなL540のBIOSロック解除に挑戦した(08/09) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
忘備録-MINAMI@ Re[3]:L420に設定されているSVPを簡単に解除?(03/14) EM7430について 2101:Detection error on…
追伸2-MINAMI@ Re[2]:L420に設定されているSVPを簡単に解除?(03/14) 今更ですが、 やはり、ホワイトリスト削除…
追伸-MINAMI@ Re[1]:L420に設定されているSVPを簡単に解除?(03/14) GPS デバイスマネージャー、センサー Sier…
MINAMI@ Re:L420に設定されているSVPを簡単に解除?(03/14) EM7330をx250で使用する Method 2.(すべ…
lasixGlunk@ great information I am no sure where you’re getting your …
cowhdcks@gmail.com@ Re:T420のeeprom換装でT510のBIOSロックを解除(08/15) ・メッセージがすべて半角英数字のみの投…
effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
Kei@ Re[1]:長らく不動だったPrimeNote奇跡的な復活(その2)(05/04) こんにちは。 キーボードを取り外すことが…
Kei@ Re:長らく不動だったPrimeNote奇跡的な復活(その2)(05/04) はじめまして。 私もGT-F3のキーボードが…

Favorite Blog

まだ登録されていません
May 29, 2021
XML
カテゴリ: T440 T540

 水濡れか?水没か?
 電源は入り、起動はするというものの、いろいろということだらけという、ThinkPad T440p(20AN008RJP)を手に入れた。


※Lenovo 20AN008RJP ThinkPad T440p Core i3-4000M 2.40GHz 4 GB 320 GB HDD


 アナウンスされた状態は以下の通り。
 「電源が入りました」「起動しました」「BIOS変更確認できました」「データはクリア済みです」「光学ドライブ読込確認しました」
 「キーボード入力不良です」「何かのキーが押された状態になります」「電源が入らない事があります」「画面に傷があります」「画面内に水が入ったような跡があります」「左/右クリックボタンが不良です」「内面にテカリ、擦れがあります」「天板や底面等に傷があります」「天板/底面に変色があります」「天板に削った跡があります」


 起動させると、「Real Time Clock Error」が出現。これは、BIOSの日付・時刻を設定すればOKのはず…。






 なるほど液晶にはなんだか拭いた痕のような斑が見られる。いずれ交換しなければならないだろう。
 日付・時刻の設定は[Date/Time]で。また、キーが押された状態になってしまうが、この問題は、[Fn]キーを連打すると一応クリアできた。

 ところが、電源を切って再起動させるとまた、「Real Time Clock Error」が出現。ということは…。C-MOSバックアップ電池の消耗なのだろうか…。

 C-MOSバックアップ電池には、ThinkPad底面からアクセスできる。



 目的のバックアップ電池は「CR-2032」(FRU P/N:02K7078)。端子間の電圧をテスタで測定してみたが、約3V。つまり、この問題の原因はシスボ側ってことになる。(げげ…)


 ということで、シスボのどこかに問題はないのか目視で確認してみると、バックアップ電池のコネクタ近くに、水濡れ痕を確認。



※バックアップ電池のコネクタ付近にあった水漏れ痕。[F16][F25]というシルク印刷も…。

 この水漏れが原因で、回路がショートしてしまったのだろうか。はたまた、接触不良を起こしてしまっているのだろうか。
 水漏れ痕の近くには、[F16][F25]といったチップヒューズも見られる。このヒューズが溶断してしまっていることも考えられる。こちらは、テスタで導電チェックを行うが、溶断は見られなかった。

 故障個所はつかめないが、とりあえず水濡れ痕をクリーニングして、組み上げてみたところ、このエラーは回避できるようになっていた。(まあ結果オーライですね。)


※win10のインストール。biosにwin8のライセンスがあるため、スムーズに進行。


■レノボ ThinkPad T440pの実機レビュー
https://thehikaku.net/pc/lenovo/ThinkPad-T440p.html

■ThinkPad T440p 実機レビュー 携帯性よりも性能重視ならこのノート
https://designpc.denkaseihin.com/designpc132.php

■レノボThinkPad T440pレビュー
http://www.get-pc.net/maker_lenovo/Thinkpad-T440p/index.htm

 レノボThinkPad T440pは、ThinkPadのハイパフォーマンスシリーズであるThinkPad Tシリーズに属するノートブック。コンパクトなボディを実現した14インチノートです。
 同じTシリーズの14インチノートとしてT440sが用意されていますが、T440sの方がスリムさ/コンパクトさにこだわったノートなのに対し、T440pはコストパフォーマンスにこだわったつくりになっています。

 CPUには、パフォーマンスに優れた第4世代インテルCore i3/5/7プロセッサを搭載可能。メモリは最大16GBを搭載可能。ストレージには、HDDに加えて、高速アクセス可能なSSDも選択可能。グラフィックはチップセット内蔵タイプのインテルHDグラフィックスのほかに、カードタイプのNVIDIA GeForce GT730Mも搭載可能。より高い描画処理能力を必要とする人ならば、高性能なカードタイプを選択することをお勧めします。光学ドライブはDVDスーパーマルチドライブを搭載しています。
 液晶は14インチ。最大解像度が1366×768ドット、1600×900ドット、1920×1080ドットのパネルを選べます。パネルにはノングレアの非光沢パネルを採用しているので、映り込みが発生しにくく実用的です。
 重量は最小構成時で約2.14kg。持ち歩くのにはちょっと厳しいので、デスクトップ代替ノートとして使うのがベターだと思います。


Lenovo ThinkPad T440p Core i5 4300M 2.6GHz/8GB/128GB(SSD)/14W/FWXGA(1366x768)/Win10【中古】【20210310】


Lenovo ThinkPad T440p Core i7 4800MQ 2.7GHz/16GB/256GB(SSD)/Multi/14W/FHD/Win10/GeForce GT730M SDスロット不良【中古】【20201127】


New ThinkPad T440P Series FRU 04X0391 04X0392 5D10G95364 リプレイスメント LCD スクリーン for Laptop LED HD (海外取寄せ品)


LCDOLED® 14.0インチ (日本発送) Lenovo ThinkPad E440 E450 E460 E470 T440 T440S T440P T460 T460S T470 T470S用 72% NTSC 60Hz Fu






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 5, 2021 12:23:54 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: