はかせのブログ

はかせのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

morton05

morton05

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

アスペル山ちゃん@ Re:バイクで知らなかった道を走る(06/08) 『海馬への刺激』のお話、興味深く拝読さ…
アスペル山ちゃん@ Re:仕事(05/09) 関西へのお仕事の往復に夜行高速バスを利…
アスペル山ちゃん@ Re:引っ越しの手続き(10/28) 千葉県への転居、順調に進んでおられるご…
通りすがり@ Re:スポーツの退屈な時間(04/04) 同感です。 第9なんて1曲で1時間以上も有…
アスペル山ちゃん@ Re:東京湾アクアライン(04/30) 通行料800円の決定に菅前総理が関わってい…

Freepage List

2024.04.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
関西から木更津へというような遠い転居をすると、「かかりつけ」を新規開拓しなければならない。床屋、歯医者、内科医、自動車整備工、バイクの整備工、などだ。関西では気に入った「かかりつけ」を手間と失敗を繰り返したあとで定めてきたのだが、これが全部ご破産になる。これはなかなかストレスのかかる作業だ。
 転居して5ヶ月が経過して、床屋、内科医はみつけた。今のところ支障はない。新しい歯医者を探す勇気が出る前に関西に行く用事があったので、以前の歯医者に行った。来月も関西に行くので歯医者を予約した。いつまでもこんなことをしていられないことはわかっているのだが。
 バイクは通りがかりで店を見つけたので、飛び込みで定期点検の予約をしてきたところだ。フィットは走行中見慣れない警告灯が点いたので最寄りのホンダに行って見てもらった。特に嫌なことはないので、ここで車検やオイル交換をしてもらってもよい。関西でかかりつけにしていた自動車整備工に木更津に行くことを話したら、一軒紹介してくれた。ポルシェ・ボクスターの車検整備を頼んだところだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.16 06:13:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: