FRの車でないと、サイドターンなどの技術が使えなくなりますね。

扱い方がかなり違ってしまうため、やはり人気がなかったのでしょう。

普通に走るには、FFでも何も問題がないんですけどね。

その後は4輪ドライブのスポーツカーも出現してますね。 (2018.10.19 06:37:22)

もとちゃん

もとちゃん

PR

プロフィール

moto,jc

moto,jc

カレンダー

お気に入りブログ

やってみたら、超簡… New! marnon1104さん

マダム・ブリュレ … New! 悠々愛々さん

大相撲夏場所とハチ… New! じゃここうこさん

熟睡できない理由 New! パパゴリラ!さん

レット・イット・ビ… New! monmoegyさん

コメント新着

楽天星no1 @ Re:ネットブック(05/11) New! タブレットもなれればそれほど使いづらく…
moto,jc @ Re[1]:そう言えば10年(05/10) New! marnon1104さんへ こんばんは コメントあ…
marnon1104 @ Re:ネットブック(05/11) New! ネットブックパソコンという名前、 初めて…
じゃここうこ @ Re:ネットブック(05/11) New! おはよう御座います 私は詳しくないので…
パパゴリラ! @ Re:ネットブック(05/11) New! キーボード付きのタブレットではダメなん…
2018.10.19
XML
カテゴリ: 乗り物
前輪駆動車のスポーツカー このリンク先にある車 あたしはどれもそこそこに売れているものだと思っていた しかし前輪駆動車故に売れてなかったみたいだ やはりスポーツカーは後輪駆動車なのだろうか?
https:/ /headli nes.yah oo.co.j p/artic le?a=20 181014- 0001000 2-wcart op-bus_ all





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.10.19 00:00:16
コメント(6) | コメントを書く
[乗り物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:前輪駆動車(10/19)  
monmoegy  さん
セリカと云えば、私らの年代は本物のスポーツカーを知らない田舎のオッチャンの乗り物イメージが。
車自体はいいのに、乗ってる人がなんかヤボ臭いのですよね。 (2018.10.19 04:37:19)

Re:前輪駆動車(10/19)  

Re[1]:前輪駆動車(10/19)  
moto,jc  さん
monmoegyさんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
そういうイメージがありますね 初代のセリカは若者が車体などを大改造して自慢していたのも多かったですね よく雑誌に載っていました (2018.10.19 09:51:14)

Re[1]:前輪駆動車(10/19)  
moto,jc  さん
パパゴリラ!さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
やはり 走り屋 はリヤドライブを選ぶですかね? GTーR なんかもたしか 4DW になったと思いましたが すごい走りなのでしょうね (2018.10.19 09:54:05)

Re:前輪駆動車(10/19)  
楽天星no1  さん
後輪駆動の方が押しながら走る感じで力強い感じがします。前輪駆動だとえんやこらと引っ張りながら走る感じでイメージ的に後輪駆動が選ばれてきたのだと思います。性能的には違いはないと思います。 (2018.10.19 16:48:10)

Re[1]:前輪駆動車(10/19)  
moto,jc  さん
楽天星no1さんへ
おはようございます
コメントありがとうございます
言われてみればそうですね そういう感じがします スポーツカーは後ろから押されながらのほうが良いのでしょう (2018.10.19 21:28:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: