monmoegyさんへ
おはようございます
コメントありがとうございます

確かにそばは柔らかいでした そばつゆはおいしかったです
次回は他のなにか食べたいですね (2024.05.24 09:23:44)

もとちゃん

もとちゃん

PR

プロフィール

moto,jc

moto,jc

カレンダー

お気に入りブログ

グーグルレンズを使… New! marnon1104さん

しょうへいさん景気… New! Mrs. Lindaさん

熱中症の症状を参考に New! じゃここうこさん

熱中症? New! パパゴリラ!さん

アーサー王と聖杯 New! monmoegyさん

コメント新着

moto,jc @ Re[1]:DAISO ダイソー(06/15) New! 楽天星no1さんへ こんばんは コメントあり…
moto,jc @ Re[1]:DAISO ダイソー(06/15) New! じゃここうこさんへ こんばんは コメント…
moto,jc @ Re[1]:DAISO ダイソー(06/15) New! パパゴリラ!さんへ こんばんは コメント…
moto,jc @ Re[1]:DAISO ダイソー(06/15) New! marnon1104さんへ こんばんは コメントあ…
楽天星no1 @ Re:DAISO ダイソー(06/15) New! ダイソーは日本企業なのですね。勝算あり…
2024.05.24
XML
カテゴリ: 旅行 お出かけ


​​昨日の23日は京都に行ってきた まずは 錦市場 こちらも海外からの観光客で押し合いへし合い とにかくすごい 行くときは京都駅からつながっている地下鉄に乗ったが帰りは京都駅まではたまたま京都駅行きのバスがバス停で止まっていたので乗っていた バスの乗客はたまたまか観光客は乗っていなくて地元のじーちゃん、ばーちゃんだけだった

3時過ぎの新幹線で東京に戻りしばし休憩 行ってみたかった上野駅近くの寿司屋で夕食 よし寿司 という屋号でここは極上寿司盛り合わせでも¥3300 とかなりリーズナブル 閉店間際に行ったので客はっ少なかったが今の時期天気がいいとアメ横などにある屋外で食べられる店のほうが忙しいらしい またコロナの影響がまだあって8時過ぎると客が引けてしまう といわれていた 一昨日のホルモン焼き屋も8時過ぎたら客がほとんどいなくなってしまった まあオレゴンでは食べられない魚を堪能した



今回の里帰りでは初めての駅弁 新幹線内で食した 結構おいしい



京都に行くときに富士山が見えた 鉄橋を高速で移動中なのでなかなか写真撮るのも難しい 外国人の乗客が歓声を上げていた




京都駅とそこから見える京都タワー



錦市場




蒸気機関車が保存されている



こちらは博物館の出口側

この向かいに水族館があり鉄道博物館のHPからは両方の入場券を買うと割引がある と書いてあったが水族館は今回はパス



にしんそばもっと大きいにしんがのっているのかと思っていた 左のご飯はサイドオーダーで釜揚げしらすがのっているのを選んでみた


夜食べた寿司 このほかにお好みで何種類か食べて¥5500 結構安く上がった







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.24 07:13:54
コメント(8) | コメントを書く
[旅行 お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日本9日目 23日のこと(05/24)  
おはようございます
京都はいつも海外からの旅行客が多すぎてびっくりします。京都は蕎麦でなく、豆腐ですね。美味しい豆腐を食べたら他の豆腐は食べられなくなります。
(2024.05.24 07:53:56)

Re[1]:日本9日目 23日のこと(05/24)  
moto,jc  さん
じゃここうこさんへ
おはようございます
コメントありがとうございます。

そうでしたね 豆腐、湯葉も名物なのを忘れていました 錦市場にも豆腐屋さんが何件かありました (2024.05.24 07:57:25)

Re:日本9日目 23日のこと(05/24)  
marnon1104  さん
京都へ行って来られたのですね、
もう何年も訪れていません😿
京都のお蕎麦屋さんでは七味では無くて
山椒が薬味として置いていると聞きますが
ニシン蕎麦に七味は何を?
山椒も美味しそうですけど。 (2024.05.24 08:02:47)

Re:日本9日目 23日のこと(05/24)  
monmoegy  さん
錦に行かれたのですか。
あんな観光客がいない頃でも混んでるとこ願い下げですけどねぇ。
京都のニシン蕎麦は京都どこで食べても名物とは云い難いです。
だいたい京都は蕎麦の本場ぢゃないから、お蕎麦そのものがヘナチョコなんです。 (2024.05.24 08:34:20)

Re[1]:日本9日目 23日のこと(05/24)  
moto,jc  さん
marnon1104さんへ
おはようございます
コメントありがとうございます

あたしが入った店は七味を置いてありました
他にも何種類かありました
あたしは七味を使いましたが山椒も使って見たかったです (2024.05.24 09:16:35)

Re[1]:日本9日目 23日のこと(05/24)  
moto,jc  さん

Re:日本9日目 23日のこと(05/24)  
楽天星no1  さん
京都にも行きましたか。良かったですね。にしんそば私も食べたことがありますが美味しそうですね。随分込んでいても時間帯によっては結構空くときもあるのですね。会社の同僚女性さんは今どこをめぐっているのでしょうかね?どこかで会えるといいですね。 (2024.05.24 13:16:07)

Re[1]:日本9日目 23日のこと(05/24)  
moto,jc  さん
楽天星no1さんへ
こんにちは
コメントありがとうございます

京都行ってきました 鉄道博物館だけですが満喫しました
同僚は今どこにいるのかわかりません 普段から言うことにいい加減こともあるので当てにはしていないです
日本にはいるようでSNS更新しています (2024.05.24 14:39:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: