全62件 (62件中 1-50件目)
当地のジャズバンドです。コロナの影響で、ずっと生で聴く機会がありませんせんが、活動しているようです。(96) Switch in Time by Sammy Nestico as played by the Rise Up Big Band Shibata, Japan! - YouTubeThis is the 2nd video to be released this month. A great Sammy Nestico standard played at a more relaxed tempo. Getting the band to swing and enjoy playing is most important and the members pull it off nicely. Enjoy!! Dr 本間正彦 ホンママサヒコ Tp 渡辺智則 ワタナベトモノリ Pf 石澤真実 イシザワマコト B 荏原里香 エハラリカ Sax 藤崎泰 フジサキタイ Sax 大沼忍 オオヌマシノブ Gt 五十嵐泰史 イガラシヤスシ Sax 斎藤直美 サイトウナオミ Fl 井鍋美由紀 イナベミユキ Tb Mark Marin Tb 石橋美咲 イシバシミサキ ライズアップ サックス、トランペット、トロンボーン、リズムの各セクション総勢15名からなるビッグバンドスタイルのジャズバンド。 1996年新発田市内の高校のブラスバンド部OBを中心に結成され、以来新発田市や新潟市でのイベントを通じて演奏活動を続けている。 ジャズを中心にロック、ポップスなど幅広いレパートリーを持ち、新潟ジャズストリートなど多くのイベントに出演する。耳なじみのある曲を迫力あるアレンジで演奏することで老若男女幅広い客層から好評を得ている。 2020年はコロナ禍のもと、音楽活動の自粛を余儀なくされ思うような活動ができずにいたが、その中で新たな表現方式を模索しこの動画を作成することになった。 常に新たなテーマを探求するライズアップを皆さん応援して下さい!只今メンバー大募集中!!(96) 上を向いて歩こう (Sukiyaki) Rise Up Big Band - YouTubeアンコールです。(96) 七つの子 Rise Up Big Band Featuring Inabe Miyuki - YouTube
2021.01.31
コメント(6)
ダイアナロスの次はキチママ?PVのアクセスレポートを見ていたら、かつてのブログが載っていました。オオトリはkichimama ~ 吉祥寺音楽祭2018 | 三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)この時のステージの動画です。(96) “When will I see you again”(天使のささやき)ー KICHIMAMA - YouTube その後のものを検索したら、一件見つけました。それが、貼り付けた2019年のステージの模様です。昨年の音楽祭は中止でした。その代わりに、トークや歌のライブ配信を行ったようです。(96) 『Kichimamaとふりかえる昭和歌謡史』〜あの時キミは若かった⁉️〜 - YouTube 今の調子じゃ今年の開催も?ですが、来年あたりは期待したいですね。当地のジャズバンドライズアップもコンサートがありません。ライブが待ち遠しいです。
2021.01.31
コメント(6)
オーケストラバージョンはこちらです。(96) Diana Ross - Ain't No Mountain High Enough (with Orchestra) - YouTube1992年の日本公演はこちらです。(96) Diana Ross - Live in Japan (1992) (Full Concert) ᴴᴰ - YouTube ダイアナロスを3曲ピックアップするつもりでしたが、Ain't no mountain high enough だけになってしまいました。「エイント・ノー・マウンテン・ハイ・イナフ」(Ain't No Mountain High Enough)は、アメリカ合衆国の歌手マーヴィン・ゲイとタミー・テレルが1967年に発表した楽曲。作詞・作曲は、後に夫婦デュオアシュフォード&シンプソン(英語版)として活動するニコラス・アシュフォードとヴァレリー・シンプソンによる。(ウィキ)(96) Diana Ross: Ain't No Mountain High Enough (Ashford / Simpson), 1970 - Lyrics-Тексти-Paroles - YouTube歌詞がついています。 ダイアナロスは、シュプリームスでも(1968年)、ソロでも(1970年)この曲をカヴァーしています。(96) Diana Ross & The Supremes - Ain't No Mountain High Enough - YouTube 日本の人気ボーカルグループもカヴァーしています。(96) Little Glee Monster「Ain't No Mountain High Enough」 - YouTube PS:2017年 73歳の時のステージです。(96) Diana Ross AMA 2017 I'm Coming Out-Ain't No Mountain High Enough Live - YouTube もっと聴きたい方はこちらです。(96) Diana Ross Greatest Hits- Diana Ross Best Songs - YouTube
2021.01.30
コメント(4)
世界経済見通し、やや上方修正 IMF、ワクチン期待で 2021年1月26日 朝日新聞 国際通貨基金(IMF)は26日、最新の世界経済見通しを発表した。ワクチン普及の期待や、日米の追加経済対策を踏まえ、2021年の世界の成長率を前年比5・5%増と前回予測よりやや上方修正した。中国がいち早くコロナ危機前の成長軌道に戻る一方、欧州や新興国の再建が遅れ、回復の度合いに差が出てきた。各国内での貧富の差も広がる構図が鮮明だ。 21年の世界経済は昨年10月時点で前年比5・2%増を予想していた。昨年末に日米で追加対策が決まり、今夏には先進国や一部の新興国でワクチンが行き渡るとの想定から、0・3ポイント上方修正した。 ただ、IMFのギタ・ゴピナス調査局長はこの日の会見で、コロナ禍の経済危機が「大恐慌以来、平和時における最悪の景気後退であることに変わりはない。女性や若者、非正規雇用の人々らに偏る形で所得減が続いている」と述べた。 20年の成長率は前年比3・5%減。前回予測より0・9ポイント改善した。20年後半に経済活動が再開したことに伴って世界的に消費が持ち直したが、中国を除けば、今後の成長力を決める投資の勢いは弱かった。先進国はいずれも空前の財政金融政策を進めてきた。バイデン新政権のもとで大規模な財政出動が見込まれる米国の成長率は、21年は前回予測より2・0ポイント高い5・1%増と予想する。日本も21年には3・1%増の成長を見込み、0・8ポイント上方修正した。 打撃が大きいのは欧州だ。ユーロ圏と英国の経済は20年、それぞれ7・2%減、10・0%減と大きく落ち込んだ。21年の見通しもいずれも下方修正し、4・2%増、4・5%増にとどまる見込みだ。 一方、感染拡大の起点でありながら20年に主要国で唯一プラス成長を維持したのが中国だ。すでに20年末には危機前に見込まれていた成長軌道に戻り、感染抑制と公共投資の拡大により21年は8・1%増の成長を見込む。21年後半にようやく19年末の生産水準に戻る見込みの米国や、22年に入っても19年末の水準に戻らないとされる欧州とは大きな違いだ。石油などの資源や観光産業に頼る中国以外の新興・発展途上国の打撃は深刻で、20~21年に約9千万人が極貧状態に陥る見通し。IMFは「貧富の差に加え、ワクチン接種や治療を受けるうえでも差別があることにより、社会的な騒乱が激しくなり、経済回復を難しくする可能性がある」と警告している。(ワシントン=青山直篤) 今日報じられていた米国の第3四半期はマイナス3.5%で、史上最悪とのことです。一方、コロナを制した台湾は、3%近いプラス成長です。米国と中国とのGDP逆転は2035年というのがコロナ前の予想でしたが、2028年に早まるとの予想もあります。日本も足元はひどいですが、来年はプラス成長に転換です。それでも、先進国の中では最悪のようです。コロナ対策に手いっぱいで成長戦略どころではないかもしれませんが、先を見据えて再生可能エネルギーやAI、次世代の通信システムなどに取り組んでほしいです。それにしても、中国の経済回復が早くてよかったです。
2021.01.30
コメント(4)
天気予報では、今日から3日ほどは暴風雪でしたが、少し雪は降ったもの風も強くなく朝からジムに出かけました。前日より寒かったせいで、参加者は4人といつもの半分でした。昨日は、早見優の「夏色のナンシー」を踊ったと話したら、インストラクターから早見優はズンバサークルを主宰しているとの情報です。さすが同業者ですね。ワークアウトでブレイクした女優といえば、ジェーン・フォンダですが、早見さんはズンバですか。確かにオフィシャルブログに載っていましたが、今はオンライン配信のレッスンのようですね。ZUMBA|早見優オフィシャルブログ「yu hayami official blog」Powered by Ameba (ameblo.jp)ダンスの映像は、こちらです。真ん中辺に、貼られています。早見優のズンバ(Zumba)教室の場所はどこ?You Tube動画も確認♪ (xn--zck3a4e4a.jp)ズンバのクラスのあとは、少しウエイトトレーニングをしてサウナとお風呂、そのあとマッサージマシンですが、少しうとうとしてしまいました。15分ぐらい寝てしまったでしょうか。夜は湯豆腐なので、食材を買って帰宅しました。ネーミングと安さ(199円)に負けて、こんなものまで買ってしまいました。体重は61kg台をキープです。直径は14cmで、300g販売業者は西麻布ですが、製造所は字のつく住所からすると相当田舎のようです。
2021.01.29
コメント(0)
失態続きの東京電力に柏崎市長「度を過ぎてる」 BSN新潟放送 2021/01/28 柏崎刈羽原発でのIDカードの不正使用や、安全対策工事の一部未完了など、失態続きの東京電力に対し28日、新潟県柏崎市の桜井市長は「度を過ぎてる」と不快感を示しました。27日夜、新潟県刈羽村で行われた東電の住民説明会。柏崎刈羽原発7号機の安全対策工事の完了に合わせて行われたものでしたが…。【東京電力新潟本社 橘田昌哉代表】「重ねておわびを申し上げる次第でございます。本当に申し訳ございません」12日に完了したとしていた7号機の安全対策工事のうち、6・7号機の中央制御室のある建屋で、空調に関わる装置がまだ未設置だったことが27日に発覚。また、東電の社員が、他人のIDカードを使って中央制御室に入室していたことも明らかになっています。こうした相次ぐ不手際に参加者からは…。【参加者】「『安全第一』とか、『社員教育をちゃんと繰り返します』って言いながら、こういうことが起こったということは、安全教育のありようがないっていうことが明白になった」【東京電力新潟本社 橘田昌哉代表】「1つとはいえ工事未了のものがあったところは、本当に申し訳なく思っています。必要な行うべき工事については取り組みを進める」一方、柏崎市の桜井市長は28日、相次ぐ不手際に「度を過ぎている」と不快感を示しました。【柏崎市 桜井雅浩市長】「残念であるという言葉は使いましたけれども、表現しようもないほどの度を過ぎてる」桜井市長は東電に対し詳しい説明を求める他、規制委にも東電の「適格性」などについて見解を求める要望書を提出しました。【柏崎市 桜井雅浩市長】「いまだこういった問題がでてくるという意味では、レベルは少なくとも向上はしていない」原発の再稼働に向け正念場を迎える東電ですが、地域の信頼をさらに揺るがす事態となっています。失態続きの東京電力に柏崎市長「度を過ぎてる」 (msn.com)地元ローカルテレビのニュースですが、ニュース映像も消えないうちにどうぞ。普段おとなしい住民も、東電寄りの柏崎市長も憤慨です。これでも、再稼働容認なのでしょうか。踏まれても踏まれても離れない下駄の雪ですね。離れているとはいえ同じ県内、事故の際の風評被害はもちろん。新幹線や関越道が止まる実害も心配です。それにしても、県内にはまだ福島からの原発避難者がいます。
2021.01.29
コメント(2)
久しぶりにズンバのクラスに出ました。年が明けてしばらくご無沙汰していたら知ってる曲は1曲だけで、今日はついてゆくだけで精一杯でした。動作で指示してくれるとは言うものの、なかなか体がついてゆきません。サルサも入って盛沢山でしたが、中でもJポップが2曲です。夏色のナンシーがズンバだなんて早見優もビックリです。検索したらずいぶんありました。ずいぶん痛いのもありますね。(96) Na-tsu-i-ro-no-nancy (Summer Nancy) | JPOP | Zumba | Choreography | Zin ELV - YouTubeやっぱり、本人のオリジナルがいいですね。(96) 早見優 夏色のナンシー 1983/5/2 - YouTube (96) 早見優 夏色のナンシー - YouTube
2021.01.28
コメント(6)
蓮舫氏「言葉伝わらない」 菅首相「失礼ではないか」 コロナで応酬 2021/01/27 17:41 産経新聞27日の参院予算委員会で菅義偉首相と立憲民主党の蓮舫代表代行が新型コロナウイルスの医療提供体制をめぐって応酬を繰り広げた。蓮舫氏は首相のコロナ対策に関する発信力不足なども含め繰り返し責め立てたが、執拗(しつよう)な追及に首相が色をなして反論する場面もあった。「この29人の命、どれだけ無念だったでしょうか。その重みが分かりますか」蓮舫氏は昨年12月1日から1月25日までの間、12都府県で計29人のコロナ感染者が自宅や宿泊療養中に死亡していることを踏まえ、医療提供体制の不備を追及した。首相は「そこは大変申し訳ない思いであります」と陳謝したが、蓮舫氏は「もう少し言葉はありませんか」と追及の手を緩めなかったため、首相は再度「心から大変申し訳ない思いであります」と頭を下げた。それでも蓮舫氏は「そんな答弁だから言葉が伝わらないんですよ。そんなメッセージだから国民に危機感が伝わらないんですよ。あなたには首相としての自覚や責任感、それを言葉で伝えようとする、そういう思いはあるんですか!」と激しい言葉で畳みかけた。低姿勢の答弁を続けてきた首相だったが、これにはたまりかねたように「少々失礼じゃないでしょうか」と反論。「昨年9月16日に首相に就任してから、一日も早く安心を取り戻したい、そういう思いで全力で取り組んできました。緊急事態宣言も悩んで悩んで判断した。言葉が通じる、通じないとか私に要因があるかもしれませんが、精いっぱい取り組んでいるところです」と応戦した。首相のけんまくに、蓮舫氏も「その精いっぱいは否定しません」と努力を認めたが、「ただ、伝える努力が足りないと言っているんです」と付け加えることも忘れなかった。本日の予算委員会のハイライトで、いくつかの夜のテレビニュースで取り上げられていました。このやり取りの前に、スガはのらりくらりです。失礼なのは、国民の疑問にちゃんと答えないスガの方でしょう。挙句の果てに、最後は生活保護があるです。税金で暮らす与党幹部は、夜遅くまで銀座のクラブ通いです。政府が30億円を出した三菱総研のAI予測でも、東京で500人を切るのが早くて3月末なのに、緊急事態宣言の解除にはまともに答えません。宣言の期限を1か月と切ったのは、約束ではなく心構えだったそうです。予備費があるのに、コロナ対策に使ったのは12月25日からです。それまでは、もっぱらGO TOでした。ところで、蓮舫議員の前の質問者は白議員でした。補正予算に計上されている2000億円の防衛予算について質問していました。防衛大臣はアベの弟岸信夫です。初めて聞いた彼の答弁は、官僚がつききりで耳打ちするというひどい答弁でした。立ち往生する場面も。肝心の補正予算2000億円は、コロナのために兵器産業が打撃を受けているのでそれを救うためだそうです。2000億円と言っていたイージス艦が2500億円になったりと、答弁を聞いていて杜撰だなと思いました。大臣職は専門的な知識や事情を知っていないと務まらないと思いますが、アベの弟だから大臣になったように思いました。
2021.01.28
コメント(6)
昨夜から降り続いている雨は、今朝も継続です。雪がとけてちょうどよいですが、金曜日から雪の予報です。暗くて寒い裏日本ですね。予報では午前中まで、今日のジムは午後からかな。月、火とダンスフィットネスと軽いウエイトトレーニングをやったので今日はサウナだけのお風呂会員?それとも、VRスタジオでThe TRIP?ちょっと悩ましいです。片道15分ほど自転車で通っているので、行くだけで運動にはなりますが、愛方からは歩いて行ったらとのあたたかい?アドバイスも。国会は、今日から参議員予算委員会です。衆議院に比べるとパンチがないです。Go To1兆円、衆院通過 野党の組み替え要求退ける 朝日新聞社 2021/01/26 消費喚起策「Go To トラベル」延長費など、「コロナ後」を見据えた経済対策を盛り込んだ今年度第3次補正予算案は、26日の衆院本会議で、自民、公明両党と日本維新の会などの賛成多数で可決され、衆院を通過した。立憲民主党や共産党は「Go To」事業などを撤回し、医療機関や生活困窮者への支援を強めるよう予算の組み替えを求めたが、与党に退けられた。参院の審議を経て、28日に成立する見通し。補正予算案における追加経済対策の総額は19兆1761億円で、緊急事態宣言が出される前に編成された。新型コロナ感染症の拡大防止策に4兆3581億円が計上された。一方で、感染収束後の経済対策や「コロナ後」の社会を見据えた政策に軸足が置かれている。コロナ後に向けた「経済構造の転換・好循環の実現」として、11兆6766億円を計上。「Go To トラベル」を6月末まで延長する費用として約1兆円、脱炭素化に向けて企業を支援する基金創設に2兆円などが盛り込まれた。 新聞一面の記事でした。飲食や人流が感染拡大の原因だというのに、相変わらずのGO TO です。緊急事態宣言は、2月末まで延長の見込みのようですが、3月から再開してアクセル全開でしょうか。春休みねらい?赤羽大臣によれば、業者が困っているからだそうです。やったりやめたりで業者は混乱し余計困っているとは、立民徳永エリ議員の弁。行きたい人はGO TOに関係なく行くのでしょうから、何も税金を使ってやることはないでしょう。ここ1~2年は、インバウンドは戻らず、ライフスタイルも変化です。バイキング形式の食事といった古いタイプの業態の存続を支援するよりも、コッテージや貸別荘といった感染リスクの少ないものに転換すべきではないでしょうか。無理して予算化しても、感染がこわいので執行率も低下しています。スガが思うほど国民も馬鹿ではないですね。
2021.01.27
コメント(6)
ストーリー:かつて香港の巨大な紙幣偽造組織を牛耳っていたホー(ティ・ロン)は、服役中のある日、香港警察のウー特捜部長から、東南アジアの紙幣偽造シンジケートを支配するルン(ディーン・セキ)のもとに潜り込み、その証拠を握るように命じられる。彼は弟の刑事キット(レスリー・チョン)がこの捜査に加わっていることを察知し、身を案じて組織潜入を承諾するが、パーティの席でルンの部下コーが、彼に殺人の濡れ衣をきせ会社を乗っ取ろうと企み、敵対するボスを銃殺、茫然とするルンをホーたちはニューヨークにいる彼の昔の仲間で、今は神父となっているサムのもとへ高飛びさせる。しかしコー一味は、香港に残った彼の一人娘ペギー(レジーナ・ケント)を殺害し、ニューヨークへも殺し屋を送る。巻き添えとなってサムたちは犠牲となるが、何とか一命をとりとめたルンは、やがてホーのかつての相棒である亡きマイクの双子の弟ケン(チョウ・ユンファ)の世話になることになったが、深い精神的ショックから彼は何に対しても反応を示さなくなってしまう。一方、ホーに続いてキットもコー一味に潜り込もうとするが、一味は彼が刑事であることに気づき、ホーに彼を殺すように命じるが、幸い命はとりとめた。ニューヨークでも殺し屋はルンとケンに襲いかかり、そのさ中正気を取り戻したルンは、報復を果たすためにケンと共に香港に帰国する。そして二人は、ホーやキットが身を潜めているキットのもとに合流し、ニセ札製造の拠点である造船所内の倉庫を襲撃するが、それはコーの罠であった。四人は命からがらそこから脱出するが、コーの屋敷に向ったキットは一味に腹部を撃たれ、ケンの腕に抱かれながら、女児を出産したばかりの妻ジャッキー(エミリー・チュウ)に電話している最中、息を引き取った。コー一味にキットの弔い合戦を仕掛けるホー、ケン、ルンの三人は自らの命を賭けて敵の家敷に乗り込み、凄絶な銃撃戦の末に復讐を果たすのだった。(KINENOTE)かつて「映画の黄金時代」と言われた時期に日本で量産された娯楽映画(とりわけ、昭和30年代を中心に一世を風靡した日活のアクション映画、および昭和40年代から50年代にかけて一時代を築いた東映のヤクザ映画)を彷彿とさせる内容、激しいガンアクションや火薬を大量に用いた爆発シーンは話題を呼び、香港のみならずアジア各国でも大ヒットした。また、スローモーションを多用した銃撃戦は、サム・ペキンパーの『ワイルドバンチ』の影響を強く受けたと言われている。さらにセルジオ・レオーネや深作欣二からも多大な影響を受けていることは有名である。逆にこの作品が後世の映像作家に与えた影響も大きく、『マトリックス』シリーズのウォシャウスキー兄弟も「日本のアニメとジョン・ウーのファンだ」と公言している。(ウィキ)香港ノワールと言われたジョン・ウー監督の出世作の続編です。1週間前に放送したパート1も録画したのですが、大雪で受信てきませんでした。最初の15分間だけです。(94) A Better Tomorrow Opening Scene - YouTubeアクション場面が見どころと言う事で、ご都合主義の荒っぽい筋書きでした。前作死んだ兄の代わりに双子の弟が登場です。パート1があたったのNYにも舞台を拡げましたが、ちょっとしょぼくてえっと言う感じでした。1987年制作、1989年公開の作品です。(94) 「男たちの挽歌2」邸宅での大銃撃戦 - YouTube (94) 男たちの挽歌 (1986) - 日本劇場予告編 - YouTube
2021.01.27
コメント(5)
五輪「今夏開催」11% ワクチン接種「すぐ」21% 朝日新聞社世論調査2021年1月25日 朝日新聞23、24日に朝日新聞社が実施した全国世論調査(電話)で、東京五輪・パラリンピックをどうするのがよいかを3択で聞くと、「今夏に開催」は11%にとどまり、「再び延期」が51%、「中止」が35%だった。昨年12月調査では、回答がほぼ3分していたが、慎重論が広がった。▼1面参照開催地・東京の世論は、「再延期」が42%、「中止」が39%、「今夏」は14%だった。年代別にみると、全世代で「今夏」は1割前後にとどまり、70歳以上は「中止」43%が、「再延期」39%を上回った。菅政権が、新型コロナ対策の「切り札」として期待するワクチンについても聞いた。無料で接種できるようになったら、「すぐに受けたい」は21%にとどまり、「しばらく様子を見たい」が70%、「受けたくない」が8%だった。特に女性は73%が「様子見」で、「すぐに」は15%だった。「すぐに」は年代が上がるほど多いが、70歳以上でも29%だった。昨年の緊急事態宣言時と比べた、自身の外出の自粛度合いについても尋ねた。「昨年よりも自粛」は18%と少数で、「昨年と同じくらい」が60%。「昨年の方が自粛」も21%いた。自粛の緩みは若年層で顕著で、18~29歳の36%が「昨年の方が自粛」と答えた。一方、70歳以上では「昨年よりも自粛」が29%と比較的多く、「昨年の方が自粛」は10%だった。今回の緊急事態宣言の対象区域の11都府県で「昨年よりも自粛」は16%で、他の地域よりむしろ少なかった。「昨年の方が自粛」が23%、「昨年と同じくらい」が61%だった。「桜を見る会」前日の夕食会の費用補填(ほてん)問題について、安倍晋三前首相が「自分は知らなかった」と説明していることには「納得できない」が80%。自民支持層も70%が「納得できない」と答えた。汚職事件や選挙違反事件が相次いでいることを受け、菅政権が「政治とカネ」を巡る問題を改善できると思うか尋ねると、「改善できない」が81%で、「改善できる」は12%だった。今夏のオリンピック開催が、たったの11%です。やはり無理だと思う人が大半です。内閣支持率よりも下がり方が極端です。今日の国会でも、辻本議員がGO TO トラベルからGO TO オリンピックへと再度の愚行になると指摘していました。カギは開催期間中の医療体制でしょう。ひとり5日間の勤務体制で、のべ1万人が必要というのが昨年の検討結果ですが、その時よりもコロナの感染拡大は深刻です。現状でも病床はひっ迫状態なのに、選手はもちろん外国からのオリンピック観戦者に対応できるとは思えません。聖火リレーのスタートは3月25日ですが、それまでがデッドラインと言う事でしょう。無観客開催についても、検討中とお茶を濁していました。「次はGoToオリンピックか」辻元氏の追及に首相は:朝日新聞デジタル (asahi.com) 五輪で「医療スタッフ1万人に依頼」 橋本五輪相が説明:朝日新聞デジタル (asahi.com)
2021.01.26
コメント(0)
内閣支持率33%に続落、不支持45% 無党派層で急落 朝日新聞社 2021/01/25 朝日新聞社は23、24日に全国世論調査(電話)を実施した。菅内閣の支持率は33%(昨年12月は39%)に下がり、不支持率は45%(同35%)に増えて支持を上回った。菅義偉首相が新型コロナウイルス対策で指導力を「発揮している」は15%で、「発揮していない」が73%に達した。菅内閣の支持率は、発足直後の昨年9月は65%と高かったのが、4カ月で急落した。女性の支持率は31%で、男性の36%より低い。支持政党別にみると、自民支持層でも昨年9月87%→65%に、無党派層では同51%→16%に大きく落ちた。新型コロナ対応への批判が支持率に大きく影響しているとみられる。これまでの政府の対応を「評価しない」は63%(12月調査は56%)で、「評価する」は25%(同33%)だった。内閣不支持層では87%が「評価しない」と答えた。11都府県に出した2度目の緊急事態宣言についても、厳しい評価となった。宣言のタイミングは「遅すぎた」が80%で、「適切だ」は16%、「早すぎた」2%。不要不急の外出の自粛や、飲食店の営業時間の短縮要請を中心とする対策も「不十分だ」が54%と多く、「適切だ」は34%、「過剰だ」は8%だった。 早いところでは昨年あたりから支持率が逆転しているので驚きはありませんが、4か月で支持が半減、不支持が3倍以上です。今日から予算委員会が始まりましたが、スガは相変わらず原稿を読むだけです。国民に説明しようという気がないのか、それとも状況を把握してなくて説明できないのか。スガは、コロナではなく喉を傷めて声がかすれてしまい力強さが皆無でした。補正予算にまだGO TO予算を計上して、懲りないようです。立憲・小川議員の、懲役刑はすぐに入院できないような環境を作った政府が受けるべきと言う発言が印象に残りました。【衆院予算委】入院拒否に対する懲役刑導入に「立法事実を立証する責任がある」と小川淳也議員 (blogos.com)6月までのワクチン接種6000万回も見込みではなく目標だそうです。長妻議員が、8割おじさんこと京大西浦教授を国会に呼ぶことに関して自民党が反対して呼べなかったと抗議していました。政府と違う意見の学者を拒否するというのは、おかしいですね。御用学者のやさしい話だけを信じているから、失敗し国民から信用されないのでしょう。
2021.01.26
コメント(0)
ストーリー:1962年。デトロイトのヴォーカルトリオ「ドリーメッツ」は音楽業界に打って出ようとしている野心家・カーティス(ジェイミー・フォックス)にスカウトされた。彼女たちはソウル界のローカルスター、ジミー・アーリー(エディ・マーフィ)のバックコーラスとしてツアーに参加するようになる。だが一番の歌唱力を誇るエフィー(ジェニファー・ハドソン)はいつまでも脇役でいることに不満だった。マネージャーのマーティー(ダニー・グローバー)を追い出したカーティスはドリーメッツを独立させて売り出そうとする。その名も「ザ・ドリームズ」として。ようやくリードシンガーになれると思ったエフィーだが、カーティスはディーナ(ビヨンセ・ノウルズ)をリードにする決断を下した。テレビ向けに一番の美人であるディーナをフューチャーしようというのだ。しかも今までエフィーと付き合っていたカーティスは私生活でもディーナに鞍替えしていた。グループの活動に支障をきたすようになったエフィーはついにクビを言い渡された。こうして新メンバーになったザ・ドリームズは瞬く間に人気を獲得していく。それから8年の歳月が流れディーナは世界的なスーパースターとなり、カーティスと結婚していた。一方でカーティスの子を産んだエフィーはマーティーの協力を得てクラブシンガーとして再出発を始めていた。やっとの思いで出したエフィーの新曲を盗んでザ・ドリームズに歌わせてしまうカーティス。怒ったエフィーやマーティーらはカーティスのレコード会社に乗り込み、怒りをぶつけた。そして独善的なカーティスに対する不信感を抱えてきたディーナも、ついに離婚を決意するのだった。こうしてバラバラになってしまったザ・ドリームズの解散コンサートが地元で行われる。最後の曲でエフィーが現れ、四人になったザ・ドリームズは感動的なパフォーマンスを繰り広げるのだった。(KINENOTE)黒人のレコード・レーベル、モータウンの伝説的な黒人女性グループスプリームスのメンバー、ダイアナ・ロス、メアリー・ウィルソン、フローレンス・バラードがモデル。メアリーの自伝「Dreamgirl: My Life as a Supreme」がベストセラーとなり、『ドリームガールズ』としてブロードウェイで上演され、この舞台を映画化したもの。劇中でのグループ名はザ・ドリームズで、メンバーはそれぞれディーナ・ジョーンズ、ローレル・ロビンソン 、エフィ・ホワイトに置き換えられている。(ウィキ)1982年にヒットしたミュージカルの映画化で2006年の作品です。BS録画を見ましたが雪で中断されていたので、以前録画していたブルーレイを引っ張り出して最後まで見ました。131分ですが、ストーリーが単純で歌の場面が多いので、短く感じました。ジャクソンファイブなども出てきて、1970年代を知る者にとっては懐かしい映画です。何度か見ていますが、今回はビヨンセの美しさよりもジェニファー・ハドソンの歌声に魅了されました。前半のエディー・マーフィーは、谷村新司に見えてしまいました。リードボーカルが入れ替わるところは、キャンディーズですね。(94) Dreamgirls - Long Version - YouTube (94) One Night Only (Disco) beyonce - YouTube (94) Dreamgirls - Hard to say Goodbye - Beyonce HD - YouTube (94) Dreamgirls (9/9) Movie CLIP - The Final Song (2006) HD - YouTube
2021.01.25
コメント(2)
他人ID利用、核防護規定違反が波紋 2021年1月24日 朝日新聞【新潟】東京電力柏崎刈羽原発で昨年9月下旬、社員が他人のIDカードを使って原発の中央制御室に入っていたことが明らかになった。東電は原子炉等規制法に基づく核物質防護規定に違反する事案だとして原子力規制委員会に報告したが、厳重な管理が求められる原発中枢で起きた不祥事は波紋を広げている。東電は取材に対し、社員は「中央制御室に入る資格がある者」としているが、核物質の安全管理上の理由から、どの号機の中央制御室に入ったかや、社員の立場などは明らかにできないとしている。ただ、すでに再発防止策を規制委に報告し、社員の処分に関しては「今後、社内で適切に対応する」としている。東電は原発での作業ミスなどについては、「不適合情報」としてホームページなどで公表している。しかし、核物質防護に関する問題は、規制委に報告するものの、公表対象としていなかった。柏崎市の桜井雅浩市長は23日午前10時、原発の石井武生所長を市役所に呼んで説明を求めた。桜井市長が面談後に発表した文書や、同席した市幹部によると、石井所長からは「原子炉等規制法により、詳細について話すことには制限がある」として、詳しい内容について説明を受けることができなかったという。桜井市長は「原発の安全管理にとって非常に重要な案件だ」と指摘。東電側の対応に不満をにじませたうえで、「本社と相談のうえ、より正確な事実関係を報告してもらいたい」と求めた。同原発では昨年2月、協力企業の作業員が偽造免許証を使って原発構内に入る事件が起きた。昨年10月、「柏崎刈羽原発の透明性を確保する地域の会」でこの問題が取り上げられた際、石井所長は「核物質防護上、詳細についてお答えできない」と述べるにとどまり、委員からは「自分の都合の悪いことは自ら言わないのか」との意見が出された。今回は協力企業ではなく、東電の社員が関わっているだけに、問題は一層深刻といえる。「地域の会」のメンバーで、柏崎刈羽原発市民研究会の竹内英子さんは「社員の管理が甘い東京電力に、核物質の管理や原発の運転を任せるわけにいかない」と批判する。詳細な説明を避けている点についても「『核物質防護のため』といえば、説明しなくてもいいと考えているのではないか。危険な状況だ。今回のような問題は以前にもあったのではないだろうか」と話した。東電は「地域の皆様にご心配をおかけし、おわび申し上げます。核セキュリティー対策の徹底を図るとともに、社員教育に努めてまいります」とコメントしている。(戸松康雄)テレビ朝日系列のローカル局で盛んに原発の安全性を強調する東電ですが、図らずもその杜撰さが表面に出た形です。本来は立地自治体の市長に詳しく事情を説明すべきなのでしょうが、それも拒否です。これには、再稼働容認派の市長も怒っていることでしょう。「核物質防護上、詳細についてお答えできない」なんて言いぐさは、福島の事故のあとには通用しないでしょう。ネット右翼は電力会社のお先棒を担いで、原発がないと電気が止まり日本経済がつぶれると盛んに言っていましたが、そんなことはありませんでした。電気料金が倍になるなんてことも言っていましたね。政府もようやく再生可能エネルギーにかじを切り始めました。東電は自分の立ち位置を考えて、事業の透明性を高めてほしいですね。それにしても、不祥事が繰り返され続けていて杜撰ですね。PS:マスコミに報じられて、東電新潟「本社」の社長が急遽柏崎訪問です。規制委には報告しておきながら、地元に対しては不祥事を5か月間も隠ぺいです。市議からは、原発企業としての適格性が問われるとも。再稼働反対の決議でもすればと思いますが、市長はじめカネに目がくらんだ連中ですから、ポーズだけでしょう。お人よしでもあります。
2021.01.25
コメント(2)
米大統領就任式と首相演説の驚くべき落差 「女性活躍」やる気見えない日本の現政権全国新聞ネット 2021/01/23 1月18日、原稿に目を落としながら所信表明演説をするわが首相の姿を見て、昼間なのに居眠りしそうになった。言葉にも表情にも人をひきつける魅力がない。3日後の21日、第46代アメリカ大統領の就任式を生中継で見て、未明だったが眠気が吹き飛んだ。(女性史研究者=江刺昭子)「民主主義」という言葉が何十回繰り返されたことか。「民主主義は壊れやすい。そして今この時には、民主主義が勝った」というバイデン氏の演説。司会者や祝福する人たちも、口々に民主主義の意味を語った。いわく「民主主義は不可欠のもの」、「民主主義は完璧ではない。よりよくすることが必要だ」。こんな言葉を日本の政治家の口から聞くことはほとんどない。観客のいない異例の就任式だったが、レディー・ガガの国歌斉唱といい、異国のテレビ観客として、米国の誇りを十分に堪能させてもらった。 感動的だったのは、カマラ・ハリス副大統領が夫のダグ・エムホフ氏と腕を組んで階段を下りてきたシーン。合衆国の歴史でこれまでの副大統領は全て白人男性だった。女性で有色人種というのは誰もが初めて目にする光景だ。黒人デザイナーによるコートドレスに身を包み、にこやかに、しかし堂々と歩く姿には「わたしが歴史をつくる」という自信があふれている。ハリスは大統領に先立ち力強く宣誓した。「合衆国憲法を全ての敵から守ります…」右手を挙げ、左手を聖書においているのは、お決まりのスタイルだが、聖書を支えているのは夫のエムホフ氏。彼は副大統領をサポートしていくと宣言し、職場をワシントンに移した。日本では、夫の転勤に伴い職場を離れる妻が多いというのに。 ハリス氏は女性・アフリカ系・アジア系初の副大統領になった。バイデン氏に副大統領候補として指名されたときの演説で、アメリカにおける女性の権利・地位向上の歴史を振り返りながら、「彼女たちのおかげで、わたしは今ここにいる」と述べている。アメリカでも最初から、女性が男性と同じように政治に参加する権利を持っていたわけではない。1848年のセネカ・フォールズにおける女性の権利大会で初めて女性参政権が目標に掲げられたとされる。その後、参政権を求める運動体がいくつもでき、長い困難な闘いを経て、101年前の1920年、憲法修正第19条により参政権を獲得したのである。第1次世界大戦に女性たちが協力した見返りとされる。この参政権運動には、南部の奴隷を北部に逃がす組織「地下鉄道」で「車掌」として活動し、南北戦争中に北軍とともに行動したことで知られる元黒人奴隷のハリエット・タブマンも加わっている。2020年には黒人女性として初めて紙幣(20ドル札)に肖像が印刷されることが決まっていたが、トランプ政権が取り消してしまった。 憲法上、女性参政権が認められても、南部諸州においては黒人の参政権がさまざまな理由を付けて制限された。また、黒人女性の権利については、白人女性たちの間で意見が分かれ、論争が繰り返された。全ての有色人種が、性別に関係なく参政権を獲得したのは、公民権運動によって1965年、人種差別を禁じた投票権法が成立したときである。公民権運動がもたらした成果は大きく、オークランドの黒人の多い地域で育ったハリス氏も、この運動のおかげで白人の多い小学校に「バス通学」することができたと語っている。それが彼女のキャリア形成につながり、性別と人種の「複合差別」を突き破って今日の地位を得た。その彼女からの「わたしは初めてだが、最後ではない」(大統領選勝利演説)というメッセージは、アメリカの少女たちへの大きな励ましになっただろう。女性の進出はハリス氏だけではない。政権の重要ポストも女性が担う。国家情報長官、財務長官をはじめ閣僚級ポストに11人の女性が指名された。全員が議会で承認されると、史上最多となる。大統領選と同時に行われた連邦議会選挙でも女性が躍進して535人中、144人になり、上下院とも女性比率は4分の1を上回った。州ごとにいくつもの「女性初」が記録され、初の黒人(ミズーリ州)、初の韓国・アフリカ系(ワシントン州)、ニューメキシコ州では初めて下院の3議席全てを非白人の女性が占めた。 翻って日本の政治の貧しさ、多様性のなさにがくぜんとする。本気だったかどうかは別として、安倍政権は曲がりなりにも「女性活躍」を掲げたが、路線を引き継いだはずの現政権にはその看板さえ見えない。2020年12月、2021~25年度の第5次男女共同参画基本計画が決まった。第4次基本計画では、政治家や管理職などの「指導的地位」に就く女性の割合を「2020年までに30%程度」としていたが、第5次は「20年代の可能な限り早期に」と先送りした。目標が達成できなかった原因の究明も、反省もない。上書きした文言は、目標達成の明確な年限さえ示していない。やる気がないのが見え見えでがっかりする。菅内閣における女性閣僚はわずか2人。「隗(かい)より始めよ」という言葉はご存じないらしい。国会議員に占める女性の割合は10%をわずかに超えるだけ。都道府県知事は47人中2人しかいない。最高裁判事は15人中2人で、これでは夫婦の姓や賃金格差に関わる訴訟で、公平な判断は期待できそうもない。首相の記者会見で質問するのもほとんど男性記者だ。日本のカマラ・ハリスが現れる日はいつになるのだろうか。 女性活躍と言っても女性の大臣はふたりだけです。そのうちのひとり法務大臣の上川は、オウム事件の死刑執行の日に酒盛りしていたような人です。女性だからOKと言うわけでなく、質も問われるような気がします。
2021.01.24
コメント(6)
(経済気象台)米国民主主義の底力2021年1月22日 朝日新聞トランプ米政権末期のトランプ支持者による議会議事堂乱入は世界に衝撃を与え、世界最古の民主主義国における民主主義の危機と思われた。トランプ政権への評価は両面あろう。対中政策転換やイスラエルとアラブ諸国の和解、減税による経済刺激などは評価されても良い。しかし、コロナ禍への対応失敗をはじめ、暴言と気まぐれな言動で国内と国際社会の分断を助長したなどマイナス面が大きすぎた。それでもトランプ氏の影響力は残り、今後の米国政治と民主主義の行方に懸念を持つ人も多い。しかし、これまでの出来事を冷静に振り返ると、むしろ米国の建国の父と後継者たちが造りあげた権力分立と民主主義の底力を感じる。議会乱入の数時間後には議会は再開され、副大統領が法にのっとりバイデン新大統領選出を確定し、後日下院は2回目のトランプ大統領弾劾(だんがい)を決議した。また、司法はトランプ陣営による選挙不正の訴えを保守派の判事も含めことごとく根拠無しとして退け、司法長官は不正を否定して辞任した。行政府内では過去4年間に職を賭して大統領に諫言(かんげん)した国防長官と国務長官がいて、内部告発を行った政府高官は数知れない。彼らに共通するのは、自分のボスは大統領個人でなく憲法と国民だというプロ意識だ。表面的に同じ政治制度を持つ日本に同じことができるだろうか。不思議なことに、日本にはトランプ陣営の陰謀論を受け売りする勢力があるようだ。トランプ氏は日本の味方などという幻想があるとすれば、過去の彼の言動を知る者としては笑うしかない。我々は米国を心配するよりも日本の民主主義を心配した方が良いだろう。(義) ◆この欄は、第一線で活躍している経済人、学者ら社外筆者が執筆しています。私が、米国民主主義の底力を感じたのはウォーターゲート事件です。ワシントンポストのふたりの記者に脚光が浴びていますが、やはり大統領の違法行為に対して国を憂うディープスロートがいてこその成果でしょう。森友事件で自分の雇い主はアベではなくて国民と言って自殺した公務員がいましたが、それなりに筋を通した?のが下級公務員ひとりだけというのは残念です。改ざんを指示した上司は栄転し、総責任者の麻生大臣は依然その座に居座ったままです。不正行為はいずれ情報公開で後世暴かれること、自分の主張を取り上げてくれるジャーナリズムが存在していることも、不正告発者にとっては支えになっているのではないでしょうか。再び日本を戦争ができる国にしたのはアベですが、その法的な下支えしたのは横畠内閣法制局長官です。就任する前は集団的自衛権の解釈変更に反対だったそうですが、長官になったら態度を一変です。どこの組織にもこの手の人物はいるものですが、アベになってから目立っているように思います。賭けマージャンの黒川検事長しかりです。彼らは、国民のためではなく、自分のために働く「公務員」です。《罪深きはこの官僚》横畠裕介(内閣法制局内閣法制次長) | 【公式】三万人のための総合情報誌『選択』- 選択出版 (sentaku.co.jp)
2021.01.24
コメント(2)
市内で手広く運営している施設でコロナ感染発見です。新型コロナウイルス感染者(職員)発生のお知らせ 陽だまり苑 | 新発田市 (hidamarien.ne.jp) 新型コロナウイルス感染者(職員)発生のお知らせ 陽だまり苑 | 新発田市 (hidamarien.ne.jp)とうと出たかと言う感じです。職員3名、入所者3名の計6名です。職員は、30,40,50歳代とすべて女性です。入所者は、70,80,90歳代と高齢者です。声がれがあったため出勤停止措置と言うのが目新しいです。咳が止まらないスガも気を付けた方がいいですね。この6名で感染が止まればよいですが、どうでしょうか。連鎖的に複数の感染確認は、当地では珍しいです。今後、全職員と入所者のPCR検査を行うとのことですので、まだ増えるかもしれません。ディサービスを利用している家庭もあるので、早く確定させて隔離してほしいと思います。PS:本日新たに入所者4名の感染確認。3人は無症状、ひとりは発熱するも抗原検査は陰性。やはり最終判定はPCR検査ですね。116名の職員は全員陰性だそうで何よりです。早期の検査で、クラスタ―にはならないようです。今日は他にも30歳代の女性の感染が確認されていますが、こちらは新潟市の男性の濃厚接触者だそうです。感染多発地の新潟市から周辺部に染み出してきているというイメージですね。新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ 陽だまり苑 | 新発田市 (hidamarien.ne.jp)
2021.01.23
コメント(2)
核兵器禁止条約が発効、50カ国・地域で 保有国不参加2021年1月22日 日経新聞【ニューヨーク=白岩ひおな、吉田圭織】核兵器の保有や使用を全面禁止する核兵器禁止条約(TPNW)が22日、オーストリアなど批准50カ国・地域で発効した。米英仏中ロなど核保有国は条約に参加していない。参加国は条約発効が核保有国への圧力につながる効果を期待する。国連のグテレス事務総長は22日の声明で「核兵器なき世界への重要な一歩だ」と発効を歓迎した。「核兵器の危険性は増大しており、世界は核兵器を確実に廃絶し、使用による人間や環境への壊滅的な影響を防ぐために早急に行動しなければならない」と訴えた。条約は核兵器の保有や使用を全面禁止し、使用するという威嚇も禁じる内容だ。核兵器の実験や移転、配備の許可も禁止する。核実験や核兵器の使用で被害を受けた人への支援、影響を受けた環境の修復に向けた措置を取るよう求めている。条約はオーストリアやメキシコなどが議論を主導し、2017年7月に国連で122カ国・地域の賛成で採択された。20年10月には批准国・地域が発効に必要な50に達し、90日後の発効が決まっていた。条約はすでに86カ国・地域が署名し、51カ国・地域が批准した。参加国はいずれも核の開発や保有に関わっていない非核保有国のみだ。核軍縮をめぐっては、核兵器のさらなる拡散の防止をめざす核拡散防止条約(NPT)など核保有国が参加する多国間枠組みもある。核兵器禁止条約は核兵器の全面禁止などにまで踏み込んだ。核保有国が「NPTの枠組みを弱体化させる」などと強い反発を示し、非核保有国との隔たりがいっそう浮き彫りになっている。発効が決まる直前には、米国が批准の撤回や再検討を呼びかける書簡を各国に送っていたことも明らかになった。オバマ政権下で核不拡散・軍備管理担当の国務省特別顧問を務めた米ブルッキングス研究所シニアフェローのロバート・アインホーン氏は「核保有国は国際安全保障に基づいた段階的なアプローチで軍縮を進めるのが最善だと認識している」と指摘する。ロシア外務省のザハロワ情報局長は21日「条約は核兵器削減に貢献できず、誤りだ」と批判し、改めて不参加を表明した。日本や韓国など米国の「核の傘」に頼る国も条約に参加していない。日本政府は核兵器の廃絶という目標には共感を示すが、条約への参加には慎重だ。北朝鮮の核開発や中国の軍備増強など、日本を取り巻く環境が厳しさを増すなか、米国の「核の傘」による抑止力の維持・強化が現実的だとの立場だ。ストックホルム国際平和研究所によると、20年1月時点で世界の核弾頭数1万3400発のうちロシアが6375発、米国が5800発と、2カ国で9割超を保有する。中国は320発で、19年から30発増えた。北朝鮮も公式な数は不明だが30~40発を保有していると推計する。 8月には核保有国を含むNPTの再検討会議を控える。条約発効による核廃絶に向けた国際的な機運の高まりをテコに、条約締結国は核保有国に核軍縮に向けた行動を取るよう圧力をかける可能性が高い。ストックホルム国際平和研のトゥッティ・エラシテ上席研究員は「核保有国や米国の核の傘に入っている国々は、核兵器に頼る安全保障政策の正当化が難しくなるだろう」と指摘する。 クラスタ―爆弾のように、徐々に世界中に違法性が浸透するという例もあるようです。とにかく、核兵器違法化の第一歩です。今日のNHKニュースでは、NATO加盟国のスペインやベルギーでも参加の兆しがあると報じていました。核保有国との非核国との架け橋になるとアベは口先ばかりでしたが、スガはどうでしょう。第1回締約国会議は、今年12月か来年1月にオーストリアで開催する方向で検討が進んでいます。締約国会議には条約に加盟していない国もオブザーバー参加でき、スウェーデンなどが参加の意向を示しています。日本政府も被爆国として参加してほしいですね。
2021.01.23
コメント(0)
公的年金0.1%引き下げ 21年度、4年ぶり減額 共同通信社 2021/01/22 厚生労働省は22日、2021年度に支給する公的年金額を0.1%引き下げると発表した。年金額改定の指標となる賃金が下がったことを反映したためで、マイナスは17年度以来4年ぶり。国民年金の支給額は、40年間保険料を納めた満額で月6万5075円(20年度比66円減)、厚生年金は平均的な給与で40年間会社員だった夫と専業主婦のモデル世帯で月22万496円(同228円減)になる。4月分(受け取りは6月)から反映させる。21年度の国民年金の保険料は月額1万6610円、厚生年金の保険料率は18.3%(労使折半)で変わらない。いまはもう死語となったアベノミクス 。アベはさんざん賃金上昇を自慢していましたが、やっぱりこちらもウソだったようです。ネット右翼の中には年金老人も多いと聞きますが、彼らの感想も聞いてみたいものです。厚生年金はともかく、国民年金は厳しいですね。夫婦2人でも12万円と厳しいですが、当然のことながら片方が亡くなると半分になります。これだけなら、生活保護水準以下でしょう。早くコロナを制圧して経済を回復させる政策をとってほしいですが、今のままではいつまでたっても無理でしょう。ウィズコロナではなく、まずゼロコロナです。再宣言から2週間ですが、8割おじさんの西浦教授の見立て通り、高値横ばい状態です。中国のように徹底した感染源対策が望まれます。中国当局、北京で160万人対象にロックダウン コロナ7人確認で 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News
2021.01.22
コメント(6)
「短命首相リスト入り?」 菅政権の支持率急落 海外メディアは… 毎日新聞 2021/01/21「短命首相のリスト入りも」。菅政権の支持率低下を受けて、海外の主要メディアでも政府の新型コロナウイルス感染症対策や五輪開催姿勢に疑問を投げかける記事が増えている。コロナと五輪という共通課題で、菅義偉首相のかじ取りは海外からどう見られているのか。【和田浩明/統合デジタル取材センター】「菅首相は短命化様相」とブルームバーグ「日本の感染拡大で菅首相は短命宰相化の様相」。米主要経済通信社のブルームバーグは17日、こんな見出しの記事を配信した。新型コロナ陽性者の急増でかつては高かった菅氏の支持率が低下したことから、「日本の短命首相の長いリストに加わることになるのではないか」との内容だ。この記事は、毎日新聞の直近の世論調査にも言及。支持率が前回から7ポイント下落して33%に落ち込み、不支持率は57%に達したとの結果が出ていることを伝えている。こうした世論の厳しい評価の背景としてブルームバーグの記事が挙げたのは、新型コロナ感染症拡散の懸念があるにもかかわらず、旅行や外食の振興を補助する「GoToキャンペーン」を推進したことや、非常事態宣言実施を求める知事らの声に抵抗したことだ。また、東京五輪に関しても菅首相が「高まる反対にもかかわらず開催の決意を表明してきた」と指摘。主要メディアによる世論調査では再度の延期か、中止にすべきだとの声が広がっている。だが、菅首相は「決して受け入れないとの決意」と報じ、政権側と世論の間に溝があることを強調している。「反対強いのに五輪推進」とBBC英BBC(電子版)も19日、2012年ロンドン五輪の組織委員会副会長だったキース・ミルズ氏の「五輪組織委は中止計画を作るべきだ」との発言を報じた。その記事の中で、「菅首相は世論の反対が強まっているのにもかかわらず開催を推進している」と指摘。最近の日本での世論調査で8割が再延期か中止を求めたと伝えている。米ニューヨーク・タイムズ紙(電子版)は15日に「薄れる東京五輪開催の希望」との記事を掲載した。新型コロナ感染症の感染者数は(米国などと比べ)相対的に少ないものの最近になって急増しており「(開催の)計画は日ごとに不確かになっている」と分析。河野太郎行政改革担当相がロイター通信に開催は「どちらに転ぶかは分からない」と話したことにも触れている。香港の主要英字紙、サウス・チャイナ・モーニング・ポスト(電子版)も20日、「窮地に立つ菅首相は、新型コロナとの戦いにもかかわらず開催の姿勢」だが、新型コロナで首都圏などに緊急事態宣言が発出されており、日本側の「開催一辺倒」の公式姿勢には、河野氏発言に見られるように「乱れ」も見えてきていると伝えた。「ワクチン接種は遅れるかも」とAP一方、米AP通信は菅首相が18日に国会で行った施政方針演説に関する記事で、新型コロナウイルスのワクチンの接種を2月下旬にも始める計画だが、「多くの人々が安全上の懸念を持っており実施は遅れるかもしれない」との見方を示した。また、菅首相については、感染防止策が後手に回っているとの批判に言及している。シンガポールのストレーツ・タイムズ紙(電子版)も19日、施政方針演説に関し、新型コロナ対策は「致死的ウイルスの拡散と、自殺や倒産、家庭内暴力などの社会・経済的影響という二つの脅威と、どのように戦うつもりなのか、新しい考えは少なかった」と辛口の論評を加えた。政府が出した緊急事態宣言についても、世論調査で「過半数が不十分と感じている」と伝えている 本格的な外交デビューもしていないので知らない人も多いのでしょうが、早くも短命首相との見方とは驚きです。やはり、オリンピック開催に関係した報道が多いですね。3月にオリンピック開催中止発表とともに退陣なんて話もあるようですが、どうでしょう。河野大臣の名前が出ているのが気になります。GO TO推進の張本人で目先の事しか考えていないようですから、携帯電は料金の値下げを花道にやめるのなら早い方がよいでしょう。
2021.01.22
コメント(4)
久しぶりに晴れて、気温も5度と暖かかったので午後から散髪に出かけました。考えることは皆同じで、30分待ちと混み合っていました。国会は代表質問ですが、スガの答弁は役所の作文を読み上げるだけなので、ななめに聴いていました。朝から居眠りしている大臣もいましたね。それにしても、コロナで大変なのに来年度も公立病院の統廃合を推進するのですね。病床数に関しては、こんなニュースも。<新型コロナ>病床数の見通し甘かった神奈川県…1939床のはずが現状1078床 受け入れ限界:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)フジテレビのアナウンサー出身の知事で、いつも「神奈川方式」だなんて耳障りの良いことを言っています。実態を知らないのか、知っていても口先でごまかすつもりだったのでしょう。1939床が、1078床。858床減、49.6%→89.1%。今度は、即応病床だそうです。これまでの最大確保病床と言うのは、意味がないという事ですね。当地の知事は、原発事故検証委員会の委員再任拒否問題で、なつかしの「レッテルはり」発言です。20人前後ですから、彼にとってコロナは対岸の火事です。
2021.01.21
コメント(0)
年が変わって、ディスコワールドのパーティーパートの曲も変わりました。Break Me Into Little Piecesもそのうちの1曲です。ディスコ後半ユーロビートの時代の曲ですね。最初聞いた時、さびの部分がとても懐かしく感じました。ディスコの最後に流れる曲で、1984年ごろ大ヒットしそれも日本、新宿だけのようです。このころ私はもうディスコを卒業していました。日本人向きのちょっと哀愁を帯びた感じがよかったのでしょうか。(89) HOT GOSSIP - Break Me Into Little Pieces (Extended Mix) - YouTube How can I say that I'm sorryHow can I make it up to youI know I've told a lot of to youBut this time what I'm saying is trueYou've got every right to walk out the doorAll can say is pleaseIf you'll just give me one more chanceI'm begging you down on my kneesBreak me into little piecesUse me up and throw me away (baby yeah)Break me into little pieces(But) promise me you're gonna stayI was a fool to have hurt youI played around all over townAlthough I know I've said it beforeThis time I'm gonna settle downI wish you would believe what I sayI have become a changed manI'll offer you the world in your handsIf you'll believe that I canBreak me into little piecesUse me up and throw me away (baby yeah)Break me into little pieces(But) promise me you're gonna stayBreak me into little piecesUse me up and throw me away (baby yeah)Break me into little pieces(But) promise me you're gonna stayBreak me into little piecesUse me up and throw me away (baby yeah)Break me into little pieces(But) promise me you're gonna stayDon't run awayホット・ゴシップ:イギリスのダンスグループで、最初は男女7名で活動。その後人数が増えていきます。 サラ・ブライトマンやシニータも在籍していたそうです。1976年、16歳の時にBBCの人気番組『トップ・オブ・ザ・ポップス』などで活動するダンス・グループ、「パンズ・ピープル」に加入した。一年後にはこのグループを離れ、『ケニー・エヴァレット・ビデオ・ショー』で活動する「ホット・ゴシップ」に加入し、1978年に「I Lost My Heart to a Starship Trooper」が全英チャート最高6位のヒットとなった。(サラのウィキペディア)BREAK ME INTO LITTLE PIECESBREAK ME INTO LITTLE PIECES
2021.01.21
コメント(2)
ローカル放送で、雪おろシグナルの活用を紹介していました。わかりやすくて便利なようですが、?と思うところも。どこの家も経験的にわかるのではと思っています。築100年近くの我が家はお正月の降雪でふすまの開け閉めがきつくなり、今は半分が閉まったままです。無理すれば開きますが、その必要もありません。もう少しきつくなるようだと、我が家では雪下ろしです。マップでは、当地は285kg/平米の表示でした。雪下ろしの基準300~500kg/平米に照らし合わせると、まだ大丈夫なようです。それにしても、ここ30年以上雪下ろしをしたことがありません。最後に行ったのは、結婚した翌年で実家に帰った時です。雪下ろしが初めての愛方は、ずいぶんはしゃいでいたのを覚えています。今は、暗い雪国の暮らしに文句たらたらです。まあ、毎日雪ばかりですから。「雪おろシグナル」(積雪重量分布情報)をご活用ください - 新潟県ホームページ (niigata.lg.jp) 雪おろシグナル (bosai.go.jp)
2021.01.20
コメント(6)
ウィーンといえば芸術の都。でも、寅さんと芸術は結びつきません。モーツアルトも知りません。かといってこの映画は、ウィーン市からの招請で撮られたものですから、スルーと言うわけにもいきません。そこで、大企業のサラリーマン役の柄本明が、こちらを引受けます。寅さんを置いて向かったのは、美術史美術館です。ピーテル・ブリューゲルのコレクションが有名なところなので、雪中の狩人1565年とバベルの塔1563年の2作品が映し出されていました。もちろん、ラファエロやベラスケス、そしてフェルメールもあります。草原の聖母 1506年青いドレスのマルガリータ王女 1659年絵画芸術 1667年柄本明は、盛装してウィンナーワルツの夕べにも出かけて、現地と女性と踊ります。会議は踊るのオマージュ?いいとこと女性かと思ったら、街の花屋で働く女性、庶民ですね。周防正行監督のシャルウィダンスでの、渡辺えりを思い出してしまいました。音楽とダンスが庶民に根付いていますね。ホイリゲでワインを楽しむシーンもありました。竹下景子は、旅行ガイド役ですから日本人の団体さんを連れてバスで市内観光です。レストランでは、お客の飲み物の注文取りです。この手のパック旅行とは無縁ですが、やっぱり団体旅行は疲れそうです。やっぱり、個人で自分の好きなところを自由に回るのがいいです。この映画、愛方と観ましたが、見終わって行きたいと言ってました。「コロナが終わったら、行こうか」と言いかけてやめました。旅情のベネチアのこともありますから。ウィーンには2度行っているので、できればほかのところがいいと思っています。ウィーンの行きと帰りは、アムステルダムが映し出されます。KLMオランダ航空協賛だからです。スキポール空港で乗り継ぎのシーンもありますが、愛方は記憶にないとのことでした。まあ、ヒースローと違ってお買い物はしませんでしたから。竹下景子は、オーストリア人の音楽家と結婚して、アムステルダムに暮らすというおちです。ウィーン市観光局、KLMオランダ航空とならんで、もうひとつの協賛会社が、インターコンチネンタルホテルです。寅さんの宿泊先?大型ホテルですからそれはないですね。日本人の団体さんの宿泊先でした。寅さんが泊まっているホテルを探すシーンでは、一番にインターコンチネンタルホテル・ウィーンの名前があげられます。次が、ヒルトン、ブリストル・・・、なぜかグランドホテルはスルーでした。私が、最初に泊まったのはブリストルでした。シュテファン大聖堂近くのクラッシックなホテルで、いかにもヨーロッパに来たという感じのホテルでした。母といっしょでしたが、母が中2階を散策して行方不明になる出来事もありました。私たち親子の珍道中は、以前ブログアップしています。親子でヨーロッパ #1 | 三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata - 楽天ブログ (rakuten.co.jp) 親子でヨーロッパ #3 ホテルブリストル | 三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata - 楽天ブログ (rakuten.co.jp)ウィーンでこれを見た時にはなんと大げさなと思いましたが、いまは違います。世界中にワクチンが普及しないと、コロナ禍が終わらないことを思うとまだまだかかりそうですね。なんとか生き延びで、また見てみたいです。今度は、愛方はといっしょに。17世紀のペスト大流行とウィーン包囲の歴史を、市内の「三位一体塔(ペスト記念柱)」から知る|海外旅行情報 エイビーロード (ab-road.net)PS:イッセー尾形のひとり芝居?ですね。(89) 男はつらいよ 寅次郎 心の旅路 - YouTube
2021.01.20
コメント(2)
ストーリー:東北を走るローカル線、栗原電鉄に寅さんが乗っていると、疲れ果てたサラリーマン・坂口兵馬(柄本明)が線路に寝転んで自殺未遂。その夜、旅館で兵馬の胸の内を聞き優しく励ましているに、兵馬にウィーン旅行に誘われてしまう。断るつもりが、結局オーストリアに同行してしまった寅さんは、絵画や文化に一切興味を示さない。ところが、現地でガイドをしている久美子(竹下景子)と出会い、さらに金町出身のマダム(淡路恵子)と知り合い、すっかり日本にいる気分。やがて久美子の悩みを聞くうち、寅さんは… オーストリア ウィーン市の積極的な招聘を受け、ついに寅さんがヨーロッパへ。寅さんが海外に出たのはシリーズ初。ところが、ドナウ川を江戸川に見立て、神父を御前様と呼ぶ、マイペースぶりには国境はない。マドンナにはこれが三作目となる竹下景子。ヨーロッパに来たものの、そのまま居着いて帰国することもできなくなったヒロインを好演。久美子の後見人的な存在のマダムに淡路恵子。風光明媚なウィーンの初夏を背景に、寅さんの楽しい日々が描かれる。シュテファン大聖堂やシェーンブルグ宮殿などウィーンの名所が映し出される寅さんシリーズ初の海外作品ですね。ウィーン市長が1986年に訪日したの際に飛行機で観た『男はつらいよ』に感銘を受け招致したそうです。この縁でウィーンと葛飾区は友好都市提携が結ばれて、現地には「寅さん公園」もつくられ、寅さんのレリーフが刻まれた石碑もあります。ウィーン美人と寅さんとの恋と行きたいところですが、マドンナはやっぱり日本人、竹下景子です。彼女はこれで3回目のマドンナです。山田監督好みなのでしょうか。ウィーンを由布院と勘違いするところが、面白いです。ウィーンといえば、第三の男、会議は踊るですが、映画にもそのオマージュが映し出されます。続きます。
2021.01.19
コメント(2)
月曜日で感染確認者が少ない日ですが、相変わらず数は減らないですね。おまけに、英国の変異株が静岡で市中感染しているというニュースが飛び込んできました。完璧だと言っていた水際対策も、ダメなようです。感染源対策感染経路対策ワクチンや治療薬の開発の、3分野にわたって対策することが肝要ですが、現実にやっているのは感染経路対策だけで、それもクラスター対策が中心です。すでに、市中感染率が5割を超えて多いところでは7割ほどに達しているでしょうか。保健所が経路を追っているのは、3~5割と言う事ですね。神奈川では手いっぱいで、追跡も一部だけです。クラスタ―追跡は、明治以来の日本の感染症対策の伝統です。日本における感染症といえば、その代表は結核ですね。結核のように発病した人がうつす場合は、それでもいいでしょう。でも、コロナは発病前から感染するし、無症状者もいます。従来のやり方にこだわっていては、終息は無理でしょう。成功例に学ぶべきです。やはり、積極的にPCR検査を行って陽性者を隔離するという感染源対策を行うべきですね。本来は、GO TOにかけた数兆円の費用をこれにあてるべきでした。東京では、自宅療養者や待機中の人が、各々7000人もいるそうです。病院は満杯で、ホテルなどの収容施設も効率的に使えていません。今後も、増えるでしょう。重傷者増加の次は、死亡者増です。この際、オリンピックの選手村を収容施設にしたらどうでしょう。飲食提供の施設も稼働させれば、営業制限させられた雇用の一部もまかなうことができるでしょう。コロナを封じ込めるためには、感染者を隔離と言う大胆な転換が必要だと思います。「仮定の話には答えない」ではなく、先々を読んで次の一手、プランBを準備してもらいたいですね。それにしてもインドやインドネシアでもワクチン接種が始まっているというのに、国産ワクチンは遅れ、アビガンも今や話題にならずです。
2021.01.19
コメント(4)
田崎史郎氏 内閣支持率は「もっと下がる可能性」…鍵はコロナ感染者数デイリースポーツ 2021/01/18 政治ジャーナリストの田崎史郎氏が18日、テレビ朝日系の生番組「モーニングショー」に出演し、菅義偉内閣の支持率がさらに下落する可能性を指摘した。番組ではANN(テレ朝をキー局に25の地方局が参加するニュースネットワーク)の最新世論調査を紹介した。東京五輪の開催は「さらに延期した方が良い」37%、「中止した方が良い」48%に対し、「7月に開くことで良い」は11%。菅内閣の支持率は「支持しない」が前回から2・9ポイントアップして42・5%だったのに対し、「支持する」は前回から3・6ポイントダウンの34・8%。1カ月で緊急事態宣言の解除が見込めると思うかについては「見込めない」91%に対し、「見込める」4%となっている。内閣支持率の下落について、田崎氏は「30%台には落ちるだろうなと。これは予測の範囲内なんです。この後分からないのは、もっと下がる可能性もあるわけですね。その時に、安倍(晋三)内閣の場合ですと、3割弱のところで下げ止まって、岩盤支持層があって、それで再び上がって行ったっていう繰り返しだったんですよ」と、前政権と比較。「菅内閣に岩盤支持層があるかっていうのはね、分からないですよ。だから、2月3月、僕はもっと下がる可能性があると思うんですけれども、果たしてどの程度でとどまるかっていうことです」と、さらに下落する可能性を指摘した。田崎氏は「大きく影響するのは感染者数の推移ですよ。これで収まってきたなっていう感情をいつ持たれるかっていうことですね」と、支持率の上下は新型コロナウイルス対策にかかっていると指摘していた。内閣支持率の逆転は、御用新聞でも同様のようです。菅内閣「不支持」49%・「支持」39%で初の逆転、コロナ対策に強い不満か…読売世論調査 読売新聞社が15~17日に実施した全国世論調査で、菅内閣の支持率は39%、不支持率は49%となり、初めて不支持が支持を逆転した。支持率の下落は3回連続。政府の新型コロナウイルス対策への強い不満が表れたとみられる。支持率は、前回調査(昨年12月26~27日)の45%から6ポイント下がり、昨年9月の内閣発足以降で最も低い。不支持率は前回の43%から6ポイント上がった。政党支持率は、自民党37%(前回38%)、立憲民主党5%(同3%)などの順で、無党派層は46%(同47%)だった。オリンピックについては9割が否定的です。また、同様に緊急事態再宣言解除も9割が1か月では見込めないと思っています。国民はよく見ていますね。スガはアベ同様裸の王様なんでしょうか。この前の記者会見で、1か月で解除できなければどうするのかと記者に質問されて、スガは仮定のことについては答えないとの返答でした。先々のことを見越して政策を講じるのが、まともな政治ですが、先のことは考えずその場しのぎの政治家と国民の目には移ったことでしょう。きっと、先のことは考えていないのでしょう。突然国民皆保険に言及したり、同じことを繰り返し答えたりして、何ともちぐはぐな返答ぶりでした。それにしても、政治家は飯を食うのが仕事と言い切るスシローにまで見放されるとは、スガもあわれです。あまりの支持率低下にスガが行ったことは、こちらです。総理首席秘書官が3か月半で異例の交代 近づく官邸崩壊の足音総理首席秘書官が3か月半で異例の交代 近づく官邸崩壊の足音|NEWSポストセブン (news-postseven.com)首席秘書官だけでなく、専門家と称する御用学者連中もこの際入れ替えてみてはと思います。なんせ本来は支持団体の日本医師会まで反旗を翻しているくらいですから、医療壊滅ですね。
2021.01.18
コメント(0)
ストーリー:前編 「青春の飛鳥」西暦636年。弱小豪族の息子・中臣鎌足(岡田准一)と時の権力者、蘇我氏の後継ぎ・蘇我入鹿(渡部篤郎)は同じ学堂に通う大親友だった。正義ある国づくりを誓い合う2人は共に幼なじみの車持与志古(木村佳乃)に恋するが、与志古は鎌足と結婚。やがて、政治の実権を握った入鹿は、聖徳太子の息子・山背大兄皇子(山口祐一郎)の討伐を計画する。正義を見失った友を鎌足は体を張って止めるが、入鹿は山背を暗殺する。 後編 「友への誓い」 蘇我入鹿(渡部篤郎)は独裁者として朝廷を支配し、中臣鎌足(岡田准一)は野に下り飢えや病に苦しむ民衆の救済活動に献身する南淵請安(仲代達矢)と出会う。鎌足は請安に心酔し、彼の活動を支える中大兄皇子(小栗旬)と意気投合するが、入鹿は蘇我氏の独裁を糾弾する請安を反逆の罪で捕らえて処刑する。西暦645年。民衆を忘れた入鹿の国づくりを止めるため、鎌足はかつての親友・入鹿を倒し「大化改新」への道を開く。 キャスト中臣鎌足 (岡田准一) 蘇我入鹿 (渡部篤郎) 車持与志古 (木村佳乃) 山背大兄皇子(山口祐一郎) 中大兄皇子 (小栗 旬) 蘇我石川麻呂(伊武雅刀) 中臣国子 (大杉 漣) 軽皇子 (吹越 満) 宝皇女 (高島礼子) 蘇我毛人 (原田芳雄) 南淵請安 (仲代達矢)(HP) NHK大阪放送局制作により、「古代史ドラマスペシャル」としてNHK BShiにて2005年1月1日と1月2日の22時から23時14分に前後編で、NHK総合にて1月3日の19時から20時44分(前編)と21時から22時14分(後編)に放送された日本のテレビドラマ。「大化改新」の中核を担い荒々しく生きた青年・中臣鎌足の姿を通じ、日本という国家の原点を壮大に描く。池端俊策作。視聴率は8.9%。大化の改新前後の時代を舞台として、V6の岡田准一演じる中臣鎌足(のちの藤原鎌足)を主人公に、敵対する蘇我入鹿とは、学僧・旻の元で共に学んだ親友であったという設定で描く。皇極天皇を山背大兄王暗殺の黒幕としたり、鎌足の出身地については常陸国説を採用したりと、学界の定説に拘らない展開となっている。(ウィキ)お正月に再放送したものを見ました。16年前のドラマですね。まあ、中身はサブタイトルのように権力争いと言うよりは、古代史を舞台にした岡田、渡部、木村の三角関係の物語でした。朝廷の様子や庶民の村が描かれますが、かなりチープな感じです。時代考証や建物考証がなされているので、ハズレてはいないのでしょうが何とも言えません。蘇我入鹿の父の毛人が雨ごいに失敗して、権威や権力を失うくだりがあります。何やら、医学を無視して精神論だけを説いて、コロナが終息せず支持率が低下していくスガがだぶって見えてしまいました。延期となっている伊勢神宮参拝は、これでは無理でしょう。神の国発言で有名なオリンピックの森会長は、コロナの終息を神に祈っているそうです。
2021.01.18
コメント(4)
ここに二三日は、晴れたり雨が降ったりしてだいぶ雪がとけました。歩道はまだ雪が残っていますが、車道はありません。雪の壁も日に日に小さくなり、屋根の雪も減りました。ところが、今日はお昼前から雪です。10cmくらい降りました。日曜日なので交通量は少ないですが、道路に残るほどでもないでしょう。午前中はテレビを見て、午後はちょっとだけジムに行きました。ストレッチ程度で、お風呂とサウナです。サウナのテレビで、落語「高津の富」を見てしまって、長居してしまいました。ジョイフィットのサウナは90度弱なので、我慢すればかなりいけます。入浴後マッサージ機をつかったので、今日はお風呂会員でした。今週は金曜日まで雪マークが出ているので、また積もりそうです。ステイホーム週間ですね。それにしても、再宣言地域の休日の人出は、昨年の時の5倍とか。みんな何しに行くのでしょう。これでは、コロナはおさまりそうにないですね。
2021.01.17
コメント(4)
ストーリー:病院のベッドで目が覚めた黒田啓介(中井貴一)。自分が誰だか、ここがどこだか分からない。こっそり病院を抜け出し、テレビのニュースを見る。演説中に投石を受け、病院に運ばれている首相、それが自分だった。しかも石を投げつけられるほど、すさまじく国民に嫌われているようだ。部下らしき男が迎えにきて、官邸に連れて行かれる。「あなたは、第百二十七代内閣総理大臣。国民からは、史上最悪のダメ総理と呼ばれています。総理の記憶喪失は、トップシークレット、我々だけの秘密です」真実を知るのは、井坂(ディーン・フジオカ)ら秘書官3名のみ。進めようとしていた政策はもちろん、大臣の顔と名前、国会議事堂の本会議場の場所、自分の息子の名前すら思い出すことのできない総理。そんななか、記憶にない件でタブロイド紙のフリーライター・古郡(佐藤浩市)にゆすられ、記憶にない愛人にホテルで迫られる。妻・聡子(石田ゆり子)も不倫をしているようだし、息子の篤彦(濱田龍臣)は非行に走っている気配。そしてよりによってこの時期に、アメリカ大統領スーザン・セントジェームス・ナリカワ(木村佳乃)が来日。他国首脳や政界のライバル、官邸スタッフ、マスコミ、家族、国民を巻き込みながら、黒田は捨て身で自らの夢と理想を取り戻そうとするのだが……。2019年のフジテレビ60周年記念作品です。新宿バルト9でやっていましたが、そのうちテレビで放送すると思いディズニーのアラジンを見ました。結果、2年もたたないうちに地上波ノーカット放送です。三谷作品らしく安定感があって、それなりの面白さでした。当時のアベも観て満足していたように、鋭い風刺はなくブラックさはあまり感じられません。記憶が戻って心を入れ替えるという人情劇の要素が強かったです。病気を理由にして政権を投げ出したアベとは大違いです。この前のまったく謝罪になっていない国会での説明です。まだ、国民をなめているのでしょう。「記憶にありません!」の次は、「ホテルの明細書・領収書がありません!」という作品をお願いしたいです。もちろん三谷ではなく、もっと気骨のある映画作家を希望します。梶原善は、小佐野賢治がモデルなのでしょうが、いまさら小佐野だなんて古いですね。有働由美子のキャスターはブラックユーモアですね。現実もこんな風に変身してみたら視聴率も向上すると思ってしまいました。英語のタイトルは、Hit me Anyone One More Time です。暴力はいけないので殴るのはダメですが、行政を私物化した為政者には裁判を受けさせたいです。おとなりの韓国では、朴前大統領の懲役20年の刑が確定したと報じられていました。(86) 記憶に…完成披露 - YouTube
2021.01.17
コメント(4)
新年ランチの後は、少し散歩です。雁木のあるバス通りを通って新発田城址の方に行ってみました。愛方が初めて見る景色です。お堀は雪で埋まっていました。凍っているという感じではないですが、50cmくらいはあるのでしょうか。人が乗っても大丈夫?肉眼では、空の色を映して薄いブルーでした。左手のむかし陸軍の練兵場だった公園も一面1メートルほどの雪に覆われて、ミニ雪原です。奥は自衛隊の駐屯地です。昨年は、高速道路の雪かきに動員されていました。大手門の方は、氷がとけて水面をのぞかせています。隅櫓の下のあたりにも水面が見えます。大手門との間を鴨が歩いて行き来しています。飛べばいいと思うのですが、なぜかよちよち歩きです。千鳥足ならぬ鴨あしですね。望遠でアップですが、水かきの鮮やかな色が意外でした。パンくずをやるご婦人も。夜のローカルニュースでは、清水園の雪かきを手伝う地元の敬和学園大学の留学生の姿が映し出されていました。たまにやる分には、いい運動で面白いです。
2021.01.16
コメント(2)
ストーリー: ネタバレ!教会で上映されていた探偵映画がクライマックスを迎えた時、機械の故障で画面がとぎれた。この時、一人の老婦人が席を立ち、犯人はわかったからこれ以上見る必要はない、と犯人をズバリ指摘して出て行った。この老婦人ミス・ジェーン・マーブル(アンジェラ・ランズベリー)は、このロンドンの郊外の町セント・メアリー・ミードに住む推理好きで有名な人気者だ。この町では今、映画『スコットランドの女王メアリー』の撮影が行なわれており、久しくスクリーンを遠ざかっていた往年のスター、マリーナ・クレッグ(エリザベス・テイラー)が主演のため、夫で監督のジェースン・ラッド(ロック・ハドソン)と共に長期滞在を予定している。町中あげての歓迎パーティでホステスを勧めるマリーナのもとに様々な人々がやってくる。婦人会のヘザー・バブコック(モーリン・ベネット)もそんな一人だ。彼女は、昔からのマリーナのファンで以前一度会ったことがある、ということなどを、一方的にしゃべりまくった。ちょうど、そのころ、製作者マーティ(トニー・カーティス)と共に主演女優でライバルのローラ(キム・ノヴァック)が到着し、マリーナのいる二階に姿を現した。彼女を見て一瞬顔をこわばらせるマリーナ。その直後、ヘザーが死んだ。彼女の死はたちまち町中にひろがり、チェリー(ウェンディ・モーガン)の口を通じてミス・マーブルの耳にもとどいた。チェリーは、パーティの手伝いに行っていて、会場の様子を詳しく知っていたのだ。やがて事件解明のためスコットランド・ヤードの警部でマーブルの甥のクラドック(エドワード・フォックス)が派遣され、ヘザーの死がカクテルに盛られた毒物によるものであることをマーブルに知らせにくる。しかも、そのカクテルは、マリーナが飲む予定だったものだ。捜査が難行しているころ撮影現場ではマリーナとローラが火花を散らせていた。やがて秘書エラ(ジェラルディン・チャップリン)が用意したマリーナのコーヒーから再び毒物が発見された。その件で容疑が深まったエラが、常用していた鼻炎用の吸入器に仕込まれた毒で殺された。テリーが語った、マリーナの表情が、一瞬氷のように変化した、という言葉を考え続けていたマーブルは、その時ヘザーがマリーナに何を語ったのかを調べた。その内容はヘザーがマリーナの舞台を見て感激し舞台裏で彼女に思わずキスしてしまったというものだった。そしてマーブルは神父が語っていたある言葉を思い出した。ヘザーがその時風疹にかかっていたという事実だ。マリーナは、妊娠中の風疹が原因で障害児を産んでいる。その時ヘザーが移した風疹が原因だとしたら…。マーブルがマリーナの滞在している館に着いた直後のクラドックもやって来た。なぜかマリーナに会わせようとしないジェースン。マリーナを愛する彼は全てをしっていたのだ。そして事件を解いてみせるマーブルに、彼はマリーナの名誉を守るため昨夜チョコレートの中に毒を入れ彼女を永遠の眠りにつかせたと告白した。マリーナの部屋に入った3人は、しかし、そのチョコレートを飲まず、自ら毒を飲んで死んでいったマリーナの最後の姿を見出すのであった。(KINENOTE)同じアガサクリスティー作品でも、ポアロに比べると地味な設定・ストーリーです。ミステリーよりも、アンジェラ・ランズベリー、ジェラルディン・チャップリン、トニー・カーティス、エドワード・フォックス、ロック・ハドソン、キム・ノヴァク、エリザベス・テイラーといった往年のスターの姿を楽しみました。1980年の英国作品で、舞台は1953年の設定。ロンドン郊外の田舎町の様子も楽しめます。105分なので、豪華TV2時間ドラマのつもりで気楽に観るのが良いかもしれません。私は、ジェラルディン・チャップリン演じる秘書が犯人かと思って見ていました。それにしても、彼女はなぜ殺されたのでしょう。監督とプロデューサーの違いなど、映画製作に関する皮肉めいた会話もおかしかったです。アガサ・クリスティが1962年に発表した『鏡は横にひび割れて』(原題:The Mirror Crack'd from Side to Side)が原作ですが、邦題がなぜクリスタル殺人事件なのでしょう。これが一番の謎ですね。
2021.01.16
コメント(0)
年が明けても大雪や雨でぱっとしないお天気が続いていましたが、久しぶりの晴れです。暗い裏日本にとっては貴重な晴れ間で、愛方を誘ってランチに出かけました。お魚屋さんがやっている和食の店、キャベツたっぷりのギョーザが地元TVで紹介された中華料理店、新発田フレンチのチョイスですが、まだ残っているGOTOの食事券が使え、デザートもしっかり楽しめるフレンチにしました。愛方は、魚料理のハーフコース(1500円)、私は、伊勢海老+サーロイン・ステーキ(3000円)にしました。この後愛方はジムに行くので、アルコールは食前酒のキールだけにしました。なみなみと注いでくれるのが、新発田流?です。アミューズは、サーモンでした。牡蠣のビスクは、ここ三回変わらずです。最初はロールパンですが、おかわりはバゲットでした。バターとワイン塩。オリーブオイルもあります。私の伊勢海老は、愛方はとシェアーしていただきました。4分の1づつですね。お肉は前回と変わらずで、熱々の溶岩プレートに乗ってきました。魚料理は、鯛のポワレです。お腹いっぱいと言っていた愛方ですが、デザートは別腹で紅茶とともに完食です。このところいつも満席だったランチタイムですが、この日はすいていました。コロナの影響?車道も歩道もちゃんと除雪されていますが、屋根にはまだ雪がいっぱいでその名の通りスイスの山小屋風です。レマン湖沿いの町モントルーには夏しか行ったことがありませんが、こんなに雪が降ることはないでしょう。まだ、食事券が残っているので、期限の3月末までに使い切ろうと思っています。
2021.01.15
コメント(4)
この前のスガの記者会見はひどいものでした。記者の質問も、まだたくさん手が上がっているのに途中で打ち切りでした。次の予定があるからだそうです。この後の予定って何?最後の質問は、国民に要求するだけで、政府は一体何をするのか?と言う真っ当なものでしたが、まともに答えませんでした。福岡を静岡と、解散について秋までと言うべきところを秋ごろと言い間違えたり、突然国民皆保険と言い出したりして意味不明です。休みを取っていないとか、朝食会をやめたのでおかしくなっていると書いている新聞も見受けられます。そんな中、今日のテレ朝モーニングショーは有意義でした。4人のノーベル賞学者が「コロナ専門病院の開設、PCR検査の拡大」などを緊急提言4人のノーベル賞学者が「コロナ専門病院の開設、PCR検査の拡大」などを緊急提言: J-CAST テレビウォッチ【全文表示】 (j-cast.com) 政府の新型コロナウイルス対策について5つの緊急提言です。提言その1は「医療機関と医療従事者への支援を拡充し医療崩壊を防ぐ」。提言その2は「PCR検査能力の大幅な拡充と無症候感染者の隔離を強化する」。このほかの提言は、その3「ワクチンや治療薬の審査及び承認は独立性と透明性を担保しつつ迅速に行う」、その4「今後の新たな感染症発生の可能性を考え、ワクチンや治療薬などの開発原理を生み出す生命科学およびその社会実装に不可欠な産学連携の支援を強化する」、その5は「科学者の勧告を政策に反映できる長期的展望に立った制度を確立する」だった。本庶特別教授は「中国や台湾が封じ込められたのは地域丸ごとの検査、強権的隔離があったため。医学の教科書にも"感染者を見つけて隔離するのが最も良い"と書いてある。なぜ厚労省がやらないのか理解に苦しむ」と話した。 本庶特別教授は「医療を守り、安全な社会を作ることでしか経済は回復しない。政府はこの順番を間違えている。政府主導というより国民の良識があってここまで持ちこたえたが今は危険な状況」と言い、大隅栄誉教授は「長期的な展望が欠落している」と指摘した。おふたりとも具体的な数値をあげて指摘です。いつもスガの会見に同席している専門家とはずいぶん違うと感じました。やっぱり、改憲問題の長谷部教授のように、学者はこうでないとだめだと思いました。スガが学術会議を嫌うのもこのあたりからでしょう。イエスマン、御用学者だけでは、ダメですね。一度コロナ対策を諮問してみてはどうでしょう。ノーベル賞受賞者・本庶佑さんの提言に賛同相次ぐ 「コロナ専門病院設置」「隔離と食事提供策でホテル・飲食業を支援」 (msn.com)
2021.01.15
コメント(4)
緊急事態再宣言ですが、県内の感染は毎日20件前後、当地は昨年12月上旬に発見されたきりですが、昨日新たにひとり判明です。60代の無職女性、詳細は調査中です。ひと月ぶりです。これで累計5名です。多いのは新潟市で、半分以上を占めています。最近は帰省客やスキー場のお客、東京からの出張者や上京した人が多いですね。県外者なんていう言い方もされています。田舎暮らしなので感染の危機感はあまりありません。三密とは無縁の生活ですが、マスク、手洗いうがいなど自分でできることはやっています。ローカルニュースも最近は、大雪のニュースが一番で、コロナはそのあとです。冬眠で熊に襲われたというニュースはありませんが、代わってイノシシに襲われたことがニュースになっていました。(記載例) (niigata.lg.jp)無症状なのは、やはり若い人ですね。
2021.01.14
コメント(4)
NHKBS アナザーストーリー 夢の海外旅行が実現した日新型コロナウイルスによって世界は海外を旅する自由を奪われた。しかし過去にも自由に海外を旅することができない時代があった。日本が海外旅行の自由化に踏み切ったのは、敗戦から19年後の1964年。その時、人々は海のかなたにどんな夢を見たのか?初の海外ツアーの参加客、初の海外ツアーを企画した仕掛け人、そして若き日の五木寛之が体験した人生を変える旅とは?自由な旅ができない今こそ考える、本当の旅の魅力とは?「夢の海外旅行が実現した日」 - アナザーストーリーズ 運命の分岐点 - NHK敗戦後初の海外団体旅行は、1964年4月1日発のハワイ旅行でした。エアーはパンナム。女性は着物姿が多く、皆さん盛装でした。参加者は中小企業の経営者やその家族が多く、もちろん新婚さんも。第一銀行が積み立て預金を行っていて、3年で36万円。実際の代金は41万円。4島めぐりの9日間ほどの旅です。大卒の初任給が1万円の時代ですから、ずいぶん高価な旅です。まだ、外貨の持ち出し制限もありひとり500ドルまででした。もちろんレートは、1ドル=360円の固定相場でした。JALパックの添乗員養成の話や、慶応大学を卒業して近ツリに入社した人は大学新聞では趣味を生かした就職先になっていたことなど興味深い話が多かったです。地球の歩き方の創刊話、五木寛之のシベリア鉄道でのソ連、北欧旅行と「さらばモスクワ愚連隊」「青年は荒野をめざす」などは、知っていたのでそうでもなかったです。愛方と見ましたが、私の初めての海外旅行はハネムーンのハワイで、エアーはパンナムでした。費用はふたりで100万円ほど。リゾートでのホテルライフを満喫し、その後毎年のように家族でリゾート地を旅することになりました。ハワイ旅行の影響ですね。もし、伊豆や北海道だったら、会社人間でそうはならなかったかもしれません。子どもたちも旅好きで、海外で仕事をしています。
2021.01.14
コメント(2)
BS世界のドキュメンタリー:女王とクーデターアメリカとイランの埋めがたい対立を生み出したとされる1953年のイランのクーデター。イギリスの情報機関MI6が計画し、CIAによって実行されたこの政変に、エリザベス女王が重要な役割を担ったことを示唆する資料がアメリカ公文書館で機密解除された。イギリスの歴史学者二人がこれらの資料からイランをめぐる知られざる歴史の一端に迫る。原題:THE QUEEN AND THE COUP (イギリス 2020年)「女王とクーデター」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK英国王室とMI6の機密は、英国では最も開示が難しいものだそうです。このドキュメンタリーは、米国の開示資料を調査した英国の歴史学者の調査結果のドキュメンタリーです。鍵は、クィーン・エリザベスですが、ネタバレになるのでここまでです。英国も米国も民主主義を重んじる国として知られていますが、自国の利権のためには他国の民主主義を容易に踏みにじって来たことが明らかにされます。でっち上げ情報でモサデク政権を批判したタイムズ紙の投稿などは、フェイクニュースのはしりですね。賄賂で王党派を買収しての反政府破壊活動。パーレビ政権は、取締りと拷問の強権政治でした。利用価値がなくなると、それまで友人と思っていた国からは亡命拒否で、エジプトでさびしく亡くなりました。英国をお手本に、米国は謀略を行ってチリや中米でのクーデターと続きます。昨今の香港をめぐる騒ぎはどうでしょう。米国が裏で動いていることは間違いないですね。資金援助も行っているのでしょう。香港の人たちが、中国を揺さぶる米国のカードだけにされないよう望みます。
2021.01.13
コメント(2)
雪は大したことがなかったですが、朝ごみ出しに行ったら通勤の車で大渋滞です。連休で市の除雪車がフル稼働でなかったようで、朝から除雪で交通規制、また消雪パイプが機能していない道路は雪で道が狭まって、一方通行状態と言うところもありました。3分の1ほど埋まっていました。コロナとは無縁の通勤スタイル?好きな音楽やラジオを聴きながら快適ですが、電車通勤のように居眠りできないのがつらいです。田舎ではめずらしい大渋滞です。雪でふさがれて一方通行状態の道路もありました。渋滞は昼まで続いたようで、ジムに行ったらスタッフは遅れ気味、参加者も少なかったです。新潟方面から来るインストラクターは、普段30分で到着するところが2時間近くかかったとか。レッスンも20分遅れで、スタートでした。安全第一で無理せずにどうぞ。こちらは遊びですから、中止になれば風呂にでも入って帰ります。ジムで体重計にのったらやや減でした。3連休でひきこもり生活でしたが、適度な雪かきが良かったのでしょうか。腰は大丈夫ですが、肩の筋肉が痛いです。こちらの家は、雪で玄関がふさがれています。出入り不可能ですね。人が住んでいないのでしょう。屋根を見ると4層の縞模様が見えます。毎日50cmほど降っていたので、押し固められたようです。雪で屋根がぐしゃりです。でも、車は無事なようです。田舎はひとり1台の自動車保有ですが、みんな屋根付きというわけにはゆきません。3連休で乗ることもなかったのでしょう。雪のベールでおおわれています。ミニ除雪車が出て道幅を広げています。今夜は雨なので、少しは雪がとけそうです。温暖化で西日本がスーパー台風なら、裏日本は大雪です。気候変動おそるべしです。
2021.01.13
コメント(4)
共同通信に続いて、同時期に実施した2社の世論調査も、内閣支持率逆転です。BS-TBS 【報道1930】JNN世論調査・内閣支持率41%・不支持が逆転JNNの最新の世論調査によると、菅内閣の支持率は、先月より14.3ポイント下落し、41.0%となり、支持と不支持が逆転した(不支持55.9%・+14.8)。 政府の新型コロナ対応にも厳しい評価が出た。 新型コロナの感染防止に向けた対応について、「評価する」が28%、「評価しない」が63%。 政府が1都3県に緊急事態宣言を出したことについて、「評価する」が65%、「評価しない」が30%。 タイミングについては「早すぎる」が1%、「妥当だ」が15%、「遅すぎる」が83%。 今年夏に東京五輪パラリンピックについて「開催出来ると思う」が13%、「開催出来るとは思わない」が81%。 「桜を見る会」の前夜祭をめぐる安倍前首相の説明について、「納得出来る」が12%、「納得出来ない」が80%。 政党支持率:自民党34.2%、立憲民主党5.9%、公明党3.2%、共産党2.4%、日本維新の会2.0%、国民民主党0.8%、社民党0.2%、れいわ新選組0.3%、NHKから国民を守る党0.6%、その他1.0%、支持なし46.2%。TBS系列ですが、オリンピックと桜前夜祭についてもたずねています。続いて、NHKです。内閣支持40%、不支持41%(NHK世論調査) 菅内閣を「支持する」と答えた人は、先月より2ポイント下がって40%、「支持しない」と答えた人は、5ポイント上がって41%で、支持と不支持が逆転しました。支持と不支持が逆転したのは、去年8月に安倍前総理大臣が辞任を表明する直前に行われた調査以来で、去年9月の菅内閣発足以降では初めてです。内閣を支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が39%、「人柄が信頼できるから」が23%、「支持する政党の内閣だから」が21%などとなりました。支持しない理由では、「実行力がないから」が40%、「政策に期待が持てないから」が33%、「人柄が信頼できないから」が11%などとなりました。NHK世論調査 内閣支持率 | NHK選挙WEB NHKの質問は、コロナ対策や緊急事態宣言、ワクチン接種、特措法についてだけでした。オリンピックや桜前夜祭についてはたずねずでした。やはり、質問項目に加えてほしかったですね。それにしても支持率の落ち方が急ですね。会見を開かず、開いても自分の言葉で話せないのでは、当然ですね。緊急事態再宣言もいやいやで、形だけと言うのが、国民に見透かされています。国会でちゃんと説明すべきですが、西村まかせで逃げ回っているようですね。
2021.01.12
コメント(4)
ようやく首都圏に緊急事態再宣言ですが、大阪や名古屋に対しては慎重なようです。スガは、分科会がそこまでひどいとは判断してないことを理由にしていました。保健所はパンクし、医者や看護師は疲弊、病床数もひっ迫状態なのに、御用学者たちはのんびりしたものです。さて、今年一番の世論調査結果が出ました。共同通信のものです。菅内閣の支持率、続落41.3% 共同通信世論調査2021年1月10日 日経新聞共同通信社が9、10両日に実施した全国電話世論調査によると、菅内閣の支持率は41.3%だった。12.7ポイント急落した昨年12月の前回調査から、さらに9.0ポイント下落した。今回の不支持率は42.8%で、政権発足から約4カ月で不支持と支持が拮抗した。新型コロナウイルスの感染拡大で1都3県に再発令した緊急事態宣言のタイミングは「遅過ぎた」との回答が79.2%に上った。政府のコロナ対応を「評価しない」が68.3%。評価するは24.9%で安倍政権下を含め最も低かった。内閣不支持理由では「首相に指導力がない」が41.2%で最多だった。後手に回ったとの批判が出ている菅義偉首相のコロナ対応への不信が、支持率続落につながったとみられる。営業時間の短縮要請に応じた飲食店に協力金を給付する一方、要請に従わない場合には罰則を科すとの首相の方針に絡み、罰則導入に反対が48.7%で、賛成の42.7%を上回った。緊急事態宣言の対象地域について「他の都市圏も含めるべきだ」との回答が39.8%で、「全国を対象にすべきだ」の37.7%を合わせると77.5%が対象地域の拡大が必要だとした。飲食店の時短営業に加え、午後8時以降の外出自粛やテレワーク推進による出勤者数の7割削減、イベント人数制限の4点をパッケージとした政府の感染拡大防止策に対して「期待できない」が72.6%に上った。2月7日までの1カ月間とした緊急事態宣言の期間については「適切だ」が39.8%、「短過ぎる」が46.6%だった。「桜を見る会」の前夜祭問題に関して、これまでの国会答弁を訂正し謝罪した一方で、ホテルが発行した明細書の提示を拒否した安倍晋三前首相の対応は「不十分だ」との回答が78.1%になった。東京五輪・パラリンピックの今年夏の開催は「中止すべきだ」が35.3%で、「再延期すべきだ」の44.8%を含めると80.1%が見直しを求めた。政党支持率は自民党41.2%、立憲民主党7.8%、公明党3.9%、共産党3.3%、日本維新の会4.3%、国民民主党0.8%、社民党0.1%、NHKから自国民を守る党0.4%、れいわ新選組1.1%。「支持する政党はない」とした無党派層は34.6%だった。〔共同〕untitled (023499153541-bucket-prod.s3.amazonaws.com) 不支持の声が、深々と降る雪のように積み上がって行くようです。倒壊しなければ良いですが。スガ内閣ではなく、教会です。どれももっともな回答ですが、オリンピックに関するものが痛いですね。「中止すべきだ」 29.0⇒35.3%「再延期すべきだ」 32.2⇒44.8%「開催すべきだ」 31.6⇒14.1%と、7人にひとりしか開催を望まないという結果です。もともと、半分くらいしか希望していない東京オリンピックですが、これでは盛り上がりそうにありませんね。いっそ、武漢か北京でやってもらうなんてのはどうでしょう。
2021.01.12
コメント(4)
ストーリー:19世紀末、英国ロンドンのイングランド銀行に、白昼堂々一人の泥棒ラウ・シン(ジャッキー・チェン)が侵入する。賊は軽業師のような身のこなしで脱出すると、追いかけてくる警官たちからまんまと逃れ、忽然と姿を消してしまう。ラウ・シンがたまたま身を隠したのが、空を飛ぶ夢にとりつかれた発明家フィリアス・フォッグ氏(スティーヴ・クーガン)の屋敷に植わった木のこずえだったことから、奇想天外な物語が始まる。今しもフォッグ氏は、彼の実験台になることを拒む使用人に逃げられたところ。そこへ頭上から落ちてきたのがラウ・シンだった。彼を雇うことにしたフォッグ氏は、早速、人類初の時速80キロ突破を目指す実験を開始する。一方、王立科学アカデミー長官のケルヴィン卿(ジム・ブロードベント)は、イングランド銀行に預けていた翡翠の仏像が盗まれたと知ってカンカン。そこへ現れたのは、件の仏像をケルヴィン卿にもたらした中国人のファン将軍(カレン・モク)。彼女は、この貴重な仏像と引き換えに大英帝国の軍事援助を求めていたのだった。だが仏像が戻らない限り、ケルヴィン卿に取引の意思はないと知った将軍は、部下たちに捜索開始を命令する。パスパルトゥーと名乗り、フォッグ氏の新しい使用人となったラウ・シン。だが彼の本当の目的は、故郷の村からファン将軍の一味”黒サソリ”によって盗まれた大切な守り本尊の仏像を、一刻も早く、無事に村に持ち帰ることだった。その絶好のチャンスは、フォッグ氏のお供で王立科学アカデミーへ出向いた時にめぐってくる。フォッグ氏の突飛な発想は、常々アカデミー会員たちの物笑いの種だった。彼が80日で世界一周が可能だと述べた時、意地悪なケルヴィン卿がその立証を迫ったのは、ごくあり得ることのように思われる。だが実はその裏には、パスパルトゥーの機転が働いていたのである。ともかくフォッグ氏はケルヴィン卿と大きな賭けをすることになった。もし80日以内に世界一周して戻って来たら、彼はアカデミー長官、すなわち科学大臣の地位を得る。だが失敗すれば彼はアカデミーを追放され、二度と発明を許されない。こうしてフォッグ氏とパスパルトゥーは、どんな困難が待ち受けているとも知らぬまま世界一周の駆け足の旅に出発するが……。(KINENOTE)80日間世界一周の大胆なリメイク作品で、2004年の作品です。BSテレ東の吹き替え版を見ました。男ばかりと言う前作(1956年版)に対する、愛方の不満が届いたのか、今回は女性が入った3人旅です。また、英国の植民地というわけでインドや香港はカットです。長さも120分となったので日本もカット、代わりに中国に時間が割かれました。また、前作はビクトリア女王は手だけでしたが、今度はちょっと重要な役回りです。もちろん全身登場です。50年近くの時代の差ですね。この間英国王室の権威は地に落ちた事の反映でしょうか。第25回ゴールデンラズベリー賞で最低助演男優賞(アーノルド・シュワルツェネッガー)と最低リメイク及び続編賞の2部門でノミネートされた。米ニュース専門放送局が選んだ「最悪のリメイク映画ワースト20」でも11位にランクインした。(ウィキ)と散々な評価ですが、コンパクトでなかなか面白かったです。余談ながら、この映画を最初に観たのは飛行機の中で、最後の5分あたりで着陸態勢の準備に入って上映中止となりました。乗客からクレームの声が出たのでしょう。着陸後、残りが上映されました。JALではなく、キャセイパシフィックだったと思います。(78) Around The World In 80 Days (2004) Full Hindi Dubbed Movie | Jackie Chan, Steve Coogan - YouTube
2021.01.11
コメント(2)
首都圏はコロナですが、こちらは雪です。昨年はほとんど降らず、その前の年は降ったら家ごもりでした。今年は、ジョイフィットでダンスフィットネスがあるので、雪のなかジムに通っています。富山県側の上越や長岡と違ってあまり降らない当地ですが、今年はやや多いですね。木曜日くらいから、毎日50cmほど降っています。屋根に雪が乗っかって、戸の開け閉めが少しきついです。まあ、降っても市の除雪車が稼働し、消雪パイプが雪を溶かしてくれるので、それほど支障はありませんが、風が強い日は大変です。前日は不要不急の外出はひかえてとのことだったので、ジムを休みました。今日も似たようなお天気でした。少し無理して出かけたところ、なんと9時半からのズンバゴールドのレッスンはお休みです。インストラクターから風雪で車が動かないので、間に合いそうもないとの連絡がたった今入ったそうです。ジムのスタッフにかけられた言葉は、「お風呂でも入って下さい。」でした。「ウエイトトレーニングでもして帰ります。」と返しましたが、ロッカールームで、思い直してサウナとお風呂に入り、まったりです。朝風呂はお正月以来でいいですね。その後、マッサージ機も使ってのんびりです。お休みになったレッスンの45分間を有効活用して、そのあとのラテンジャズダンスのクラスに参加して帰宅しました。このジムには、運動しないお風呂だけというお風呂会員もいます。また、朝いちばんで風呂に入っている人も。聞けば夜勤明けで、ひと風呂浴びて帰宅するそうです。ローアングルで写すと、すごい豪雪に見えます。歩道の上は、30cmくらい積もり、脇の雪壁は1mくらいです。
2021.01.11
コメント(4)
(76) 映画『パラサイト 半地下の家族』メイキング映像 - YouTubeストーリー:日の光も電波も弱い、半地下住宅で暮らすキム一家。父のキム・ギテク(ソン・ガンホ)はこれまでに度々事業に失敗しており、計画性も仕事もないが楽天的。元ハンマー投げ選手の母チュンスク(チャン・ヘジン)は、そんな不甲斐ない夫に強く当たっている。息子のギウ(チェ・ウシク)は大学受験に落ち続け、娘のギジョン(パク・ソダム)は美大を目指すが上手くいかず、予備校に通うお金もない。しがない内職で日々を食いつないでいる貧しい彼らは、皆、普通の暮らしがしたいと願っていた。ある日、ギウを訪ねて、受験を勝ち抜き今や名門大学生となった友人ミニョクがやってきて、留学する間、彼に代わって家庭教師をしないかと持ち掛ける。受験経験は豊富だが学歴のないギウが向かったのは、IT企業の社長パク・ドンイク(イ・ソンギュン)の自宅である、高台に佇むモダンな建築の大豪邸だった。偽造した大学在学証明書にさほど目を通す様子もなく、若く美しい妻ヨンギョ(チョ・ヨジョン)に娘ダへの部屋へと案内されるギウ。受験のプロのギウは少し授業をしただけで母と娘の心をすっかり掴んでしまう。帰り際、落ち着きのないパク家の末っ子ダソンは、紹介したい家庭教師がいると提案。後日、ギウは妹のギジョンを連れて豪邸を訪れ、ギジョンはダソンの美術家庭教師となる。どの家庭教師も1か月も続かなかったというダソンを恐るべき速さで手なずけ、二人はあっという間に一家の信用を得ていった。そして、ギジョンは次にある仕掛けをし……。 カンヌとアカデミー賞を制した2019年の韓国映画が早くも地上波登場です。吹き替えノーカットだそうです。ソン・ガンホしか知りませんでしたが、皆さん芸達者でした。くびになった家政婦さんがよかったですね。北朝鮮の核ミサイルのくだりは、笑ってしまいました。愛方も観ると言ったので一緒に観ましたが、殺傷シーンに驚いたようです。私は、小便が臭ってくるような半地下の生活ぶりが印象的でした。ソウルには何度も行きましたが、見たことはなかったです。ジェシカソングと日本製のカニカマが反日的だとネット右翼が難癖をつけたそうですが、どうでしょうか。ブラックコメディーですが、ラストのかなわぬ夢がなんとも切なかったです。日本以上の学校歴社会に生きる庶民のたくましさを見せてくれた作品でした。ヨンセ大学=延世大学は、日本でいえば慶応大学と言ったところでしょうか。父親に敬語を使う息子が、新鮮でした。
2021.01.10
コメント(6)
(76) "Around the World in 80 Days" (1956) Trailer - YouTubeストーリー:1872年、ヴィクトリア女王治下の英京ロンドン。典型的な英国紳士でリフォーム倶楽部の会員フォッダ氏(デイヴィッド・ニーヴン)は、仲間の会員と80日間で世界一周できるかという賭けをした。掛けの発端は、倶楽部の一員、英蘭銀行の頭取氏が大金を強奪され、そんな大胆な泥棒なら今頃は海外に逃げているとフォッグがいったことにあった。飛行機も汽車もない時代、会員諸公は無謀過ぎだといったが、フォッグ氏はパスパルトー(カンティンフラス)を従者にロンドンを出発、パリからマルセイユへ行った。途中、汽車が止まったため気球に乗って、流されてスペインへ行くという回り道もしたが、主従はやがてスエズに着いた。ところがスエズで英蘭銀行の強盗犯人逮捕で張込み中のスコットランドヤードのフィックス刑事(R・ニュートン)はフォッグ氏を犯人と思い、後をつけてボンベイに着いたところを捕まえようとしたところ逮捕状が未到着、地団駄ふんで口惜しがった。フォッグ氏は大印度鉄道でカルカッタへ。その途中、原住民に殺されようとしていた土侯の妻ウアダ姫(シャーリー・マクレーン)を救い、彼女を加えた3人はシャムから香港へ。魅力的な紳士フォッグ氏にアウダ姫は恋の虜となった。香港に着くと、再びフィックス刑事が待構えていた。香港を離れたらもう英領内では捕まえられぬと考えたフィックスはパスパルトーを誘って協力を頼み、断られるや彼を酒で酔潰した。パスパルトーの謎の失踪のため便船を逃したフォッグ氏はジャンクを傭いアウダ姫とシナ海を渡り横浜に着いた。一方パスパルトーは酔潰れの身を警察の手で汽船に運ばれ1人横浜に上陸したが金はなく腹は空で、ふらりとサーカスへ入るが、そこでサーカス見物のフォッグ氏と涙の再会をした。直ちに3人はサンフランシスコへ。そして汽車でニューヨークへ。途中、壊れかけた鉄橋を辛くも渡りインディアン襲撃で立往生した汽車の代りに陸上ヨットを考案、漸くニューヨークへ着いた。が、港へ行くと定期便はまさに出た後。止むなく外輪船を1隻買い、燃料不足と賭けの期限と戦いながらフォッグ氏一行は英国の港に着いた。ところがロンドンを前に、フォッグ氏は先回りしたフィックス刑事に捕まり、80日目の最後の1秒を豚箱の中で過ごすことになった。翌日真犯人逮捕でフォッグ氏は釈放された。今一歩のところで賭けを失った彼は悄然と家に戻った。が優しく迎えるアウダ姫の求婚に、フォッグ氏は翌日結婚することにした。結婚手続きをするためパスパルトーが出て行ったが間もなく慌ただしく戻ってきた。何と今日が約束の日、途中で日付け変更線を越えたため1日得をしたのを忘れていたというのだ。フォッグ氏は宙を飛んでリフォーム倶楽部へ。時計が約束の8時45分を指そうとした時フォッグ氏は倶楽部に飛込んできた。遂に彼は勝ったのである。1956年の米国映画です。169分と長尺で、途中で1分間の休憩が入ります。· イギリス(ロンドン、リバプール)· フランス(パリ)· イタリア(ブリンディシ)· スペイン(マドリード)· エジプト(スエズ)· イギリス領インド帝国(インドおよびビルマ)· イギリス領香港· 日本(横浜、鎌倉)· アメリカ(サンフランシスコ、中西部、ニューヨーク) などが、立ち寄った国ですが、1872年の時代設定です。(76) 映画「80日間世界一周」での日本 - YouTube なぜか、平安神宮も出てきます。 と、日本人が見たらあれと思うように、途上国に関しては誇張されているように思います。ジュール・ヴェルヌの原作ですが、イギリス風のユーモアも加わって面白い作品となっています。また、様々なスターがカメオ出演しており、捜すのも楽しいです。マレーネ・ディートリヒ、シャルル・ボワイエ、トレヴァー・ハワード、ノエル・カワード、フェルナンデル、フランク・シナトラ、ジョン・ミルズ、レッド・スケルトン、チャールズ・コバーン、バスター・キートン、それにしても、この映画を観た時は、自分が仕事で3回も世界一周をするとは思いませんでした。
2021.01.10
コメント(4)
(76) 『医療体制』菅総理に聞く 全編ノーカット2(2021年1月8日) - YouTube(76) 『東京五輪』菅総理に聞く 全編ノーカット3(2021年1月8日) - YouTubeなんとも気の抜けたインタビューでした。そう感じたのは、私だけかと思ったらそうでもなかったようです。菅首相ヨイショの報ステ・富川アナに「媚びすぎ」批判 高田延彦も「太鼓持ちみたい」 東スポWeb 2021/01/09 元格闘家の高田延彦(58)が8日、ツイッターを更新。同日、菅義偉首相(72)が出演したニュース番組「報道ステーション」(テレビ朝日系)に注文を付けた。生放送前にスタジオでインタビューに応じた菅首相は、コロナ禍でひっ迫する医療機関について言及。現場の人手不足という現状には「医師の人がコロナ病院に派遣されていく場合は補助を倍にしました。看護師さんもそうです」と強調し、民間病院に向けて「コロナ対応の病床をぜひ増やしてほしい」と訴えた。一方で、富川悠太アナウンサー(44)は冒頭、菅首相を前に「総理も年末年始、休み返上でコロナ対応に当たられてました。おせち食べる時間はありましたか?」「本当にお忙しい中、お越しいただいて」と労う場面も。これにはネット上も「富川さん、媚びりすぎ」「違和感がすごいな」などとツッコミが寄せらていた。高田も同放送後、ツイッター上で「菅さんをフォローしまくる富川くん、太鼓持ちみたいでした。周りのキャストも大人しくて腫れ物に触るかのよう」と揶揄。続けて「国民、医療従事者、飲食業を代弁してコロナ対応政策について深掘りしてほしかったテーマが満載なのになー。もったいねーな」とした。8割おじさん西浦京大教授が指摘するように、今回の措置では終息する見込みがないのに、目標やその辺の問いかけがありません。協力的な神奈川や千葉県知事にまで迫られて、いやいや再宣言するに至った事情を踏まえてもう少し突っ込んでほしかったです。自社の政治部長の足立をアベと言いかけた富川、4つの施策がスムーズに出てこず助け船を出されたスガと、何ともしまらないインタビューでした。昨年のNEWS23のインタビューもいまひとつでしたが、あとの政府からのクレームを恐れたのか、今後の出演拒否を心配したのか、妙にスガに気を使っていたのに違和感を覚えました。やはり、国会での論戦を聞いてみたいです。
2021.01.09
コメント(0)
年末のテレビで、錦糸町のユザワヤで生地を買う男性を紹介していました。パフュームのパンツを作るのだとか。???そのあと、彼がパフュームのダンスパフォーマーだと紹介されていました。ネットで探すと(73) [第3回 Perfumeダンスコンテスト ~魅せよ、武道館!~] 創部門 グランプリ そうでない人ユキジ - YouTube (73) 【クリエイティブ賞受賞】そうでない人ユキジ 第2回 Perfume ダンスコンテスト ~魅せよ、LEVEL3~ 創部門 - YouTube 数万回再生されています。ショーやコンテストに出てなかなか芸達者です。でも、やっぱり本物の方がいいですね。当然のことながら再生回数も100倍です。(73) [Official Music Video] Perfume 「TOKYO GIRL」 - YouTube(75) Perfume 2017 新曲「TOKYO GIRL」!! - YouTube
2021.01.09
コメント(4)
緊急事態再宣言のスガの記者会見を見ました。メルケルやジョンソンの記者会見に比べるべくもなく、心に響かない薄っぺらなものでした。「専門家」の尾身を脇に置いて時おり振るものの、こちらも米国のファウチと比べるべくもなく頼りないです。やっぱり、WHO事務局長選で香港のマーガレット・チャンに勝てなかったわけです。原稿を読むだけではだめですが、それ以前に本当はGO TOを続け、会食も続けたかった、でも内閣支持率下落で嫌々再宣言と言うのが見え見えでした。2月7日まで行う事以外は、具体策もなく、目標も不明でした。英国は、クリスマスまでロックダウンを行うとして、成果が出ないままに解除して、再燃して1日5万人の感染者と言う惨状です。やはり、目標を宣言して、達成できなければ延長はもちろん、その間に特措法を改正してより強力な手を打つくらいのことを言うべきでした。たぶん、そんなことまで考えていないのでしょう。3密、ソーシャルディスタンスと従来からの精神論のみです。感染拡大は、コロナに注意しなかった国民が悪いとでも思っているのでしょう。全国の感染者のうち東京で4分の1、首都圏で半分という惨状です。東京のPCR検査のキャパは6万件、実績は2万件にも届きません。もっと積極的に行って、無症状の感染者をあぶりだして隔離すべきでしょう。自宅隔離と処置待機者があわせて1万名という数にも驚きです。GO TOがなくなったので、ホテルの空きも出ることでしょう。どんどん隔離して、感染拡大を防ぐべきだと思います。ウィズコロナでは経済の回復は望めません。とにかく今は一度ゼロにして、再スタートしなければいけないと時だと思います。ステージ3あたりなんて言っていないで、再宣言はゼロコロナ宣言であるべきです。二兎追うものは一兎も得ずですね。中国、台湾、NZと成功した国に学ぶべきです。
2021.01.08
コメント(6)
(73) Lipps Inc. - Funky Town [HD] 1979 - YouTubeディスコ・ワールドも今月から新しい練習曲です。Funkytownと言う1979年の曲ですが、知らない曲でした。1980年には、米国はじめ世界24か国でヒットしたとのことです。地方で工場勤めの頃でした。もちろんディスコなどはありません。上京して初めて連れて行かれたのは、六本木のブルー・シェルというブラックライトが印象的なお店でした。この曲は、ディスコと言うよりもテクノポップのような曲ですね。(73) Funkytown - LIPPS, INC.(日本語歌詞付き) - YouTube ディスコだけでなくダンスの曲としても使われているようです。(73) Funky Town - Lipps Inc / Choreography - Edson SJ / Street Summer Intensive - YouTube
2021.01.08
コメント(2)
ストーリー:長距離夜行バスの運転手・高宮利一(原田泰造)は16年前に妻の美雪(山本未來)と離婚した後、故郷の新潟で暮らしながら、新潟と東京間の運行業務を担当している。利一と美雪と間にできた息子の怜治(七瀬公)と娘の彩菜(葵わかな)は、今は別々に暮らしていた。東京で定食屋・居古井を営む恋人・志穂(小西真奈美)との逢瀬が、利一のささやかな心の拠りどころだった。ある日、利一が乗務するバスに、美雪が偶然乗ってくる。父・敬三(長塚京三)が怪我をしたため、面倒を見に東京から新潟まで通っているという。そのころ、東京で働いていたはずの怜司が突然帰郷する。友人とシェアハウスで暮らす彩菜は、結婚と夢の間で揺れていた。利一たちは新潟で共に過ごす機会が増え、一度壊れた家族の心は徐々に再び通い合う。やがて、それぞれの人生の新たな時間が動き出していく……。(KINENOTE)昨年暮れに地元の新潟放送でノーカット放送されたものを観ました。放送時間は3時間10分。本編は157分、CMをカットして観ましたが長い長い映画でした。やはりもう少し脚本を練って2時間弱にまとめてもらったらと思う長さでした。トンネルをはさんでこちら側では知事、向こうでは買春夫と言う人がいましたが、この作品では、父親と愛人です。雪景色や白鳥、佐渡島など新潟の景色がきれいに撮られていましたが、俳優さんはやはり「東京の人」ですね。お酒は吉乃川、笹団子、米菓など、新潟らしさがまぶされていました。ラストシーンは、カーブドッチという地元では知られたワイナリー。志穂(小西真奈美)が大森の店を閉めてここに勤めていると言う事は、元のさやに戻る予感を感じました。こころあたたまる物語と言うよりは、親子、夫婦、恋人と人間関係は難しいと思わせる物語でした。インドに旅立つ息子が「新潟には何もないけど、家族があった」とは、印象的なセリフでした。向上心のある人、優秀な人は、まず東京をめざす土地柄です。PS:新潟では11万人も観た大ヒット映画だそうです。
2021.01.07
コメント(4)
緊急事態宣言下の対策で 京都大学・西浦教授が警鐘FNNプライムオンライン 2021/01/06 京都大学の西浦博教授は、新たにシミュレーションを行った結果、2020年の緊急事態宣言と同じレベルの対策をしても、東京都の感染者を十分に減少するのは早くても2月末になるという。西浦教授のシュミレーションでは、感染者1人が何人に感染させるかを示す「実効再生産数」がおよそ1.1で、このままの状態が続き、新たな対策をとらないと、東京都の1日の感染者数は、2月末に3,500人ほど、3月末に7,000人ほどまで増えるという。そして仮に、2020年の緊急事態宣言時と同じレベルの対策をし、実効再生産数が0.7程度に下がったと仮定しても、都内の1日の感染者数が100人を下回るのは、早くても2月末になるという。これよりも効果が弱い対策の場合は、さらに長い期間がかかるとしている。NHKの特番で取り上げられ8割おじさんなんて言われた西浦さんが、理論疫学者としての覚悟の提言です。昨年と同じレベルの対策を取らなければ十分下げることができないのに、非公開資料として、飲食店のみのゆるい対策です。この記事にはありませんが、西浦教授によれば感染は終息せず1300人前後の状態が続くそうです。政府に意向にそわない提言もちゃんと公開して、それを採用しない理由を明らかにすべきです。内閣支持率ばかり気にした「やってる感」だけを演出するようなことはやめてほしいと思います。西浦教授の提言に関するネットのインタビュー記事です。「飲食店の制限だけでは1ヶ月で感染者は減らない」 8割おじさんが厚労省“非公開”のシミュレーションを公開「飲食店の制限だけでは1ヶ月で感染者は減らない」 8割おじさんが厚労省“非公開”のシミュレーションを公開 (buzzfeed.com) 緊急事態宣言が効果を上げるか鍵を握る2つの変化 8割おじさんを悩ませる変数緊急事態宣言が効果を上げるか鍵を握る2つの変化 8割おじさんを悩ませる変数 (buzzfeed.com) かなり時間がかかりそうですし、強めの対策を打たないといつまでも成果が出ないというシミュレーションなのですね。宣言期間自体はどんな対策を打っても第1波の時よりも長くならざるを得ません。1か月で済ますにはロックダウンのように外出を禁止するような接触減をしないといけませんが、それは日本ではできないのです。最速でも2ヶ月はかかる、というのが結論ですね。急所だけを狙う政策だと、仮に実効再生産数が1未満に下がっても1に近い値になるので、長く対策を続けることが必要になります。仮にずっと続けるならば、年度が開けても、宣言が終わらないことを覚悟しなければならないかもしれません。
2021.01.07
コメント(2)
全62件 (62件中 1-50件目)