三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2023.12.03
XML
カテゴリ: TV

ETV 特集 「ブラッドが見つめた戦争 あるウクライナ市民兵の 8 年」

初回放送日 : 2022 12 30

ウクライナの戦場から映像を記録・発信している市民兵がいる。ヴォロディーミル・デムチェンコ。8年におよぶ彼の映像日記を通じて、あるウクライナ青年の心の軌跡を描く。

ウクライナの戦争の最前線で映像を記録・発信している市民兵がいる。ヴォロディーミル・デムチェンコ。2014年の「マイダン革命」をきっかけに、仕事をやめて軍に志願。ドンバス地方の戦闘に参加したのち世界放浪の旅に出たが、今回ロシアの侵攻が始まると、再び一市民兵として志願した。私たちが入手した彼の映像日記は500時間を超す。番組では、この長尺の記録を通じて、ひとりのウクライナ青年の8年間の心の軌跡を描く。

(NHK HP)



制作会社・オルタスジャパン入社 2 年目 ( 当時 ) の西野晶ディレクターが企画した同番組は、ウクライナの市民兵・ブラッドと SNS でコンタクトを取り、 500 時間を超える彼の映像記録を入手して制作。ブラッドとはリモートで会話を行ってきたが、放送まで取材対象者と直接一度も会うことなく、人物ドキュメンタリーが成立した。

まず、ドキュメンタリー部門の最優秀賞のスピーチで、西野ディレクターは「昨年 24 日にロシアがウクライナに侵攻を始めた後、ニュースで見てすごく絶望しまして、これは大変なことが始まってしまったと思い、ドキュメンタリーの制作会社に勤める私は絶対に何かしなければいけないと思って、プロデューサーの吉岡と一緒に企画を考えました。
しかし、ウクライナに渡航することはできない状況だったので取材が難しかったんですけど、
SNS には大量の兵士の自撮りであったり、避難民の生活の自撮りであったり、市民一人ひとりが撮影している映像がたくさんありました。その中で、 8 年前からのロシアとの紛争で兵士として撮影しているブラッドに出会って、彼と話をするたびに、『これはウクライナに行かなくても番組ができる』と思って、この番組をスタートさせました」と経緯を紹介。

「この番組は、国と国との戦争であるとか、民主主義を守るんだとか、そういう大事なテーマもあるんですけど、解像度を上げて一人の男性の目線から見る戦争の最前線をどうしても描きたかった。ブラッドと必死に向き合った制作期間でした」と振り返る。

2 年目D がウクライナ市民兵の撮影映像を番組化、凄惨な場面も「怖がらずに伝えなければ」…ATP 賞グランプリ | マイナビニュース (mynavi.jp)





入社2年目の女性デレクターの作品と知って驚きました。

ひとりの青年が、マイダン革命の暴力に触発されて、ボランティアの市民兵となり
最後は正規軍の軍曹に取り立てられる様子を追った作品です。

500時間の映像からSNSでやり取りして番組を作り上げたところが今風です。

戦場で過ごすうちに、それまでの平和な時の日常に戻れなくなり、本物の軍人になってゆく姿がこわかったです。
はじめのうちはロシアの若者にも一定の共感を示していたのが、ブチャの虐殺に接して今は憎しみのみです。

戦争の背景、とりわけ米国が背後で糸を引いていることなどは、知らないのでしょう。
市民兵というのも疑問ですが、正規軍への志願でなくてそうしたものにのめり込む姿をこわく思いました。

途中で挿入されているミンスク合意による停戦中の世界旅行の映像がとても印象的でした。
彼の場合、視野は広がらなかったようです。
世界は悪い人よりも良い人の方が多いと言っていたのに、残念です。


今も従軍中ですが、彼の行き着く先は戦死でしょうか。
生き延びて、ウクライナ戦争を振り返ってみる日が来るとよいと思います。





【11 月5 日NHK-E テレ】ETV 特集「ブラッドが見つめた戦争 あるウクライナ市民兵の8 年」 | 株式会社オルタスジャパン (ortus-japan.co.jp)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.03 00:00:14
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ザ・ベストテレビ2023 ブラッドが見つめた戦争 あるウクライナ市民兵の8年(12/03)  
クロンシュタット さん
すっかりマスコミの報道量が少なくなってしまいましたが、ウクライナもロシアも、ここにきて国家がかなり疲弊しつつあるように思います。
ソ連時代のアフガニスタン進駐のように、長引いた上で双方ボロボロに壊滅して終戦、そんな予想が現実味を帯びてきました。

終戦後のウクライナは西側の資本が一気に大量投入され、短期間で復興へ向かうのでしょうが、ロシアにとっては許せないでしょう。
一歩のロシアは、結局は中国のしもべにならざるを得ない状況だと思います。北朝鮮に頼っているのでは、もうおしまいです。

キッシンジャーが現役であれば、モスクワとキーウを何度も行き来して、即時の終戦まで持って行けたかもしれませんが、夢物語ですね。
次回の米国大統領選を想うと、暗澹たる気持ちになってしまいます。今後5年間は、米国の外交能力は死んだままでしょうから。 (2023.12.03 04:30:31)

Re[1]:ザ・ベストテレビ2023 ブラッドが見つめた戦争 あるウクライナ市民兵の8年(12/03)  
クロンシュタットさんへ

キッシンジャーは、亡くなる直前まで持論のNATO加盟反対から、クリミア半島をロシアに譲るかわりに、ウクライナのNATOの加盟を認めるという妥協案を模索していたそうです。
これが本当の三つ子の魂百までです。


オスプレイの墜落を不時着と言い張るような姿勢では、外交は無理でしょう。



市民兵というと聞こえがよいですが、民兵ですね。
ドンバス大隊と言っていましたが、本質的にはオリガルヒの私兵です。
現在は国軍に編入され、それゆえにSNSでの発信ができなくなったそうです。 (2023.12.03 22:51:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: