三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ | Zumba | 戦争 | 天皇・皇室・皇族 | サイクリング
2024.11.26
XML
カテゴリ: Shibata
当地の2024年11月の老人大学の授業です。

前半は、市の高齢福祉課の職員からの講話です。
高齢福祉課は5係30名の体制で、この日は3名来ていました。
介護保険や介護予防、認知症対策などが、お仕事です。
他に、地域包括支援センターから2名がお手伝いです。





33枚のスライドシートの一部です。(カラーのシートが映し出されました。)





現在の人口は、91000人、高齢化率は33.6%
かろうじて、消滅自治体リストから外れているといったところでしょうか。
2045年は人口7万人、平成の大合併前の人口に戻るというわけですね。






高齢者数は、令和4年度にピークをうったそうです。
ただ、後期高齢者は、2045年に向けて上昇傾向です。

人口が減る一方で、世帯数は増加です。
核家族化ですね。
老人独居世帯が増えています。
最近は新しい家がけっこう建っています。
若い人が買いやすい2000万円台の駐車スペースが2台の小さな一戸建てです。





2045年は約1万人が 認知症高齢者 です。
人口が7万人の予想ですから、7人にひとりの割合です。
14%、現状が7%弱ですから、大変な事態です。


そこで、市が今力を入れているのが フレイル対策 住民同士による助け合い活動 です。


続けます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.11.26 12:00:13
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:助け合い体験ゲーム 上(11/26)  
やすじ2004  さん
お元気ですか
明日は気温が20℃近くまで上昇予報。春のような陽気が戻りますが、夜は雨が予想されています。調整しやすい服装でお出かけください。
笑顔溢れる1日を! (2024.11.26 18:49:31)

Re:助け合い体験ゲーム 上(11/26)  
ilovecb  さん
こんばんは。




>2045年は約1万人が認知症高齢者です。
人口が7万人の予想ですから、7人にひとりの割合です。
14%、現状が7%弱ですから、大変な事態です。
支える人は大変で、支えきれるか心配です。

そこで、市が今力を入れているのがフレイル対策と住民同士による助け合い活動です。


そうですか、活発な力の入れようですね。

助け合い活動・・・自然に、当たり前のことでは・・・










(2024.11.26 19:10:16)

Re[1]:助け合い体験ゲーム 上(11/26)  
maki5417  さん
やすじ2004さんへ

予想より早い雨で、イベントの帰りは大変でした。
(2024.11.26 21:24:38)

Re[1]:助け合い体験ゲーム 上(11/26)  
maki5417  さん
ilovecbさんへ

認知症患者の多さに驚きます。
何とか新薬で抑えられるとよいのですが、高額な薬です。
(2024.11.26 21:26:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: