特撮ヲタクの認定作業療法士

特撮ヲタクの認定作業療法士

PR

Profile

ハルカ@精神科認定OT

ハルカ@精神科認定OT

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

中古大好き@ 中古のOffice2003買ってみた。(02/21) 職場のパソコンは、必須ソフトは勿論経費…
安田 花@ Re[2]:生涯教育の基礎研修修了!!(03/05) xxxx2757さんへ お返事ありがとうござい…
xxxx2757 @ Re[1]:生涯教育の基礎研修修了!!(03/05) 安田 花さんへ コメントありがとうござい…
安田 花@ Re:生涯教育の基礎研修修了!!(03/05) こんばんは、はじめまして。 愛知県で作業…

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.01.02
XML
音楽を用いた作業療法の第一弾は
これからの季節に向けた「春」をテーマに実施しようと思います。

春の楽曲といえば

・花(滝廉太郎)
・春が来た
・北国の春

なんかをよくレクリエーション(歌レク)の時間に用いたりしています。

それに今回はプラスアルファということで
こちらを使ってみます。



【中古】 パノラマ2000 ヴィヴァルディ:「四季」〜「春」、ヘンデル:「水上の音楽」〜第1曲、他 /(オムニバス),ヘンデル,モーツァルト,シューベルト,ベートーヴ 【中古】afb






そうです。クラシック音楽です。
先日行った興味チェックリストにて
クラシック音楽を選択する方が意外と多く、
今回は導入しやすいものを選択していました。

なぜ導入しやすいかというと
クラシック音楽の中でも珍しく
「詩」が「春」にはあるからなんです。
「ソネット」といいます。

A 春がやってきた。楽しげに
B 小鳥が幸せに満ちた歌を歌い、喜んで春を迎える。
C 小川の流れは、西風の息吹にささやいている。そのうちに

E やがて嵐は去り、小鳥がふたたび喜びの歌声を上げる。
F 一方、花咲きほこる牧草地では、木の葉のやさしいざわめきを子守歌に、羊飼いが忠実な犬をわきにはべらせ、まどろんでいる。
G 田園情緒に満ちたバグパイプがお祭りの音楽を奏で、妖精も羊飼いもすばらしく晴れわたった春めく空の下で踊りだす。

有名な冒頭のメロディ部分がAにあたり、
それからメロディが変わるにあたって


この「ソネット」を皆さんに見てもらいながら
音楽鑑賞の時間としていきます。


さて、それではレクリエーションというよりは
音楽鑑賞になってしまいますよね。

できればここで音楽療法や作業療法の
レクリエーション療法の基本である

起承転結

を意識してみましょう。

私が実践したレクの組み立てはこうです。

起…日付の確認や導入しやすい音楽、穏やかな曲を歌唱(唱歌:ふるさと)

承…「春といえば?」をキーワードに、参加者の皆さんに言葉を挙げてもらう。(花見、入学式など)

転…ヴィヴァルディの「春」を「ソネット」に準じてきいてもらう

結…感想を聞いて、お別れの歌を歌唱(歌謡曲:今日の日はさようなら)


なるべく初めに歌う楽曲は歌いやすいもの。
悲しみや哀れみがすくないものを選んで、だれもが歌いやすい雰囲気を作ります。


このへんは参考書をみるとわかりやすくなるとおもいます。
私は音楽療法士ではないですが、作業療法として音楽を用いています。


◆◆精神科領域における音楽療法ハンドブック / 久保田牧子/著 / 音楽之友社

◆◆音楽療法の基礎 / 村井靖児/著 / 音楽之友社



音楽療法士の先生方の著書はとても興味深いため
ぜひ参考にしてみてください。

次回もお楽しみに。

精神科 高齢者 歌 レク 春 音楽 プログラム OT 介護 集団 合唱





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.16 23:08:58
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: