Hanadai's Ocean

Hanadai's Ocean

PR

Profile

Hanadai

Hanadai

Free Space

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

ブログランキング・にほんブログ村へ
June 14, 2005
XML
カテゴリ: ヨーロッパ旅行



肝心のユングフラウの頂は見えずメッヒの方向が望めた。



氷河をぶち抜いたアイスパレスで実感したのは「氷は滑らない」ということ。

何全くせ溶けないのだから。








 展望台よりの眺め

2005-06-21 11:40:51






アイスパレス内では氷の彫刻が見られる。

2005-06-21 11:41:39





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 28, 2017 01:16:37 AM
コメント(5) | コメントを書く
[ヨーロッパ旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スイス ユングフラウヨッホ(06/14)  
いざり~  さん
スイスは行ったことがなくてそのうち行こうと思ってますが、この時期まだまだ寒そうですね。
寒くないとは書いてありますが・・・。
やっぱり真夏の頃がいいんでしょうかね。
濃霧はちょっと残念でしたね。
私も一度しか行ったことがない香港で濃霧のため100万ドルの夜景は見えず、ちょっとガックリした記憶があります。


(June 21, 2005 07:19:42 PM)

Re:スイス ユングフラウヨッホ(06/14)  
DIANE  さん
一時帰国しました。
懐かしく、ゆっくりと拝見させていただける、嬉しさよ。思い出に浸りました。ありがとう御座いました。
(June 21, 2005 09:12:03 PM)

Re[1]:スイス ユングフラウヨッホ(06/14)  
いざり~さん
>スイスは行ったことがなくてそのうち行こうと思ってますが、この時期まだまだ寒そうですね。

・今が一年で一番良い季節だと思いますよ。

>寒くないとは書いてありますが・・・。
>やっぱり真夏の頃がいいんでしょうかね。
>濃霧はちょっと残念でしたね。
>私も一度しか行ったことがない香港で濃霧のため100万ドルの夜景は見えず、ちょっとガックリした記憶があります。
-----
 又の機会があると思っています。
 じんべえを見逃したときも、サイババを見な
 かったときもそう思いました
 サイババは2回目でOK
 シンベイはまだです。
(June 21, 2005 09:41:21 PM)

Re:スイス ユングフラウヨッホ(06/14)  
いざり~  さん
ジンベイは今度のバリに期待?
いいことあるといいですね。

> 早く原因が分かるといいですね。
>こちらは指の関節痛が続いています。
>何か分かりませんが”痛風”のじびょうがあるので
>そのせいかなとも思っています。
-----
ご心配頂きありがとうございます。
2日間チャンバーに入ってみて、どうもその症状にまったくの効果は感じられない模様。
どう違う原因のようです。
でもチャンバーに入ったおかげで、外耳炎だった耳が中耳炎になりつつあるみたいで・・・今日耳鼻科の先生に言われました、潜りましたか?って。
早く治ってまた次のダイビングに行きたいものです。
(June 21, 2005 10:05:14 PM)

Re:スイス ユングフラウヨッホ(06/14)  
vivienchiao  さん
グリンデルワルトの美味しい生チョコ、それにチーズフォンデュ(食い気!)絵葉書のような、登山鉄道の車窓から見た、黒い木の家々、窓辺に飾った赤い花、雑草の無い風景。太古の氷河に興奮し、身震いし、ビデオを撮った事(濃霧で見えない事が、余計、興奮させた)、スキーをしている人、ハングライダーをしている人。

ひとつ、ひとつが、スイスの思い出、今、思い出しても、眩しい感じがする。
外を見れば、あー、中国。嫌です。。。
(June 22, 2005 08:07:43 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: