Hanadai's Ocean

Hanadai's Ocean

PR

Profile

Hanadai

Hanadai

Free Space

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ

ブログランキング・にほんブログ村へ
December 8, 2011
XML
テーマ: 水中写真(510)
カテゴリ: 西表島ダイビング
ヒレナガハギは胸鰭(ヒレ)と背鰭をを広げるとその面積が魚体本体より大きくなる。鰭の模様も幾何学的?でおもしろい。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 9, 2011 10:17:47 AM
コメント(2) | コメントを書く
[西表島ダイビング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ヒレナガハギ(12/08)  
このハギはかわいいですね。
これで成魚ですか?ちょっとツバメウオっぽいですね。 (December 9, 2011 11:40:32 AM)

Re[1]:ヒレナガハギ(12/08)  
丘にあがった河童さん
はいこれで成魚です。 若魚や幼魚は黄色っぽい体色で鰭も黄色です。
そうですね。
ツバメウオもわりと鰭がおおきいですね。

>このハギはかわいいですね。
>これで成魚ですか?ちょっとツバメウオっぽいですね。
-----
(December 9, 2011 05:27:14 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: