ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2024.11.04
XML





​1位A110.00​

2位上野 真之介A18.33

3位佐藤   翼A17.33

4位山崎   郡A17.20

4位中島  孝平A17.00

6位定松  勇樹A16.67

7位稲田  浩二A16.50

7位仲谷  颯仁A16.40

9位西村  拓也A16.40

10位松井   繁A16.40

10位秦   英悟A16.33

10位井上  忠政A16.33

13位太田  和美A16.20

13位馬場  貴也A16.20

15位井口  佳典A16.17

15位前田  将太A16.00

15位白井  英治A16.00

18位和田  拓也A15.80



おめでとうございます!
いや~、これ程までの活躍は、予想外の想定外。嬉しい誤算となりました。
SG・G1で得点率10.00という高得点率の予選突破は初めてのことです。そもそもSG・G1で5連勝ということも過去に1度もありません。凄いことになってきました。
なお、節跨ぎでの記念レースでの連勝記録は次の通り。

・2016年G2江戸川634杯4日目から4連勝で優勝してから津周年初日までの6連勝
・昨年の芦屋周年4日目から4連勝で優勝してからグランプリ初戦で勝っての5連勝
G2も入れると6連勝が最高。SG・G1に限ると5連勝が最高でした。
今回はG1節間に5連勝していますし、まだ連勝が伸びる可能性もあります。順調に行けば、今節後2回逃げて7連勝まで伸ばせることになります。

隠れF持ちということで、忍耐のシリーズになることを覚悟していましたが、まさか真逆のこれほどまでに派手な予選になるとは驚きです。

ただ慎重にレースしないといけない状況は変わりません。
先ほども書きましたが、浮かれること無く、気を引き締めて、残り2日頑張ってもらいたいと思います。
賞金ランキングを考えても、千載一遇のチャンスとなっていますから、残りのレースを一つずつ丁寧に走ってもらって、着実に優勝を手にしてもらいたいですね。

全体としては、ドリームメンバーは7名が予選突破。地元大阪支部の選手は4名が突破となっています。
どちらも半分ぐらいの突破率となっているので、施行者的にはまずまずな結果なんでしょうか。
最終ボーターは、5.80ということで、想定よりも少し低めとなりました。茅原選手が一人突き抜けた結果になったことも少しは影響しているかと思います。6点台の選手が多くなっていることで加減が少し下がっていますが、5.80は2選手が並んで着位差決着となりましたから、勝負駆け条件ということでは6.00がボーダーであったことに変わりない結果となっています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.11.04 22:18:22
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

こつお@ Re:G1中国地区選手権(徳山)を振り返って(02/15) モーター気配は私も正味は中堅程度に見え…
To do@ Re:賞金ランキング 2025年2月13日時点(02/14) なびつうさん いつも有り難うございます …
なびつう @ Re[1]:G1中国地区選手権(徳山) 5日目 番組(02/11) こつおさんへ 茅原選手としては、納得の調…
なびつう @ Re[1]:G1中国地区選手権(徳山) 5日目 番組(02/11) 岡山人さんへ こういう展開で叩かれること…
こつお@ Re:G1中国地区選手権(徳山) 5日目 番組(02/11) F捲りを除いてもやっぱり気配が物足りなか…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: