ニモ堂のサッカー日記

ニモ堂のサッカー日記

PR

Calendar

Favorite Blog

No Life No Soccer~… コリラ0511さん
名もなき我が楽天ブ… 冬将軍如月(旧村長)さん
松本山雅FC 観客2… ス一パ一マリオさん

Comments

ニモ堂 @ Re[1]:開幕直前(07/17) r・ニッシーさん、ご無沙汰してます。 い…
r・ニッシー@ Re:開幕直前(07/17) こんばんは。 どこも徐々に仕上げてきて…
r・ニッシー@ Re:大丈夫と信じて(06/14) お久しぶりです。 本大会登録メンバーが…
コヤマ@ Re:2023予想!(02/14) ぜひお越しください!
r・ニッシー@ Re:プロとしてアジアを制する!(01/07) お久しぶりです。 今月20日から女子W杯出…

Profile

ニモ堂

ニモ堂

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2011年10月06日
XML
カテゴリ: ワールドカップ



今週も残すところ明日金曜日のみとなりました!

しかも3連休です・・(嬉)


先週末は仕事だったし今週も年のせいか疲れていますのでゆっくり休暇に当てたいと思います!




みなさん、明日はSAMURAI BLUEの試合ですね?

応援準備は万全ですか?



明日の試合は国際親善試合。

11日に大阪長居スタジアムで行われるFIFAワールドカップ2014アジア3次予選のタジキスタン戦に向けた強化マッチとなります。




タジキスタンと言う対戦経験のない国との公式戦です。

協会としても情報収集から対策まで準備に余念がないことと思います。


ここまで2試合を終えグループリーグで2敗と勝ち点0の国です。

でもウズベキスタンと北朝鮮と言うアジアで行く強豪国にどちらも0-1と惜敗を演じています。



いまのSAMURAI BLUEは勘違いとか相手を見下したりとかは絶対ないと思いますが気を付けた方が良いと思います。




これまで日本代表のシステムは基本4-2-3-1と言う戦術をメインとしてきています。

3月のチャリティーマッチ以降ザッケローニ監督がオプションとして3-4-3をKIRIN CUPを含め3試合でテストしてきました!


報道によれば明日のベトナム戦でも3-4-3をテストするみたいです。



正直私はこのシステムたるものはそんなに大きく重要視していません。


もちろん約束事や連携面で変化は多々出てきます。


でもピッチでプレーするのは11人で変わらないしザッケローニが言うように相手や試合の置かれた状況で臨機応変に対応できるようになれば勝機は増えます。


長友は6月のKIRIN CUP以来の代表復帰ですし、内田が抜けた右SBには恐らく駒野が入ってくることでしょう!


個人的には清武の離脱で追加招集された酒井(宏)のSAMURAI BLUEでの活躍も見てみたいです。




格下と言われるベトナム相手に新しいオプションの完成形を見せてもらいたい!





希望としては大量得点(ハーフナー・マイクの初得点など)に期待し、守備陣としてはシュートゼロに抑えるくらいの完全勝利を見たい!


これからこのワールドカップアジア3次予選も中盤から後半に入ってきます。


早いですね?


このタジキスタン戦は勝ち抜けを速めるためには非常に重要になってきます。


恐らく裏の北朝鮮とウズベキスタンの2連戦でつぶし合いをしてくれるので日本にとっては目の前の試合で勝ち点3を上積みしていくことで今後の戦いを楽にさせてくれます。


選手たちにはある程度の結果以外の目標を設定しても良いかもしれません。




週末の代表戦で、会社のご飯会にも行きたいし悩みますが今日はこの辺で失礼いたします!

おやすみなさい☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年10月06日 20時37分09秒
コメントを書く
[ワールドカップ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: