noahnoah研究所

noahnoah研究所

2016.10.08
XML
カテゴリ: 家電
日本には電波時計が使用する長波標準電波の送信所が2か所あります。
いずれかの標準電波を定期的に受信することにより、時刻を高精度に補正しています。

電波時計が福島からの標準電波に同期
最近買ったSEIKO「SQ772G」は、東の送信所より、西の送信所に同期する傾向が高いようです。
しかし、ごくまれに東の標準電波送信所に同期していることがあります。

「E」=東の標準電波送信所に同期
このように、「E」=東の送信所と表示されると、西の送信所に何かあったのではないかと心配するくらいです。




西の送信所は「はがね山標準電波送信所(60 kHz)」です。
佐賀県と福岡県の間にある羽金山(はがねやま)山頂付近にあります。

はがね山標準電波送信所と横浜の位置関係
横浜からは約900kmも離れています。
歩いたら1000kmを越える道のりになり、228時間もかかる距離です。


福島県の大鷹鳥谷山(おおたかどややま)山頂付近にあります。

おおたかどや山標準電波送信所と横浜の位置関係
横浜との距離は300kmもありません。
国道4号線か国道6号線沿いに歩いて約60時間の距離です。

ちなみに、おおたかどや山標準電波送信所と東京電力の福島第一原子力発電所は、約15kmしか離れていません。

標準電波の強さは、受信する場所だけでなく、季節や時間帯によっても変動します。
情報通信研究機構(NICT) 日本標準時(JST)グループ 都道府県電界強度の予測値 を公開しています。

2016 年 10 月の 横浜市 における 電界強度予測値は次の通りでした。

■東の送信所:おおたかどや山標準電波送信所(40 kHz)
時刻(JST)/電界強度(mV/m)/電界強度(dBμV/m)
0:00/4.868/73.7

2:00/4.868/73.7
3:00/4.868/73.7
4:00/4.780/73.6
5:00/4.620/73.3
6:00/4.555/73.2

8:00/3.957/71.9
9:00/3.069/69.7
10:00/3.420/70.7
11:00/3.682/71.3
12:00/3.706/71.4
13:00/3.501/70.9
14:00/3.105/69.8
15:00/3.614/71.2
16:00/4.477/73.0
17:00/3.839/71.7
18:00/3.247/70.2
19:00/4.741/73.5
20:00/4.868/73.7
21:00/4.868/73.7
22:00/4.868/73.7
23:00/4.868/73.7

■西の送信所:はがね山標準電波送信所(60 kHz)
時刻(JST)/電界強度(mV/m)/電界強度(dBμV/m)
0:00/0.810/58.2
1:00/0.810/58.2
2:00/0.810/58.2
3:00/0.810/58.2
4:00/0.810/58.2
5:00/0.756/57.6
6:00/1.272/62.1
7:00/1.077/60.6
8:00/0.540/54.6
9:00/1.097/60.8
10:00/1.201/61.6
11:00/1.171/61.4
12:00/1.113/60.9
13:00/1.129/61.1
14:00/1.185/61.5
15:00/1.191/61.5
16:00/0.980/59.8
17:00/0.312/49.9
18:00/1.440/63.2
19:00/0.824/58.3
20:00/0.781/57.9
21:00/0.810/58.2
22:00/0.810/58.2
23:00/0.810/58.2

横浜での電界強度は、東の送信所が強いにもかかわらず、西の送信所に同期していることが判ります。
おそらく、SEIKOの電波時計が西に同期しやすい設計なのでしょう。

ちなみに、標準電波の停波予定( 40kHz 60kHz )と 報告 が公開されています。
時刻補正と停波のタイミング次第では、電波時計が同期する送信所が切り替わる可能性があります。


暗くなると自動点灯する電波時計の携帯目覚まし時計







(お知らせ)
noahnoah研究所 は、2016年2月から " http://ito.o.oo7.jp/nnl/ " に引っ越しています。
従来のサイト "http://homepage3.nifty.com/nnl/" は、2016年9月29日にサービスが終了しました。
ミラーサイト "http://freett.com/nnl/" は、2016年3月31日に廃止されています。
お手数ですが、ブックマークは "http://ito.o.oo7.jp/nnl/" に変更をお願いします。

→ 伊藤@横浜のROOMへ行く
→ このnoahnoah研究所のブログ内をGoogleで検索する
→ noahnoah研究所に戻る
→ noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く
→ 伊藤@横浜へメールを送る
noahnoah研究所 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 車ブログ トヨタへ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
※この noahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/) の画像および文章は、出典元を示していただければ、私に事前許可を得ることなく、引用していただいても構いません(出典元を示さず盗用しないようにお願いします)。




PVアクセスランキング にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.10.08 06:48:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: