PR

プロフィール

dnss

dnss

カレンダー

2006年12月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先月末から約1月にわたって体調不良でダウンしていました。お約束のあった仕事には何とか行きましたがその他の日はほとんど寝たりおきたり。

事のおこりは「孫」かららしい。子ども経由のウィルスや細菌はパワーアップするのだろうか。やられました。風邪・肺炎・嘔吐下痢症(ノロ??)。子どもはすぐに元気になるのだけれど周りのおとなは軒並みダウン。

まだ本調子では無いけれどなんとか普通の生活ができるようになりました。

と言うわけで更新もすっかりご無沙汰になってしまいました。
私の健康にはなんの関係も無く、当たり前だけど月日は経って、もはや歳も押し詰まってしまいました。

ことし最後の記事は「食事バランスガイド」についてです。

2005年6月に
「食事バランスガイド」は、望ましい食生活についてのメッセージを示した「食生活指針」を具体的な行動に結びつけるものとして、1日に「何を」「どれだけ」食べたらよいかの目安を分かりやすくイラストで示したものです。厚生労働省と農林水産省により決定されました」

という物です。



12月4日、みやぎ生協において「食事バランスガイド」についてのセミナーを依頼されてにわか勉強ですが、しかし真剣にマニュアル本を読み返し厚生労働省、農林水産省のweb資料を読みあさりあらためて理解しようと務めました。

しかし、よくわかりません。と言うのが私の感想です。ましてこれを栄養に関するポピュレーションアプローチにどのように活用していったらよいか、難しい!ということがよ~く分かりました。

ところで、このポピュレーションアプローチと言う言葉。造語なのでしょうか。よく分からない言葉です。何となくイメージ的には分かるけれど言葉として分解すると理解できないね。どうも特定の意味にしか持たない言葉らしい。ポピュレーションアプローチとは、メタボリックシンドロームの概念や生活習慣病予防の基本的考え方を国民に広く普及することだそうでハイリスクアプローチにと対になっているらしい。

どうして一般的な言葉を使用しないのかしら。ハイリスクの対する言葉としたらローリスクだろうにね。なぜ「ポピュレーション(住民・特定の人々・種族)」が出てくるんだろう。

まあ字義のの解釈はさておいて。

食事バランスガイド。

マニュアルによると、これは「食べるだけ~~」の人たちが自らの食べる量や食べた量を自覚でき、摂取する食事の量を管理することが出来るようにするめのツールであるとしている。

たしかに、ちょっと見にはわかりやすい。

でも、栄養士にとっては手強い。今までの観念をすべて捨て去っててかからないと、袋小路にはまってしまう。いままでの食品群別とも基礎食品とも糖尿病交換表とも成分表による栄養価の計算ともまるで概念が違う。

概念の違うことを同じ土俵で論じても仕方ないのだけれど、今までの常識(栄養士としての)がかなりじゃまして新しい概念に投入できない。だって、まるで数字的に整合性のないものを理解しろと言われているわけで、これは難し。できない。

たぶん日本中の栄養士が「困った」と思っているんじゃないかしら。確かに困るんです。


主食のご飯「1つ」が70g~140g、ゆで麺「1つ」が100~230g
肉「1つ」が20g~50g
事ほど左様にすべてあまりに幅がありすぎる。

1g、あるいは0.1gの世界で生きてきた栄養士にとってこれは「埒外」のこと。

でも、マニュアルには明記してあるんですね。



「いままでの栄養士の仕事の仕方があまりに姑息で重箱の隅をほじくるような指導をしてきたのに全然結果が出せていないのだから、ここで一番ゆるゆるの方法を試してみませんか・・・どうせ今までのやり方じゃ良い結果にはなっていないのだから・・・」と言われたのとおなじことですよね。

悔しいけど、ある意味真実かも。

100%を求めても「ポピュレーション」と言われる人たちには通じなかったのだから。

やり方を変えてみたらいいんじゃないの?って言われたのと同じ。優しいんだか、後ろからエイヤッと袈裟懸けにされたんだか。

あんたがたなんにも仕事ができてないじゃないって見くびられたんじゃないかと悲しくなってしまう。

内容を子細に見れば見るほど、これをどう使いこなしていけばいいのか、途方にくれてしまうんですよね。

つくづくこの食事バランスガイドって外食産業のための物じゃないかって思う。
と考えていたらありました。ヤマザキデイリーストアで販売している「あなたの健康応援します。バランス弁当・小箱弁当」398円。
betou1

食事バランスガイドのコマの画が付いていて「主食1.5つ、主菜1つ、副菜1つ」の表示がありました。
bentou2


この数字の意味を分かる人がどのくらいいるんだろう。自分の食べるべき「*つ」を知っている人がどのくらいいるんだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月25日 23時10分40秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

お気に入りブログ

優れた遺産 南原穴堰 おだずまジャーナルさん

こだわりバス屋の社… こだわり社長さん
あいちゃんの生活日記 水玉あいちゃんさん
Hanako Hanaz… ハナザワハナコ♪さん
Sunny*Sketch サニー… にぷらんさん

コメント新着

eclipse@ 単位とみるよりも 点数というような説明の方がわかりやすい…
eclipse@ 幅は曲者 dnssさん その幅というのが曲者で、こ…
eclipse@ 計算しましょ に関して(質問) 最近、「計算しましょ」にRubyから書き込…
eclipse@ がんばってますね 忙しそうですね。私の方は、今、不整脈の…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: