PR

プロフィール

dnss

dnss

カレンダー

2007年11月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日から母校の120周年の記念展が開催されます。

仙台にある宮城学院。

中学から短大の8年間をすごした学校です。そのご3年間副手として働きました。精神基盤の根本を培ってくれた学校でした。
小学校の時代はあんまり楽しい思い出はなかったような・・・。登校拒否児でした。朝になるとほんとにお腹が痛くなったり、頭が痛くなったりしてました。8時半を過ぎると、あら不思議。どこも何ともなくなるんですよね。

それが中学校にはいったらなんと皆勤賞。MG(宮城学院の略称)の水が合ったみたい。だって楽しい学校だったんですよ。春のイチゴパーティ、花の日、修養会、クリスマス礼拝。楽しい行事がたくさんありました。今にして思えばゆとり教育の最先端だったのかも知れません。

なによりも重んじられたのがキリスト教に則った人としての教育だったでしょうか。いまでも母校に帰るとほっとした思いに包まれます。常に「他の人を思う」ことを教え込まれました。つねに「集いたいと願いながらも集い得なかった姉妹たちのことを思います」という言葉が語られます。そして人にも自分にももちろん神にも恥じない行いをすることを教えられました。「神の恩寵のもとにある現在」を意識して生きること。洗礼を受けたわけでもなく教会からも離れた生活ですが時にふれその教えは心のどこかに生きているのを感じます。

さてその120年の記念展にあたって卒業生から「個性的に活躍しているOG120名を紹介する」企画があり「Woman120」としてパネル展示がされています。その一人として私も紹介されました。卒業生5万人の中からということで光栄の至りです。

今日さっそく行ってみましたところ、なんと私の学年から6人もの方が選ばれていました。すごい確率。見たところ他の学年にはない現象。偶然同級生にばったり出会って、それも彼女もリストアップされていて「私たちの学年ってねえ~、やっぱり個性的といったらいいか、変わり者といったらよいか普通じゃない学年だったのね。」と盛り上がってしまいました。確かに私たちの友人はみんな人には左右されない人々が多い。みんなそれぞれの与えられた場ですべきことをきちんと果たしている人が多い。みんな素晴らしい仕事を積み重ねている。そのように育ててくれた学校に感謝を感じたことでした。

「宮城学院の120年展」は11月2日~7日まで仙台メディアテーク5階の全フロアで開催されています。懐かしい東三番町校舎の写真などもありました。
http://www.mgu.ac.jp/120th/index.htm をご覧ください。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月02日 23時43分20秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

お気に入りブログ

小牛田の名の由来 おだずまジャーナルさん

こだわりバス屋の社… こだわり社長さん
あいちゃんの生活日記 水玉あいちゃんさん
Hanako Hanaz… ハナザワハナコ♪さん
Sunny*Sketch サニー… にぷらんさん

コメント新着

eclipse@ 単位とみるよりも 点数というような説明の方がわかりやすい…
eclipse@ 幅は曲者 dnssさん その幅というのが曲者で、こ…
eclipse@ 計算しましょ に関して(質問) 最近、「計算しましょ」にRubyから書き込…
eclipse@ がんばってますね 忙しそうですね。私の方は、今、不整脈の…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: