2021年03月14日
XML
水前寺清子さんの10枚目のシングル「女三四郎」が1966年4月に発売され大ヒット。
その前後のシングル曲を集めてこの8曲入りソノシートを発売。(ソノシート4枚組)





1曲目「女三四郎」 作詞 並木ひでをさん  作曲 北原じゅんさん  編曲 福田正さん
2曲目「女ごころの流し唄」  作詞 星野哲郎さん  作曲 北原じゅんさん
3曲目「俺は天下のご意見番」  作詞 良池まもるさん  作曲 北原じゅんさん
4曲目「その一言を待ってます」 作詞 星野哲郎さん  作曲 米山正夫さん  編曲 小杉仁三さん
5曲目「ゆさぶりどっこの唄」 作詞 星野哲郎さん  作曲 北原じゅんさん 
6曲目「人生ばやし」  作詞 土井朗さん  作曲 北原じゅんさん  編曲 福田正さん
7曲目「人生舞台」   作詞 阿蘇健さん  作曲 叶弦大さん  編曲 安田彫花さん


「女三四郎」を熱唱





1曲目「女三四郎」
1964年11月に大ヒットさせた美空ひばりさんの「柔」は男歌でしたが、
この曲は女性柔道家としての歌です。
イントロと間奏に出てくるブラスセクションとティンパニーのインパクトあるアレンジは
凄い迫力です。

4曲目「その一言を待ってます」は前にも書いたかも知れないけど、凄く好きな曲です。
アップテンポで軽快な人生の応援歌です。
「女三四郎」の一つ前のシングル。

5曲目「ゆさぶりどっこの唄」
このソノシートの中で一番知られてる曲だと思う。


8曲目「つきんぼ船唄」は「その一言を待ってます」のB面曲ですが、
水前寺さんの歌の上手さがより一層わかる楽曲です。

道着を着てる水前寺さん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年03月14日 01時57分24秒
[森進一 ・畠山みどり ・水前寺清子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: