2021年05月31日
XML
カテゴリ: 童謡
1969年〜1970年にNHK「みんなのうた」で流れた曲です。
2012年発売CD「ペギー葉山のみんなのうた」より。

『パンのマーチ』
作詞 峯陽さん  作曲・編曲 小川寛興さん

何十年も頭の中から完全に消えてた曲なのに、数年前、急に頭の片隅にぼんやり浮かんできた曲。
タイトルも分からないし、歌ってる歌手もわからない、でも思い出せた歌詞の部分だけで
検索してみたら、ペギー葉山さんが歌う「パンのマーチ」だと判明した。

この曲は自分が通ってた小学校の昼休みが始まると同時に流れ出してた曲。
毎日毎日聴いてたので、当時は歌詞も全て覚えてしまってたと思う。


この曲を聴くと、不思議なもので小学校の給食の匂いが浮かんでくる。
カレーシチューとQBBチーズの混ざったような匂いや、
ノルウェー風クジラ肉煮込みの甘い匂いや、ケチャップの匂いで教室中が染まるイタリアンスパゲッティの日や、大きめのコッペパンの香ばしい香り・・・・
教室の光景のような視覚の記憶よりも臭覚の記憶が一番残ると言われてるのがよくわかる。
ホーローの容器に消毒のために両手をつける消毒液の匂いも頭に思い出せる。

何曲か幼い頃に聞いて、一部分だけしか思い出せないような楽曲があって、
何かの拍子にわかったりしたら妙にうれしかったりする。

「パンのマーチ」の他にもペギー葉山さんの声で聴ける名曲がいっぱい入ってます。
「調子をそろえてクリック・クリック・クリック」や「ウン・パッパ」「町の小さな靴屋さん」なども
自分にはかなり懐かしく思える。
あの頃に戻りたいような、戻りたくないような・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月31日 20時30分05秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: