衝動買いなんてしません

衝動買いなんてしません

PR

Freepage List

Favorite Blog

ANA 羽田→福岡 New! Sakura585さん

5/17-3:茨城県・水… New! 天地 はるなさん

あじさい散歩 New! りぃー子さん

2019年 12月 ク… pgion14さん

男の子ママのお買い… ブジェチスラフさん
2022.07.03
XML
テーマ: タイ(3308)
カテゴリ:
​バンコク で駐在生活をしています。

物価は高騰しつつありますが魚に比べ、鶏肉や

豚肉は非常に安価で入手できます。

しかしながら意外と 牛肉は高い です

もともとタイでは鶏肉に比べ、需要が低いという

ことも関係があると思います。

しかし、ときにがっつりと牛肉を食べたくなるときが

あります



訳では無いのですが、ちょっと高めで凄く美味しい

牛肉麺 をご紹介します。

寺院見学に行った際、信号待ちしていたら

たまたま発見したお店ですが、 超人気店 でした


​『テンサンズ(Ten Suns)』​

まだお店が出来てから6年しか経っていないのに

2019年から ミシュランを4年連続獲得 しています




場所は 旧市街地 です。

電車の最寄り駅は無く、ファランポーン駅から

パドゥンクルンカセーム運河のボート

一番無難だと思います。

ここでは運河ボートの Democracy という

Pier(ボートの発着場)からのルートです




↓ボートの乗り方などの詳細はこちらをどうぞ

パドゥンクルンカセーム運河ボートの乗り方


ボートのスタッフにGoogleマップを見せれば

伝わると思います。

それでもだめなら↓これを見せると伝わります

​ประชาธิปไตย




小さな店舗ですが、他と一線を画す おしゃれ

店構えです

中華提灯もアクセントになっていて、

なんだかやけに目を引くお店です

本当はこの先にある寺院に行く予定でしたが、

お腹も減っていますし、空いていたのでふらっと

寄ってしまいました




入り口に調理場があるローカルスタイルですが、

壁にタイルが貼られていて良い佇まいです。

十光 でTen Sunsなんですね

中華系のオーナーかも知れません。




壁は前の店舗の装飾を剥がし、寂しくなった

下側に水色のタイルを貼り付けていますが、

これがやけにおしゃれな感じになっています

テーブル数は6席と少な目です。

テーブル番号まで漢字で書かれています。




右側の女性が接客してくれましたが、

穏やかで親切でした

オーナーさんの雰囲気が漂います。




値段設定が高いこともあって、お茶も氷も

無料 です

この お茶 が非常に良い香りでした

これだけお茶にこだわるのでやはり中華系なの

だと思います。

もちろん砂糖は入っていませんし、氷も真ん中に

穴が開いている清潔な氷です




どうにも期待が高まったので、けっこう高い

牛肉バミー麺Kobe(カルビ) を注文しました。

200バーツ(約760円) もします

牛スープはこってりしたコクと中華系の香草が

すっごく 美味しくて 牛肉ともマッチしています




焼肉にでも出てくるような 肉厚な牛カルビ

8枚 も乗っていました




自分の中での定番、バミー麺です。




全て牛肉料理のメニューです。

牛肉丼などもあります。

こういったヌードル屋では麺は自由に選べる

ことが多いのですが、ここではバミー麺を

HK(香港) noodleと称して、下段の右から2番目

だけになっています。




既に今年の ミシュラン 受賞シールが貼られていました

来年は何処に貼るのでしょう・・・








↓楽天トラベルからJALを購入すると マイルが1%付きます



リージェントホテル台北牛肉麺2種セット ラーメン 中華麺 アジア麺 台湾グルメ 送料無料


キウイ かわいい 木彫り 置物 ラージサイズ カーキ 木製 インテリア オブジェ キーウィ Kiwi 鳥 バード おしゃれ 雑貨


送料無料 米久の 選べる お肉 惣菜 セット 【インターネット限定】 詰め合わせ 角煮 肉だんご 牛丼 牛めし ハンバーグ エビチリ 海老 チリ トマト 煮込み 味付け 豚肉 生ハム ピザ ちまき 簡便調理 父の日ギフト プレゼント の お試し に カスタマイズ カジュアル ギフト


FLYTE(フライト)Royal ロイヤル


お中元 ギフト 信州の生そば 4人前 本わさび丸ごと1本・信州天然のうまい水・そばぶるまい特製蕎麦つゆ 付 プレゼント 食べ物 暑中見舞い 土用の丑 内祝 ヘルシー 無塩 蕎麦 そば お取り寄せ 産直 産地直送 贈り物 お酒 そばぶるまい 長野県





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.07.03 23:16:42
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:タイ語が出来なくてもOK『テンサンズ』ミシュラン4年連続獲得の牛肉麺(07/03)  
pgion14  さん



予備知識がなくふらっと入ったお店が美味しくて隠れた名店だったら
そりゃー砂山で真珠を見つけたような嬉しさですよね〜

お茶が無料なのはかなり珍しいです〜
海外の中華は基本お茶は有料ですよね〜
無料なのは日本だけなのか、世界中の中華を知ってる訳ではないので
定かではありませんが〜

牛肉が豪快ですね〜!
お肉好きにはたまらないですね〜
脂が無さそうなので私にも食べれそうです〜
上に乗っている香草はパクチーですか〜?
パクチー大好きです〜
中華系のお店ですから台北の牛肉麺と似たような味でしょうか~?

来年ミシュラン印賞を貼る場所は天井と鴨居の間でしょうか〜
(2022.07.04 18:00:05)

Re[1]:タイ語が出来なくてもOK『テンサンズ』ミシュラン4年連続獲得の牛肉麺(07/03)  
crocoDuck  さん
pgion14さんへ

こんばんは~
あのとき、信号に捕まらなかったら出会えていなかったかもしれません~
す、砂山から真珠すか・・面白い例え、さすがトラマルさんです~

お茶が無料なのは珍しいですよね!
きっとクイッティアオの値段に含まれているんです・・。
それにしても美味しいお茶でした。

カルビにしては脂少なめでしたが、それでも良い味してました。
パクチーは入ってなかったと思います~自分、パクチー食べられないんです~
ちょっとなら我慢しますが、どうしても馴染めない味です・・・。

台北のニョーローミェンより、味は薄めです。
そのぶん出汁が効いていると思います。
どちらも美味しいです~ (2022.07.04 21:56:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: