K隊長もゲームについて思うこと

K隊長もゲームについて思うこと

PR

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

カレンダー

プロフィール

K隊長

K隊長

コメント新着

わっくん@ Re:#575 混迷する愛憎・・・「彼氏彼女の気持ち-Re」(01/12) どうしてもエンディングが一つだけ見つか…
佐藤YUKI @ 初めまして。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。 学校卒業したら、急に出会いが減っちゃっ…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…
まり@ 初めまして 飲み会カラオケコースが大スキです しっか…
aaaaaaaaaaaaa@ aaaaaaaaa おつかれ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.01.24
XML
はい、と言う訳で 「突撃!面白プレイ動画!」 のコーナーです。
今回紹介しますは 「特産物の野望」
使われているゲームはこのブログ初登場メーカー(だと思う、多分)の
コーエーの名作 「信長の野望・革新PK」 です。

特産物の野望 マイリスト

舞台は戦乱。
家族を漁師に奪われた特産物「魚介乃類」とその親友「銘酒濁酒」が
特産物が人間に怯えずとも平和な世界 を作ろうと、

ある東北の城に仕えるところから始まります。

やがて「鉱物銀」や「宵木材」など
様々な特産物と出会い、確実に領土を広げていく類。
しかし、その拡大とは裏腹に、
このまま天下を統一してもいいのか、
天下を取ったらどのようになるか、未来が曇り、悩み始める。
そのうち、同じく特産物による統一を目指す特産物
「模造刀」と出会うが、その価値観の違いや未来への絶望が募り・・・。
一見するとギャグにしか見えない話。
しかし、話を進めていくとギャグでは終われない数々の葛藤や
決断の場面が多くなり、
本物の歴史ドラマに匹敵する話となっていきます。

現在も連載中であり、戦いもクライマックス。

そして、未来に何を見るか・・・。
ニコニコ歴史ゲーシリーズ一の壮大さを持つこの作品。
是非とも見てもらいたいと思います。

では今回はここまで。また次回。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.24 20:03:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: