メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

PR

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Favorite Blog

食べられる庭の草花 New! ponpontondaさん

巻いたら釣りたい matsu-kuniさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

ピンクラパンのひと… ピンクラパンさん

Comments

matsu-kuni @ Re:枝 豆ごはん(06/29) New! 枝と豆の間の空白について、結局言及がな…
じゃここうこ @ Re:枝 豆ごはん(06/29) New! 最近枝豆豆腐店頭で見ました。豆ごはんも…
慎之介64 @ Re[1]:ラーメンかそうめんか悩んだ結果(06/28) New! ponpontondaさんへ ラーメンって国民食で…
慎之介64 @ Re[1]:ラーメンかそうめんか悩んだ結果(06/28) New! じゃここうこさんへ 夕方は暑いですね。雨…
慎之介64 @ Re[1]:ラーメンかそうめんか悩んだ結果(06/28) New! kuniさんへ でも、そうめん欲は収まらずに…

Keyword Search

▼キーワード検索

February 17, 2017
XML
カテゴリ: 魚介が食いたい日
栄養ドリンクって、自分で買ってまで飲もうとは思わないが、結構いただくことがある。


カップのコーヒーやお茶は必ず口を付けようと思うが、商談中に缶コーヒーや栄養ドリンクのふたを開けてまでは飲もうとは思わないけれど、栄養ドリンクを出してくださる方は意図を持って出しているから、ほぼ「車の中ででも飲め」と持たせてくださる。(意図というと大げさだけど、この後も頑張れよとか、疲労運転をしないようにとかね。)

そういうものが冷蔵庫に常時4~5本溜まっているが、年に一度くらいは風邪気味になり、その在庫のお世話になる。

風邪とのこともないが、週初めから調子がいまいちだったので、週末の龍馬マラソンに備えて絶対に風邪はひけないと、在庫の栄養ドリンクを朝な夕なに飲み、昨日までに消費してしまった。

明日の朝にはいよいよ高知に向けて出発するが、今夜こそ栄養ドリンクを飲んで景気づけというか、風邪なんかひくはずないと、カフェインにだまされておきたい。と思ってドラッグストアに行ったついでに、栄養ドリンクのコーナーに行ったが、いつも俺が客からいただく1本100円に満たないようなものから、1本1,500円もするようなものまで幅が大きすぎて迷う。

1,500円の物が、100円の15倍も効果があるならば飛びつくが、それを判定するのが人間の感覚という、この世で最も頼りないものだから困ってしまう。


結局1,500円の物には手が出ず、というか、1,500円払うならばそれ相当の晩飯を食った方が、精神的に病気に効くと思う。というわけで、100円もしない栄養ドリンクからすれば数倍の値段だが、ユンケルとしては基本の物を買って来た。

明日は家にいないし、明後日もたぶん晩飯を作る余裕はないだろうから、今夜はアジの干物だけを買って来て、







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 17, 2017 10:09:23 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: