メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

PR

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Favorite Blog

食べられる庭の草花 New! ponpontondaさん

巻いたら釣りたい matsu-kuniさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

ピンクラパンのひと… ピンクラパンさん

Comments

matsu-kuni @ Re:枝 豆ごはん(06/29) New! 枝と豆の間の空白について、結局言及がな…
じゃここうこ @ Re:枝 豆ごはん(06/29) New! 最近枝豆豆腐店頭で見ました。豆ごはんも…
慎之介64 @ Re[1]:ラーメンかそうめんか悩んだ結果(06/28) New! ponpontondaさんへ ラーメンって国民食で…
慎之介64 @ Re[1]:ラーメンかそうめんか悩んだ結果(06/28) New! じゃここうこさんへ 夕方は暑いですね。雨…
慎之介64 @ Re[1]:ラーメンかそうめんか悩んだ結果(06/28) New! kuniさんへ でも、そうめん欲は収まらずに…

Keyword Search

▼キーワード検索

September 5, 2018
XML
カテゴリ: 魚介が食いたい日
今日は魚を食う気満々でスーパーへ行った。まずは酒のアテを買いに刺身コーナーへ寄ったが、切り落としの寄せ集めを見ると、


一瞬トロサーモンに見えたが、これは正真正銘のトロが入っていないか

確認のために刺身コーナーを見渡すと、確かに地中海産の冷凍マグロだが、大トロから赤身まで刺身パックが並んでいる。この切り落としが400円の半額(単品のマグロはまだ20%offだった)ならば、まさに美味しい。

というわけで、今夜は切り落としの刺身で飲む。切り落としの寄せ集めなので、トロはさすがに筋が処理されていないが、それはそれでありだろう。よく見ると縁側まで入っているし。

さて、半額の刺身を選んだ後、魚気分の俺はそのまま鮮魚コーナーを見て回るが、新さんまが250円(税抜)の半額だった。今年はさんまが豊漁で、もっと値段がこなれたイメージだったが、まだ250円もするのかと思いながら、半額で買って来て塩焼きにする。


さんまは半額だが、大根とスダチは定価で買うが、さんまの塩焼きには必須なので仕方がない。


大根を半分買ったので、味噌汁の具も大根で作って、キャベツの角切りを味ぽんで添える。辛子高菜漬は今夜で終了。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 5, 2018 09:54:19 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: