メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

PR

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Favorite Blog

ドライフライの補填 ponpontondaさん

渓魚4種キャッチ・・… matsu-kuniさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

ピンクラパンのひと… ピンクラパンさん

Comments

じゃここうこ @ Re:恒例の財布拾いRun(06/26) New! 私は昔映画館で👛財布をすられました🤣赤…
matsu-kuni @ Re:恒例の財布拾いRun(06/26) New! 夏至を過ぎたから、徐々に夜明けは遅くな…
慎之介64 @ Re[1]:ナスベーコン炒め(06/25) New! サカエさんへ 火曜日に研修を入れると、一…
慎之介64 @ Re[1]:ナスベーコン炒め(06/25) New! ponpontondaさんへ そう思って早めに収穫…
慎之介64 @ Re[1]:ナスベーコン炒め(06/25) New! じゃここうこさんへ 俺もナスのみそ汁が最…

Keyword Search

▼キーワード検索

June 1, 2024
XML
カテゴリ: 魚介が食いたい日
今週はあと14Km走らなければならなかったが、夕方までは引っ張りたくないと思いながらいつものようにぐずぐずしてしまい、着替えて家を出たのは11時を過ぎていた。その時間から走り始めたら確実にお昼に掛かってしまうが、先に走って昼からはゆっくりしたい。

と思ったが、走り始めた瞬間から身体が重かった。たぶん木曜日に走った疲れが上手く抜けていなかったのだろうが、2Kmも走ると「これは今日はとても14kmは走れない」と思う。そこからは短く区切りながら、とりあえず半分の7kmは走っておかないと明日がきついからと粘り、7Kmに達したら、もう少し頑張って10km走っておけば明日が楽だからと自分をだます。

最後の2kmはフルマラソンの40km過ぎを走るようなきつさとスピードになったが、なんとか今週のノルマをこなしてきた。

夕方になってスーパーへ酒のアテを買いに行ったら、天然ブリの切り落としが美味そうだった。刺身カット(平造り)よりも切り落としの角造りの方が美味しそうに見えるのはなぜだろう? わざわざ天然と書いたのは、ブリは養殖の方が脂を乗せていて(棘がある言い方)、クオリティーが安定しているからね。


そういうわけで、今日は走ったのでブリの刺身をアテにビールから飲む。

さて晩飯だが、昨日ほうれん草を買って来て、一部はポパイエッグにしようと切って、残りは一茹でしていた。昨日はどちらも食わなかった(いま思うと、このあたりに疲れが出ている)ので今日から使うが、


切っていた分は皿に盛り、卵を落としてレンチンする。コショウは振ったがそれだけでは足りないので、しょう油を少し掛け回す。

ここにもう一品、肉々しいおかずを作ろうと思っていたが、というか本当は、ブリの刺身は酒のアテだけでは食い切れないとは思っていたので、酒のアテの残りのブリの切り落としがおかずになる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 1, 2024 09:00:09 PM
コメント(8) | コメントを書く
[魚介が食いたい日] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: