おしゃれ手紙

2012.04.09
XML
カテゴリ: 海外旅行
エッフェル塔

去年のパリの旅行記がまだ残っていたので、遅まきながら・・・。

パリ、最後の夜は、ちょっと贅沢な食事をしようと娘のレイと意見が一致。
パリには、日本人相手のパリ観光案内所があるので、そこで申し込んだのが、

エッフェル塔の中にある眺望レストラン『58 TOUR EIFFEL (58・トゥール・エッフェル)』 でのディナー。 その後、セーヌ川クルーズというコース。
帰りは車で送ってくれるというから、11時過ぎるけれども安心だ。

というわけで、娘とそのツアーに参加。
『58 TOUR EIFFEL (58・トゥール・エッフェル)』 の名前の由来はエッフェル塔の58mの所にあるからとか。

そこでは、肉料理しか出ないと思って仕方ないと思っていたけど、

言ってみるもんだ。

店に入る時に、添乗員氏から言われていたのが、「早く!」。

食事の後、セーヌ川のクルーズがあるから時間があまりない。
だから食事は、早くして下さいと散々言われていた。

で、私たち参加者4人は、あわてて食事をした。
予定の時間に食事を終えて、店の外に出ると添乗員氏が待っていた。

エレベーターで降りると思いきや、
「エレベーターを待っていると乗船の時間に間に合わないかもしれないので、階段で降りましょう」と言う。

そんなわけで、エッフェル塔の58mから階段で駆け降りた。

私以外の3人は、ヒールのある靴をはいていたのに、よく降りられたものだ。

エッフェル塔に登ったことのある人は多いだろうが、階段から降りた人は少ないのではないだろうか?

欧州2011

■9月7日(水)朝9:50関空発・ルフトハンザ
        13:00フランクフルト着

■9月8日(木)ライン川と川のほとりの町なみ。
ランチ、ワインの試飲。
ライン川 *

■9月9日(金)ハイデルベルクの古城とフランクフルトの市内観光。
 洗濯とネットカフェ、観光バスも。
* ネッカー川 *

■9月10日(土)フランクフルト市内観光
 旧市庁舎前広場、ゲーテハウス、りんご酒電車、マイン川遊覧船など。
* マイン川 *

■9月11日(日)移動日
 フランクフルト中央駅からパリ東駅。
 ファサード、2階建て観光バス。

■9月12日(月)パリ観光
 サン・マルタン運河を散歩、廃線を歩く、ポンヌフ、シテ島・・・セーヌを歩く。
 デジタルカメラを買う。
* サンマルタン運河 *

■9月13日(火)パリ観光
 白鳥の小道、ビルアケム橋、エッフェル塔でディナー、セーヌ川クルーズ
* セーヌ川 *
・・・・・・・・・・・・・
バナー
ボタン

昔 ◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★2012年4月9日 *卯月八日(うづきようか)/トリビアの井戸*ゴイサギの名前の由来
*

・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.03 19:34:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

6月14日 金曜日 イ… New! ジェウニー1072さん

梅雨じめり New! 桐山陶子さん

「一緒に学ぼう! … New! machiraku_hokkaidoさん

みちばたかれん New! 歩楽styleさん

昭和レトロジャズバ… New! maki5417さん

Comments

天地 はるな @ Re[1]:昔語り:親戚の集まり(06/26) New! さんへ 当時は、大学に行くと縁談がなく…
@ Re:昔語り:親戚の集まり(06/26) New! 女学校 堺女学校=泉陽高校ですね。 短大…
maki5417 @ Re:5/18-3:千葉県・銚子は国のとっぱずれ/銚子タワー/千人塚(06/24) 車社会の房総半島で銚子電鉄の役割は何な…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: