おしゃれ手紙

2024.04.22
XML

4月21日は、有名な 藤原定子(高畑充希)と清少納言(ファーストサマーウイカ)の「香炉峰(こうろほう)の雪」のやりとりがあった。

「香炉峰の雪」とは、現在の江西省九江市に左遷された唐の詩人・白居易(白楽天)が自然に囲まれた暮らし、名勝・廬山を詠んだ一節
香炉峰の雪は簾(すだれ)を撥(かか)げて看る 」のこと。
雪が積もったある日、定子は「香炉峰の雪はどうであろうか」と問い掛け。

転じて、機知に富む例えにも。


2017年鳥取県・智頭(ちづ)の■ 石谷家住宅の【国指定重要文化財】 ■に行った時のこと。
この地の豪農の一番いい部屋を案内してもらった。
簾の部屋

その部屋には、御簾が!!
一緒にガイドさんの説明を聞いていた中年女性3人は、この部屋にはいると

「わー、御簾(みす)のある部屋!!
『香爐峰(こうろほう)の雪は簾(すだれ)をかかげてこれをみる』」と言った。
 御簾のある部屋を見て、清少納言の有名な「枕草子」が出てくるなんて・・・。
私も『香炉峰の雪』は知っていたけど、とっさに出てくるなんて、この3人組の女性は、国語の先生なのかな・・・?

「香炉峰の雪」と言われた清少納言が、とっさに簾を上げ、女房たちに感心されたように、簾を見て「香炉峰の雪」と言った女性たちに私はいたく感心した。
 彼女たちも「光る君へ」を見てるかな・・・。

 清少納言がすごいくせ毛なのは有名な話。
ドラマの中の清少納言(ファーストサマーウイカ)も、頬にかかる毛先が跳ねている!!( ´∀` )

「ひかる君へ」:五節の舞
「光る君へ」と百人一首
・・・・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.23 17:46:25
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

素敵なレカンフラワ… New! アトリエもこさん

ネジバナいっぱい、… New! 隠居人はせじぃさん

内田先生かく語りき(… New! Mドングリさん

迷いと予見 小説家… New! hoshiochiさん

映画の話 霧の淵(映… New! KINNKOさん

Comments

七詩 @ Re:5/17-3:茨城県・水戸市:保和苑/水戸黄門の格さんの墓(06/17) 天狗党騒動やそれに続く抗争や粛清、桜田…
天地 はるな @ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
七詩 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: