おじん0523のヒロ散歩

おじん0523のヒロ散歩

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オジン0523

オジン0523

カレンダー

コメント新着

フリーページ

2023.10.28
XML
カテゴリ: ヒロ散歩

 ① 三脚とレリーズを使用、カメラを縦にセット
 ② 撮影モード:B(バルブ)
 ③ 感 度:ISO200
 ④ 絞 り:F8   フィルター:ND8
 ⑤ ホワイトバランス:「オート」
 ⑥ 手振れ補正:「OFF」
 ⑦ ピント合わせ:最初にAFでピントを合わせ後は「MF」に。
使用カメラは、Canon EOS 70D。今回の花火撮影も試行錯誤で挑戦した。
撮影情報を記載しておりますのでご指導を頂ければ幸いです。


撮影情報:35mm、f/8、6秒、ISO 200
縦サイズの写真をトリミングして横サイズに変更。


撮影情報:35mm、f/8、4秒、ISO 200
縦サイズの写真をトリミングして横サイズに変更。PCで露出調整。


撮影情報:35mm、f/8、10秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、5/2秒、ISO 200
レンズ開放時間が短すぎたため露出不足になった。


撮影情報:35mm、f/8、5秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、6秒、ISO 200


18:53
撮影情報:35mm、f/8、13秒、ISO 200



レンズ開放時間 4秒を20秒にするとまた違った映像になるか。


撮影情報:35mm、f/8、4秒、ISO 200
レンズの開放を打ち上げ時からにし、20秒の露出にすると上部も映り込むか。


撮影情報:35mm、f/8、4秒、ISO 200
次から次と連続的に打ち上がるので開閉のタイミングが難しい。



撮影情報:35mm、f/8、6秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、8秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、15秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、15秒、ISO 200


18:55
撮影情報:35mm、f/8、8秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、5秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、13秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、10秒、ISO 200


18:56
撮影情報:35mm、f/8、8秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、6秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、10秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、4秒、ISO 200


18:57
撮影情報:35mm、f/8、8秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、15秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、8秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、8秒、ISO 200


18:58
撮影情報:35mm、f/8、10秒、ISO 200
カメラのセットを横にできなかったので、縦サイズの写真をトリミングして横サイズに変更。


撮影情報:35mm、f/8、6秒、ISO 200
カメラのセットを横にできなかったので、縦サイズの写真をトリミングして横サイズに変更。


撮影情報:35mm、f/8、8秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、4秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、4秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、8秒、ISO 200


18:59
撮影情報:35mm、f/8、8秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、6秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、8秒、ISO 200
レンズ開放時間内に多くの花火が打上げられた。


撮影情報:35mm、f/8、15秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、4秒、ISO 200


19:00
撮影情報:35mm、f/8、15秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、6秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、8秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、13秒、ISO 200


19:01
撮影情報:35mm、f/8、10秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、6秒、ISO 200


19:02
撮影情報:35mm、f/8、13秒、ISO 200


19:03
撮影情報:35mm、f/8、13秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、15秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、4秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、10秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、13秒、ISO 200


19:04
撮影情報:35mm、f/8、3秒、ISO 200
海上すれすれで開花。


撮影情報:35mm、f/8、30秒、ISO 200
開放時間を30秒と長くした。


19:05
撮影情報:35mm、f/8、8秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、5秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、8秒、ISO 200


撮影情報:35mm、f/8、3秒、ISO 200


19:06
焦点距離を35から30mmに変更。
撮影情報:30mm、f/8、13秒、ISO 200


撮影情報:30mm、f/8、20秒、ISO 200


19:07
撮影情報:30mm、f/8、10秒、ISO 200


撮影情報:30mm、f/8、10秒、ISO 200


撮影情報:30mm、f/8、5秒、ISO 200


19:08
撮影情報:30mm、f/8、5秒、ISO 200


撮影情報:30mm、f/8、20秒、ISO 200


19:08
撮影情報:30mm、f/8、2秒、ISO 200 


打ち上げが始まってからほぼ連続してレンズを開放して撮影し続けた。

                                                                                       ー 続く ー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.28 08:33:04 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: