おじん0523のヒロ散歩

おじん0523のヒロ散歩

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オジン0523

オジン0523

カレンダー

フリーページ

2024.05.27
XML
カテゴリ: ヒロ散歩


山中城跡の南側に位置する御馬場曲輪、岱崎(だいさき)出丸、すりばち曲輪を散策。

4月28日(日) 9:20
案内板に「御馬場跡」と。


ここにもフジ棚があった。


紫色のフジは満開。


ズームアップ。今年はフジの撮影には出かけなかったがここ山中城跡で満足。


フジ棚を西側から見る。


東側の曲輪入口に咲くツツジを見下ろす。
花道はバージンロードの気分に、まだここでの前撮り写真風景は見られないが。





四阿から先程のフジ棚の白のフジを追う。サツキも咲き始め。


四阿の周りの木も刈り込まれていた。ツツジの後はサツキが咲くようだ。



山中城の出丸は、通称岱埼出丸と呼ばれ、標高五四七~五五七m、面積二万四〇〇㎡におよぶ
広大な曲輪であり、天正一七年(1588)、秀吉の小田原征伐に備え急ぎ増築された曲輪である。
ここは古くから御馬場跡と伝承され、土塁で東側と北側を守り、西側は深い空堀につづき、南
側は急峻な谷で囲まれた岱埼出丸最大の曲輪である。
曲輪内は、本丸と同様式の二段構築でつくられている。建物跡については確認されなかったが、
土塁上からは田方平野を眼下に見渡すことができ出丸防衛上の拠点であったものと推定できる。
     平成九年十一月   文化庁
               静岡県教育委員会
               三島市教育委員会



田方平野は愛鷹山、箱根山、静浦山地(沼津アルプス)、丹那山地に囲まれ、狩野川とその支流
である黄瀬川と大場川などが流れる。


JR三島駅辺りであろうか。


カメラを左に振ると、
左側には狩野川に架かる ”香貫大橋” が見える。


”出丸御馬場堀”
御馬場曲輪と岱崎出丸の間にある堀。


出丸御馬場堀
堀内に畝が検出されたことから、西櫓堀・西の丸堀と同様畝堀であったと考えられる。
畝の高さは、堀底から約二m、頂部の幅〇・六m、馬の背のように丸みを帯び、堀をさえぎる
ように堀の方向に直角に造り出し、ローム層を台形に掘り残して造られたものである。
畝の傾斜度は五○度~六○度の急峻で、平均した堀底の幅は約二m、堀底から曲輪までの高さ
は、平均九mにも及ぶ。
     平成九年十一月   文化庁
               静岡県教育委員会
               三島市教育委員会


山中城跡の南側の緩い坂を下り ”すりばち曲輪” へ向かう。


構築途中の曲輪跡
東側(説明板の右手)は御馬場曲輪西堀の堀を掘った時に出たブロック状のロームにより小高い
丘のように造られ、北側には土塁が積まれている。
遺構らしいものはそれだけであるが、尾根を削り成形しながらここに曲輪を構築すべく工事を
急いだ様子がうかがわれる。しかし、時間的に間に合わず、そのまま工事の途中で戦闘に突入
したものであろう。ここの整備にあたっては、当時のゆるやかな西側への下り傾斜を再現し、
構築途中の様子がしのばれるよう配慮した。
     平成十一年三月   文化庁
               静岡県教育委員会
               三島市教育委員会


右上には、岱埼出丸にある休憩所。


南斜面の緩い坂を下り前方に ”すりばち曲輪”
土塁には刈り込まれたツツジ、サツキが植えられている。


山中城跡の南西一番低いところにある案内板。 


案内板から下って来た坂道を振り返る。
右側の囲いの中は緩い傾斜になった ”武者溜り跡”


”すり鉢曲輪" から東方向を望む。
中央部を凹(くぼ)ませて低くし、中心から緩やかな傾斜で土塁までたちあがっている。


すり鉢曲輪
山中城出丸の最先端を防備する重要な位置にある曲輪である。そのためか、曲輪の構築方法も、
本丸側の曲輪とはまったく異なり、中央部を凹ませて低くし中心からゆるやかな傾斜で土塁ま
でたちあがり、中途から傾斜を強め土塁の頂部に達している。上方から見たようすが、すり鉢
によくにているところから通称「すり鉢ぐるわ」とよんでいる。このくるわへの虎口 (入り口)
は南につくられているが、更に東側に接続して、幅八mの長方形の曲輪が、作られており、防
備のための「武者だまり」と推定されている。
     平成十一年三月   文化庁
               静岡県教育委員会
               三島市教育委員会


すり鉢曲輪の土塁上から北側を望む。富士の頂上が見えていた。


すり鉢曲輪から傾斜を登り東側の広場へ。


広場の西側にある ”すり鉢曲輪見張台”


すり鉢曲輪見張台
出丸の先端に位置するこの見張台は土塁上の一角をやや拡げて、土塁と兼用させたものである。
すり鉢曲輪南側の樹木を低くすることにより、三島・沼津方面から韮山城まで手に取るように
望見できる。見張台直下北側の平坦な部分が堀の跡で未調査ではあるが、試掘の結果、非常に
傾斜角が強く、この堀底から見張台までは八m以上もあり、武具をつけた敵がよじのぼること
は不可能な状況を呈していた。
     平成八年十二月   文化庁
               静岡県教育委員会
               三島市教育委員会


すり鉢曲輪見張台から北側の愛鷹連山を望む。その右側には富士。
下の笹原山中バイパス沿いには新しくできた ”ドラゴンキャッスル”  の施設。


愛鷹連山、ドラゴンキャッスルをズームアップ。


すり鉢曲輪見張台から東方向を望む。右側には ”岱崎出丸” 。
左側の土塁の左には ”一ノ堀” があり急峻な堀になっているので足がすくむ。


岱崎出丸をズームアップ。


岱崎出丸 (だいさきでまる)
この地は、標高五四七m ~ 五五七m、面積二万四百平方メートルにおよぶ広い曲輪である。
地名の岱崎をとり、岱﨑城とよばれることもある。
天正一七年(1589)秀吉の小田原征伐に備えて、各曲輪の修築と共に、この出丸の増築を始めた
が、短期間のため完成できず、中途で放棄したようすが、発掘の結果諸所にあらわれたものも
興味深いことである。
この出丸を守ったのは、副将間宮豊前守康俊といわれ、壮絶な戦闘をくりひろげ全員が討死し
たと伝えられている。その墓は三の丸にある宗閑寺に苔むして建てられており、訪ずれる人の
涙を誘っている。
     平成十一年三月   文化庁
               静岡県教育委員会
               三島市教育委員会


岱崎出丸から富士を望む。
右側の説明板は ”すり鉢曲輪見張台” 。


9:40
山中城跡売店の開店10時までまだ時間があり右側の四阿で休憩することに。
中学生が先生とともに訪れ部活(陸上部であろう)の練習を始め、アップダウンのあるコースを
反時計回りに周回していた。


10:05
四阿でしばし休憩、山中城跡売店へ行くことに。
右側の説明板は ”岱埼出丸「一の堀」”


土塁越しの富士をズームアップ。


土塁の上にツツジ、これから咲くサツキが植えられている。


岱埼出丸「一の堀」
第九次発掘調査(昭和56年度)により検出された一の堀は、出丸全域を鉢巻のようにめぐるので
はなく、先端のすり鉢曲輪から西側の中腹を箱根旧街道の空堀まで続くものである。
第九次調査では、指定地内の約一五○mの間に、一七ヶ所の畝を確認することができた。完掘
された一の堀の第三区画はローム層を掘り下げて畝を残し、七〇度前後の傾斜角をもってたち
あがっている。したがって堀底からすり鉢曲輪の土塁までは、斜距離一八~二〇m前後の急峻
な勾配がつくわけである。
     平成八年十二月   文化庁
               静岡県教育委員会
               三島市教育委員会


70度前後の傾斜角をもってたちあがっている ”一の堀”
見下ろすだけでも足がすくむ。前方は、三島、沼津の田方平野が広がる。


御馬場北堀


御馬場北堀
御馬場の西側に構築された深い堀は、南は来光川上流に開いているが、北の部分はここの帯曲
輪で堀留めとなっている。この西堀と対をなすかのように、堀の上幅八mの北堀が発掘の結果
検出された。この堀は北にのび、すり鉢曲輪から出丸の中腹をめぐる堀と直交するのではない
かと推定される。
北堀の復元については、未調査部分の中腹の堀が調査されてから検討することになっており、
今回の整備では堀の位置だけ示すにとどめた。いずれにしろ御馬場の西堀と北堀の両者で、出
丸の尾根を二分しようとする戦略上の意図が察知できる堀である。
     平成九年十一月   文化庁
               静岡県教育委員会
               三島市教育委員会


東へ進むとランニング中の中学生とすれ違う。アップダウンが激しいのできついコースである。


ツツジが咲く東側の斜面。


中学生が周回を続けていた。


10:10
山中城跡案内所・売店の裏側の旧東海道沿いにあった案内石碑。
箱根八里 西坂
三島宿 ← 8km 山中城跡 7km → 箱根関所跡
      箱根旧街道



                                    ー 続く ー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.27 03:00:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: