「平凡」パタマ

「平凡」パタマ

PR

プロフィール

パタマ

パタマ

カレンダー

コメント新着

パタマ @ 楽しい冷やごはん生活(貧乏臭い) ビ〜ズさんへ 初めて手羽中を味噌で炊き…
ビ〜ズ @ ホッコリ冷やごはん(*^▽^*) 煮物がとても美味しそう♪ 手羽中を味噌で…
パタマ @ どん兵衛、おいしーさー☆彡 ビ〜ズさんへ カリカリ焼きが舞茸の食べ…
ビ〜ズ @ Oh! 沖縄のどん兵衛☆彡 カリカリ焼きのカリッと感が伝わってきま…
パタマ @ 今年も暑くなりそうですね ビ〜ズさんへ モッツァレラチーズの、と…

カテゴリ

カテゴリ未分類

(3)

病気

(7)

料理・食卓

(497)

お菓子作り

(9)

ティータイム

(30)

買い物

(137)

オシゴト

(0)

ドラマ・映画

(1)

音楽

(3)

旅行

(8)

本・小説・漫画

(0)

どうでも良い話

(74)

ひとりごと

(367)

手作り

(13)

アプリ

(1)

おやつ

(0)

おつまみ

(1)

保存食・お漬物

(5)

ポイント消化

(1)
2022.05.30
XML
カテゴリ: 手作り
長らく梅干しも漬けておりませんでしたが、


梅のカリカリ漬け

金曜日、下漬け(塩だけ~)



梅をまるごとじゃなく切ってから浸けるという珍しいやり方。

この切る作業がなかなか大変で心が折れそうでした 
青梅は硬いから思いのほか切りづらくて、
だんだん手が痛くなってきて、腱鞘炎になるか思たわ 




本日、3日経ってこんな感じ。



底の方に梅酢が溜まってますが、かなり少なめ。これで良いのか不安。


そして紫蘇と氷砂糖を投入です。



氷砂糖っていうのがね、甘すぎたらどうしよう?って、これが1番不安なのです。
甘い梅干しは苦手なので氷砂糖なしにするか迷いましたが、
最初やし、とりあえずレシピ通りにと思って入れました。

このまま、かき混ぜたりしながら氷砂糖が溶けるまで置き、
そのあと保存容器に移し替えて冷蔵庫で1ヶ月ほどで食べられるそうです。


実を取った残りの種で「梅しょうゆ」を仕込みました。



種に、醤油をブチ込むだけです♪
丸ごとの身で作ったことはあるけど種だけは初めてです。
種だけといっても実がめっちゃ付いてるけどね。
こちらも1ヶ月くらいで使えるそうです。楽しみ♪


そうそう、梅を漬けるのに丸いホーロー容器を買おうか悩んだけど、

深めの四角いホーロー容器と、何かのプラスチックを落とし蓋に、
重石だけは梅干し用です。

いろいろ不安やけど、1ヶ月後を楽しみに過ごします (^^)v

ほなっ 

​​​​​​​​​​***********************************​​​​​​​​​​​

   ​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​ ☆☆☆パタマのROOM☆☆☆​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​
楽天 ROOMやってます。お暇なら見てね (^∨^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.30 22:10:18
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: