全31件 (31件中 1-31件目)
1
ビタミンD、ここで製造中。(日焼けサロンの看板)2011 Tabitha All rights reserved.んー。 スプレー(エアブラシ)の日焼けって、ビタミンDはできないんじゃないか?アメリカは、日本程白いお肌を崇拝する習慣はないので100年前は別として、今は、日傘をさしている人は中国人のおばあさんか、日本人の旅行客くらいしかみかけないし日焼け防止グッズなんてものも日本に比べるとずっと少ない。けれども皮膚がんになりやすい人種が多く済んでいることもありテレビでも雑誌でも、日焼けの害についてはしょっちゅう特集をしているし私の、かかりつけの皮膚科の先生もどんなに曇り空であっても「マスカラは忘れても、日焼け止めを忘れてはいけない。」と毎度毎度、警告する。けれども、同時に(人工的に)タンドリーチキン見たいな色に日焼けするのが好きな種類の人も、いたりして以前よりは少し減ったとはいえ日焼けサロンは、まだまだたくさん存在している。
March 31, 2011
コメント(10)
これって、北海道特産のカボチャなんでしょうか?2011 Tabitha All rights reserved.(フランクフルトにて)フランス直輸入、アカクリカボチャの種 (No.12360)
March 30, 2011
コメント(16)
または、本日の著者近影。2011 Tabitha All rights reserved.お肌、かぴかぴ。(写真はイメージです。)
March 29, 2011
コメント(12)
歩いて1分のところに住むJちゃんの家で普通のランチ。2011 Tabitha All rights reserved. 2011 Tabitha All rights reserved.友達がいて、ふつうのご飯を一緒に食べられる。それは、本当に、本当に、幸せな事。自粛をする気持ちもわかるけれど普通の人が、あまりにも自粛をしすぎると全体の経済が停滞して復興を助ける元気もなくなってしまうと思うのだ。だから、そのありがたさをかみしめながら普通の生活をするというのは大切なことだと私は勝手に思っている。
March 28, 2011
コメント(4)
オットが、会社でサキイカをもらってきた。台湾製のサキイカなので中国語が書いてあった。ほっほー。「絲」というのは、「青椒肉絲」の「絲」と一緒で細切りということだなということは、この「?魚」っていうのが中国語で、イカのことかな?そう思って、ちょっとネットで調べたらやっぱり「?魚」はイカのことだったのだがついでに、そのままいつものようにネットの海に迷い込んでいったら中国のイカ焼きの動画がざっくざっくと出て来た。中国では、屋台でイカ焼きを売る時には上半身裸で、イカのように踊るらしい。イカ焼き踊り その1(←クリック)イカ焼き踊り その2(←クリック)イカ焼き踊り その3(←クリック)早速、中国人のFちゃんに「ちうごくでは、イカを焼く時は踊らなくちゃいけないのか?」と、メールで尋ねたら「わははー。 皆ではないけれど、 1人イカを焼きながら踊る事でネットで有名になった人がいて (どうやら、上記リンクの一番上のモヒカンの人らしい) そうしたら、突然、踊るイカ焼き人が増え、 踊りに使われた曲も、ヒットチャートに戻った。」という返事が来た。
March 27, 2011
コメント(6)
数日前に「メニューお断り」の話をした。我家のあるビルにも正面玄関前にずっと、「メニューお断り」のプレートが(英語のみで)貼ってあったのだが全く効果はなくメニュー配達のおっちゃん達は鍵のかかっている正面玄関をすり抜けて建物内に入り、メニューを配って行く。正規の配達人等がドアを開けた隙に入って来てしまうのであるということで最近、理事会が作戦を変えた。正面玄関前に、メニュー入れ設置。(英語/中国語/ベトナム語付き)効果はと言うと…以前は毎日のように各戸のドアの下に数枚入っていたメニューが…2、3日に1回に減ったくらいである。
March 26, 2011
コメント(4)
我家のオットは…完全犯罪ができない。本日の証拠物件。2011 Tabitha All rights reserved.
March 25, 2011
コメント(2)
近所の韓国料理のお店で食事をした。いつも行くところが混んでいたのでその昔、よく行っていたお店に久々に行ったら見慣れぬデザートが増えていて…2011 Tabitha All rights reserved.その名も『微笑』。シェークみたいなタイプと、アイスクリームのタイプがあると書いてあるけれど何がなんだかわからないので、メニューを眺めまわしていたら後ろの方に説明が書いてあった。2011 Tabitha All rights reserved.何でも、豆乳からできていて乳酸とビタミンEと、タンパク質とアミノ酸、カルシウムと鉄分が入っており健康によく1日1回食べると、1日中、微笑み続けることになるそうで。1日中、薄笑いを浮かべている自分を想像したら大変怖かったので、試すのはよした。
March 24, 2011
コメント(8)
前日の日記に春がきた話を書いた。春だなぁ、なんて思ったのが大間違いでその次の3月23日はごとん、がたん、がちん と、音をたててヒョウが降って来たと思ったらばちばちばちばちばちっ!!と、窓にあたるアラレに変わり…恐ろしい雷の音とともに雨になったり、みぞれになったり雪になったりしながら何かに怒り狂ってるかのようなお天気になり…その後、冬に逆戻りしたままで…本日の朝(28日)もマイナス3℃であった。みぞれな道路の図。2011 Tabitha All rights reserved.
March 23, 2011
コメント(6)
3月22日。久々に、友人とランチをした。ここのところずっと、早朝から深夜まで事務所にこもっている毎日であったので久々に見た外の世界がすっかり春の風景になっていたことに驚いた。青空に生える、サンシュユ。2011 Tabitha All rights reserved.膨らみ始めた、シュモクレン2011 Tabitha All rights reserved.道端に、咲き乱れる造花。2011 Tabitha All rights reserved.枝に、咲き乱れる靴。2011 Tabitha All rights reserved.
March 22, 2011
コメント(8)
はー、洗濯、洗濯。2011 Tabitha All rights reserved.注: 写真はあくまでもイメージです。
March 21, 2011
コメント(4)
これまで、前を通りかかっても何も思わずに通り過ぎていたこのボタンと針のオブジェ。2011 Tabitha All rights reserved.最近、にわかにスカートを作ったり、刺繍をしたりするようになったら太すぎる針がボタン穴や、ビーズ穴に入らない事件が多発したためこのオブジェの前を通るたびに嗚呼、そんな針ぢゃ太すぎて、ボタン穴に通らないよー。と、勝手に心配するようになった。
March 20, 2011
コメント(12)
ニューヨークは出前が盛んな街で普通のレストランであれば殆どの店が出前をしてくれる。それだけ、競争率も高く多くの店は、お客さんをたくさん獲得しようとその辺のビルを回っては各戸のドアの下にメニューを差し込んで回っている。出前を取る側としてはメニューが、勝手に配られてくるのは便利と言えば、便利ではあるが最近は、ネットでもメニューを見ることができるしそれよりも知らない人物が、勝手に建物内に入って来てうろうろしているのは、用心が悪い。ということで、セキュリティの厳しいビルでは正面玄関のあたりに「No Menus(メニューお断り)」の注意書きが貼ってあることが多い。メニューを配る仕事をしている人びとは英語があまり得意ではない人も多いしまた、それを仕事として配っているのであまり効果はないのだが。2011 Tabitha All rights reserved.
March 19, 2011
コメント(12)
昨日、めんどくさかったので忙しかったので夕飯を、近所のラーメン屋で済ませた。九州男児ラーメン とか言う名前の新しいラーメンがメニューに載っていてお馴染みのウェイトレスさんが「新しいのできたよー、おいしいよー」と言うので、試してみた。そうしたら、ボリュームがたっぷりでどうにもこうにも、全部食べる事ができなくて本当に申し訳なかったのだが残してしまった。「おいしかったけれど、量が多かったので ごめんなさい。」と、ウェイトレスさんに謝ったら「確かに多いもんね、わかるよ~!」と言って、ニコニコと、どんぶりを下げてくれた。その後、お勘定をしていたら、ウェイトレスさんが、白い袋を持ってきてどんっ!! と、私の前に置いて言った。「はい。ドギーバッグ。」前にも話したが、日本では、衛生上なんとか、かんとか、とか言われてお持ち帰りをしない習慣になっているけれどアメリカでは、レストランでご飯を食べて余ったものはお持ち帰りをするのが普通である。けれども、食べ残しのラーメンを持って帰ったのは、さすがに初めてで…次の日である今日、どうしようかとかなり真剣に思案中である。2011 Tabitha All rights reserved.オット曰く。「こんどから、九州女児ラーメンにしなさい。」
March 18, 2011
コメント(6)
啓蟄。2011 Tabitha All rights reserved.おまけ(前にも載せた事があるかもしれないけれど…)
March 17, 2011
コメント(8)
3月19日。川岸まで月の出を見に行った。18年ぶりという吸い込まれそうなくらい大きな、大きな月がイーストリバーから、ゆっくり、ゆっくり、登ってくる。地球の上でどんなに離れていてもこの月は同じ。ねえ、ねえ、月を見た?と、地球の裏側の人と話ができるのは嬉しい。目で見ると、あんなにあんなに大きくて、明るくてうさぎさんもしっかり見えるのに…携帯で撮ると…しょぼっ…。
March 16, 2011
コメント(6)
グラディエーター2011 Tabitha All rights reserved.赤十字社への募金窓口
March 15, 2011
コメント(14)
アメリカで中華料理を食べると最後に、フォーチュンクッキーというおみくじ入りのクッキーがついてくる。これは、もちろん日本にはない習慣だけれど中国本国にもない習慣だ。おみくじの中身は中国のことわざや、文を英語に直訳したものが多く「朋遠方より来る」 とか「笑顔は、人生の糧である」とかそれらしいことが書いてあることもあるし何の事やら、まったくわけのわからないことが書いてあることも多々ある。昨日の中華の出前についてきたフォーチュンクッキーのおみくじはわけがわからないことは、ないこともないのだが…それが、何を意味するのかはまったくわからない。『輪ゴムは正しい方向へ向かっています。』過去のフォーチュンクッキーのお話(←クリック)
March 14, 2011
コメント(8)
家を一歩出ると、ご近所さん達がそしてクリーニング屋さんのお姉さんが魚屋のお兄さんが郵便屋さんのお姉さんが図書館ですれ違った、全然知らない人がヨガの先生がいつもはガミガミうるさいうちの会計士がソーイングのクラスメートがクライアントの人々が数年前に1度だけ、仕事で会ったきり顔も覚えていないような人々が音信不通だった学生時代のクラスメートがオットの親戚一同がオットの同僚が音信不通だったオットの学生時代のクラスメートがオットのクライアントの人々がニューヨークでそしてコネチカットからニュージャージーからテキサスからワシントンからシアトルからシカゴからカリフォルニアからフロリダからスペインからフランスからイギリスからドイツからアイルランドからベルギーからオランダからスウェーデンから香港から『日本のご家族やお友達は大丈夫ですか 私たちに何かできることがありますか 日本の皆さんのことを思っていますよ!』と、毎日、ひっきりなしに顔を合わせるたびに、それからメールや電話でメッセージを送ってきています。皆さん、世界が応援してますよ!!2011 Tabitha All rights reserved.
March 13, 2011
コメント(10)
もやしは、早朝、配達されます。そして、早朝なので…お店の人がいない場合には…放置されますが…今まで、もやし泥棒を見かけた事はありません。安全なニューヨークばんざい。韓国街にて。
March 12, 2011
コメント(6)
やっと、少しだけ暖かくなったので冬の間お目にかからなかった酒屋のにゃんこがお出まし。あらぁ?ちょっと太ったんじゃなぁい?以前の酒屋のにゃんこ(←クリック)
March 11, 2011
コメント(4)
なぁ、なぁ。肌着が見えとぉで。くま子さんのマネをして楽天ポイントを寄付してみました。「楽天ポイント 寄付 地震」 で検索するとたくさんお店がでてきます。【東北地方太平洋沖地震義援金】【募金】楽天ポイント可能。PRAY FOR JAPAN
March 10, 2011
コメント(6)
10年前のテロの時も大病をした時も大切な人を亡くした時もいつも、私をどん底から引き上げてくれたのは小さな「笑い」だった。くだらない、ささいなこと。でも、くすっと笑わせてくれる何か。笑うところまでいかなくてもへの字の口元が、ちょっとだけ緩む何か。そんな何かに助けられて山をいくつも乗り越えて来たそんな気がする。笑いは、決して現実逃避ではなくて次に進んで行く活力となるのだと思う。こんな時に楽しいブログや微笑ましいブログを書くのは不謹慎だと、思う方もいらっしゃるかもしれないけれど応援の意味を込めこんな時であるからこそ敢えて楽しいブログを書いて行きたいと思う。おまけ(←クリック)著者近影さそりにちうい。
March 9, 2011
コメント(12)
(8日の分に書いていますが11日の日記です。)皆様のご無事を、心よりお祈りしています。私の大切な友人が、福島県郡山市に住むお姉さんと連絡が取れない状況です。もし、これを読んでいる方で郡山市にお住まいの方がいらっしゃいましたら郡山駅付近の被害状況や、避難場所等お知らせいただけますと光栄です。日本人ではないため、得られる情報が少なくきちんと避難できたかどうか非常に心配しています。追記:先程、学校へ避難していることがわかり間接的に連絡がつきました。ご心配くださった方、本当にありがとうございました。心より、御礼申し上げます。楽天さんとGoogleさん、キツい冗談はよしてください。
March 8, 2011
コメント(16)
シマウマ模様のヘアアイロンを買った。別に、シマウマ模様がよかったのではなくて違う電圧の場所でも使えるものを探したらたまたま、シマウマになってしまっただけである。ストレートもカールも簡単にできるのでなかなか気に入っているのだが…コードに貼ってある注意書きに…邪悪な眼が光っていたり…うつろな眼の超能力を持った子供がついていたりするのはちょっと、何だな。 と思う。
March 7, 2011
コメント(2)
去年、11月にヨーロッパに行った時にフランクフルト空港内にあるホテルに泊まったのだが…。そこの部屋の…トイレのボタンが、非常に硬くてしかも深く押さないと水が流れずとても苦労した。しかし。そのバスルームに置いてあった…シャンプーのボトルが…トイレのボタンになんとも、ぴったりのサイズだったので毎回きちんと流す事ができて、快適であった。めでたし、めでたし。
March 6, 2011
コメント(14)
初めてのフェルト細工2011 Tabitha All rights reserved.本当はヒマなのか? >自分
March 5, 2011
コメント(8)
アメリカでは、ピンクッションは「イチゴのくっついたトマト」と決まっている。2011 Tabitha All rights reserved.他の形のピンクッションがないという訳ではないのだけれど一番一般的な形がトマトでありどこの手芸店に行っても「イチゴのくっついたトマト」は、殆ど必ず売られている。近所のJちゃんにそそのかされて先月から始めた、ソーイングのクラスでもガイコクジンであるJちゃんと私以外の生徒は全員、「イチゴのくっついたトマト」だった。2011 Tabitha All rights reserved.イチゴは、ただの飾りではなくちゃんと針拭いの役割をしている。このトマトのピンクッションどうして、いつもトマトなの?と聞いても、誰も知らないのでちょっとネットで調べてみたら何と15世紀からの由緒正しき伝統でトマト、と決まっていて繁栄の象徴、且つ、悪霊退散の目的もあるのだそうだ。ピンクッションがトマトぢゃない私には悪霊が取り憑いちゃうのだろうか。◆◆◆◆◆ クイズの答え ◆◆◆◆◆黒いペースト状のものは、黒いケシの実のペースト。すりつぶした黒いケシの実とハチミツで作られたもので東ヨーロッパで、パンやクッキーによく使われるものである。写真は、ハマンタッシェンと呼ばれるクッキー(3角帽子の形だそう)正式には、2月~3月にお店に出回るユダヤ系の人々の季節のお菓子であるがベーグルやルゲラーというお菓子と同様(注:ベーグルはユダヤ系のパンである。)ニューヨークでは、普通にそこら辺で年がら年中売られている。
March 4, 2011
コメント(10)
今年に入ってからばたばたと忙しくまるっと1日、仕事を休めた日が一度もないような日々を送っている。更に、ここ一週間程連続で毎日14時間以上働いていたので何かがぶちっと切れた。で、ぶちっと切れたので現実逃避をしてみた。そうしたら、現実逃避をすると、次の日は、16時間ぶっ通しで働かなくてはいけないハメになることがよーくわかった。現実逃避の図。チェーンステッチの練習。うまく針目が揃わず余分なストレスがたまって爆沈。
March 3, 2011
コメント(10)
べろべろーん。2011 Tabisha All rights reserved.よく、いますよね。ガラスに口をつけて、べろべろしているコドモ。* 前日の日記でクイズ実施中です。
March 2, 2011
コメント(4)
今回は、いつもより簡単(たぶん)答をすでにご存知の方は回答をご遠慮ください。知らない方のみ想像で、お答え下さい。このクッキーの中に入っている黒いものは何でしょうか?2011 Tabitha All rights reserved.こんなに拡大してるのだもの。いつもより簡単よね♪
March 1, 2011
コメント(26)
全31件 (31件中 1-31件目)
1