〻はななのはな〻

〻はななのはな〻

PR

Profile

にゃんこっ88

にゃんこっ88

Calendar

Comments

teru200k@ Re:メディキューブ・美顔器ダーマエアショットの経過報告(06/01) うんうん。薄い縦型のニキビ痕が良くなっ…
にゃんこっ88 @ Re[1]:髪を切ってサッパリしましたぁ☺️(05/31) うん👍️さんきゅー! 真面目ぽくみえるよ…
teru200k@ Re:髪を切ってサッパリしましたぁ☺️(05/31) ちょうどいい感じの長さに切ってもらった…
にゃんこっ88 @ Re[5]:ビッグボトルのサプリ🤣(05/31) そうかぁ( ´∀` )b なら、安心して続けて…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.02.20
XML



私の髪の毛は細くて、猫っ毛で、傷みやすい髪質をしています。

髪のケアはとても気合いを入れてるジャンルです

以前、アニメのちびまる子ちゃんの「美人のくし」という話をテレビで見ました。



いつも、おだんごヘアーのまるちゃんのおばあちゃんですが、髪の毛を下ろしてる姿が見れて貴重でした

おばあちゃんの髪の毛の美髪の秘訣は、[つげのくし]との話で、興味深々で観てました。

そして、けっこう前ですが[つげのくし]楽天さんで探してデザインが気に入ったものを購入しました。



本つげ、と書かれた書体がかっこいいなぁとピンときてコレ購入しました!

今、楽天さんを見たところ、崩した本という字が刻まれているものは探せませんでしたが、
近いのはコレですかね。







[つげのくし]が一般的に使用されるようになったのは、江戸時代らしいです

私はこういった古風で伝統的なもの大好きです

・ツヤが出る
・髪の毛の絡みをや枝毛、切れ毛を防ぐ
・癖毛やうねりが落ち着く
・パサつきがなくなる 
・頭皮に優しく~       といった効果が期待できます。

1ヶ月に一度、椿油を染み込ませて使うと良さを発揮します

私は1ヶ月に1回のペースではお手入れ出来てませんでしたが、久しぶりに椿油染み込ませてみました

まず、くしの横幅に近いサイズのジプロックを用意します。



椿油をジプロックに入れます。



もう少し少なくてもいいかなぁ!



半日くらい、椿油を染み込ませます。

そうすると〜



色が濃くなります。 くしにツヤもでますねぇ。

ティッシュで余分な油を拭き取って自然乾燥させたのがこの状態です

久しぶりに、椿油を染み込ませて使いましたが、
やっぱり良いですね!

美容室帰りのようなサラサラ質感になりますっ

ちびまる子ちゃんを観てなかっなら出会わなかった、このくし、大切に育てていきます💕

お手入れを定期的にして、大切に育てると、[つげのくし]は濃い飴色に変身するらしいですよ🎵

一生物なので大事にしていきたいです

※追記
大切なこと、書き忘れ〜
[つげのくし]は水が大敵です💦
洗ったり、お風呂での使用は避けてくだしゃいね。
濡れた髪もダメです!乾いた髪にね!
隙間の汚れがあったら、柔らかい歯ブラシで汚れを落とすのが良いみたいです👍






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.03.26 20:38:54 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: