April 28, 2015
XML
カテゴリ: 写真撮り歩き
前回の日記の続きになります。

明治時代の建物を集め、建造物だけでなく村全体を当時の
ように再現した 明治村 では、戦前のドラマを作るときに
よくロケ地となります。

例えば私は見てなかったのですが、NHK朝の連続ドラマの
『花子とアン』
先日NHKが明治村を紹介する特集をやっていたときに、
ドラマで使われた各場面が紹介されてました。

  • DSC01641-2.jpg
  • DSC01643.jpg
花子役の吉高由里子さんと蓮子役の仲間由紀恵さんが一緒に
駆け上がってきた坂道と、女学校として使われた3丁目の
『北里研究所本館・医学館』 の建物。


  • DSC01635.jpg
  • DSC01540.jpg
吉高由里子さんと仲間由紀恵さんが走って乗り込んだ市電。


『オリエント急行殺人事件』。
嵐の二宮君がでていたやつです。

これはじっくり見ていました。
なので明治村が出てきたとき、「えー、あそこに二宮君が
来ていたのー。」と、ホント驚きでした。

  • DSC01547-2.jpg
2丁目にある 札幌電話交換局 の建物です。
松嶋菜々子さんと沢村一樹さんがここから出てくるときに、
二宮君が「すいません。」と二人に声をかけた場所です。


  • DSC01625-2.jpg
参考までに、建物の位置関係はこうなってます。

ちなみにドラマの後で、こんな日記を書いてました。 
『オリエント急行殺人事件』

  • DSC01614-2.jpg
  • DSC01655.jpg
四季折々の植物がある明治村では、それぞれの季節の彩りを楽しめます。
花の色も、木立の中にある苔の緑も、どれも美しいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 29, 2015 06:53:18 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

☆えみりー☆

☆えみりー☆

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: