ゆりゅりとげーむで暇つぶし

ゆりゅりとげーむで暇つぶし

PR

サイド自由欄



【相互リンクしてるサイト様】
レトロゲームガイド
白パルさんのレトロゲー紹介サイト。ゲームの特徴がわかりやすく、操作方法や攻略サイトとかも紹介してて素敵な感じです
レトロゲームでピッコピコ
ピコピコ団さんがレトロゲームを様々な視点で寒く?語るブログ。なかなかに博識でエロい点も参考になります(笑)
いつも人生散歩道
見瑠人さんのゲームのディープなプレイ日記。ゲームへの意気込みと愛が感じられる辛口がいい
名作ファミコンプレイ日記
ひでちゃんさんのレトロゲーのプレイ&レビューブログ。名作が多く簡潔にわかりやすくまとめられてて、読みやすいですよ
吐キ気ガスルホド撲殺宣言
雪那さんのゲーム&漫画レビューサイト。やや大人向けな気も(笑)とても楽しそうにプレイされてるのがわかります!

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

2019.02.19
XML
グルー神殿の地下で溶岩で通行止めを喰らっているあいさん一行

やむを得ず退散と相成ったのであります…

この溶岩の池を何とかしないといけないわけですよ
わたしゃの長年のレトロゲームの知識を動員するに、
1.溶岩を何かのアイテムやら魔法で氷結させる
2.溶岩を自由に歩けるステキなアイテムをゲットする
のどっちかの解決法ってのがセオリー
ちなみに前にやった​ カリーンの剣 ​は前者でございました


前に砂漠の町オルファンで​ 「魔法の靴を作れる靴屋」がある ​ってな情報がありましたしねぇ
さらにはアチコチの町の人がこんなことを教えてくれる親切仕様


早速「どんな熱も通さない靴」を作るためにオルファンへGO!!
といっても、フライの魔法や風の笛ではセーブしたアッシュの町までしか行けないので、そこからテクテクと徒歩でオルファンまで向かう羽目に
えぇえぇ、フィールドの敵相手に自分達がどんだけ強くなったか嫌というほど味わえましたよ(笑)
かくして、オルファンの町で「魔法の靴」なるアイテムをゲットしたのでありました

この槌音に妙にノスタルジックな気分になるのはオイラだけでしょうか('-^*)/
店主の話では「あまつゆのいと」があれば空飛ぶ靴を作れるらしいです、めっさドラクエを意識してるじゃないですか(笑)

かくして「魔法の靴」を手に入れた王子達はフライの魔法で一瞬でアッシュの町にトンボ帰り
稼いだ金で装備を強化して、薬を補充してグルー神殿へ3rdアタックなのです!!


いやぁ、最初にグルー神殿に来た時の闘士から重闘士→騎士→重騎士→聖騎士とごぼう抜きチックなランクアップぶり
よっぽどここまでサボっていたってことですかね~

もはやグルー神殿内は傭兵さえ出しておけばあっさりと敵は撃退できるくらいになっとります
苦戦したデスマスターでさえ傭兵だけであっさりと屠れちゃいますからねぇ
このゲームは傭兵のランクが最強になるまでは、主人公のレベルよりも傭兵優先がいいですな



開いたり閉じたりするから「グーパ」なんだろうか…
話すと「ぱたぱた」とか言うし
そんなことばっかし気になっちゃいます(≧∀≦*)
いや、動きも素早いしザンの魔法を放ってくるので、ちょっとうっとおしいんですけどね
守備力がないので、傭兵でもあっさりと倒せちゃうのであります

で、溶岩通路を歩いて超えた先では、

赤い宝箱に入った重要そうなアイテムをゲット
はて、何に使うものですかねぇ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.04 00:25:16
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: