ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

PR

プロフィール

派遣のヒロ

派遣のヒロ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(47)

家族でおでかけ♪

(159)

ひろくんについて

(135)

ちーちゃんについて

(30)

私の家族のこと

(24)

家事・生活全般のこと

(17)

ひろくんの手帳/特児/福祉/他

(43)

ひろくんの靴

(20)

ひろくんのリハビリ

(16)

ひろくんの甲状腺

(7)

ひろくんの言語療法

(11)

ひろくんの頚椎

(6)

ひろくんの事故

(1)

ひろくんの児童デイサービス

(8)

ひろくんの通園施設

(9)

ひろくんの聴覚検査

(9)

ひろくんのオルゴール

(7)

ひろくんの摂食

(9)

ひろくんの保険(0才~)

(6)

ひろくんのおもちゃ・絵本

(8)

ひろくんの療育椅子

(7)

ひろくんのポーテージ

(7)

病気・予防接種

(6)

ダウン症関連資料

(63)

ダウン症関連講義

(14)

ダウン症児ハンドブック ・上地玲子先生

(20)

ダウン症書家・金澤翔子さん

(51)

金澤泰子様エッセイetc

(14)

障がい児の兄弟に対する嫌がらせ

(5)

ダウン症児の赤ちゃん体操

(7)

ダウン症親の会等

(3)

ダウン症関連全般

(26)

障がい関連全般

(21)

スペシャルオリンピックス・able

(5)

誕生死

(2)

聴覚セラピー・篠原佳年先生

(9)

視力改善

(9)

音楽プロジェクト(SAP)

(33)

「神の子たち」四ノ宮監督

(29)

家庭薬膳「生姜と葱の本」

(30)

障害児育児とボランティア

(6)

音・音楽

(12)

宇宙

(6)

笠岡のカブトガニ

(4)

感動するFlash・映像他

(10)

パソコン

(8)

My Room(^^)

(63)

☆★☆お得情報?☆★☆

(2)

井笠地域のダウン症療育会

(1)

発達障がい

(1)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年10月03日
XML
カテゴリ: 家族でおでかけ♪


以前行った時はこんなに小さかったんですね。。

<2007年と2008年の様子>
http://plaza.rakuten.co.jp/pmdecorp/diary/200705270001/
http://plaza.rakuten.co.jp/pmdecorp/diary/200902270002/
http://plaza.rakuten.co.jp/pmdecorp/diary/200902270003/

今回ひろくんは私から見ても特に成長が見られて
今まで食べ物を与えられるだけの息子^^;だったのですが
今回動物にえさをやることを覚えたようで
その点が今までになかったことだと思いました。

鯉のえさも手に持たせると自分で食べるかなと
思ってはじめは躊躇したのですが、まずえさをやることを
お手本に示しますと、ちゃんと放り投げて
そのあと覗き込んだりしてで鯉にえさをやってました。

ちーちゃんのリクエストで久しぶりに訪れました
渋川動物公園

とても生まれたばかりとは思えません
生まれたばかり

ひろくんヤギに近づけたのですが、
ヤギを見るのが怖いのか自分の手をじっと見つめるばかり。。
ヤギとご対面

その間にも近づいてくるヤギ
近づいてくるヤギ

もう駄目だ・・・^^;
少しストレス?

でも少しは慣れてきたようです(^^)
でも少し慣れて

手伝ってもらって初めて(かな?)のえさやり
えさやりの練習

慣れると簡単
えさやりが出来るようになりました

片やちーちゃんはルビーとお散歩
念願のルビーと

白鳥が鯉の餌を食べています
白鳥&鯉

ルビーと休憩

池の周りを散歩していたら
餌がもらえると思ったのか後からついてくる白鳥
ついてくる白鳥

馬と対面。やっぱり大きい。
馬とひろくん。大きさに圧倒

傍から見ていて少し怖かった^^;
馬にえさをやるひろくん

ルビーとひろくん
ルビーとひろくん1

同じ顔してます・・・
ルビーとひろくん2

今回は場内を3周まわっただけ。しめて500円也。
乗馬を楽しむちーちゃん

ルビーが噛んでいる物を聞いてみたら馬の爪とか。
爪を切る道具があるそうなのですが近くになく残念。
馬の爪をかむルビー

ところでひろくんはお腹がすくと服を噛みます^^;
おなかがすいたポーズ

それでもロバにえさやり
ろばにえさやり1

DSC_0395.jpg

私もやりました。夢中で食べてますが美味しいのかな?
むさぼるロバ

いつまでも元気でちーちゃんのお散歩に付き合って下さい(^^)
今日のルビー

ツイッターの方では既に書いているのですが
ちーちゃんが9月から今も不登校が続いています。
2学期からいじめがエスカレートしたのが原因ですが
一時は家で感情を抑えきれなくなって暴れたことがあり
かなり嫌な事を溜め込んでいたんだろうなと思いました。

学校側も精一杯対応してくれているのですが、
まだクラス登校をする勇気が持てない様子です。
今の状態は取り合えず学校の門をくぐれるくらいにはなっており
皆と登下校の時間をずらして別の教室での特別授業を
受けるまでにはなっています。

また、今までしていなかった朝のジョギングや
空手を習うなどしていますので、向上心はあるようです。
今回の事が今後のちーちゃんの人生にとって
1つのよいきっかけとなることを願っていますが
まずは今いるべきところに戻ることが大事だとも思います。
でも焦りは禁物。接し方にも十分注意する必要がありそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月14日 20時53分08秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: